2017年6月22日

浦安戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

天皇杯2回戦、日立台で迎え撃ったブリオベッカ浦安ですが、攻撃でも守備でも引くことなく、真っ向から勝負をしかける勇敢なチームでした。ブリオベッカの斎藤監督は「自分たちの時間を増やすこと以外はレイソルには勝てない」と、ボールを握れる選手、うまい選手を多く起用し、ボールを丁寧につないで自陣から厚みのある攻撃をしかけてきました。ショートパスをつなぎ、選手がスペースを見つけながら動き出しを繰り返し、時にはドリブルも織り交ぜながら、チームとして個人として、ボールを前へ運んでいくという強い意志を見せ続けました。

170621_koba.jpg

170621_yuki.jpg

170621_yun.jpg

レイソルは前半早々に大津選手やユンソギョン選手がすばらしいクロスを入れ、ディエゴ選手やハモン選手が飛び込む決定的なチャンスを惜しくも仕留めきれず。スコアが動かない0-0の時間が続き、浦安の選手たちが躍動するなかで、青いサポーターたちがより活気を増し、このまま勝てるんじゃないかという期待を込めてボルテージを高めるビジター側スタンドがありました。

170621_ramon.jpg

ただレイソルも、このACLに繋がる大会を落とすわけにはいきませんし、ルヴァンカップで悔しい思いをしてきた選手たちが何より勝利を欲して、激しくファイトしていました。後半11分、それまで右サイドから仕掛けていたハモンロペス選手が打ち砕きます。中央へ切れ込むと「相手をフェイントで揺さぶり、相手が一瞬遅れたタイミングで打った。ボールのあたりも良く、ゴールの隅に決められた」という強烈な左足のシュートを突き刺しました。「チームメイトのみんなは、自分がなかなか結果を出せていない状況でも日々とても献身的に自分をサポートしてくれたし、自分のゴールを喜んでくれたことにもとても感謝しています」と値千金のゴールに歓喜の輪がうまれました。

170621_goal.jpg

2点目こそなりませんでしたが、大津選手や小林選手、栗澤&細貝のボランチコンビはよく走り相手ボールを何度も追って、さらには球際で身体を張って闘い続けました。今井選手、そしてレイソルでの初先発となったユンソギョン選手も持ち味である攻撃参加を繰り返し、特に後半は相手を押し込む原動力となりました。ピンチはベテラン鎌田選手が非常に落ち着いた守備でピンチの目を摘み取り、CBコンビを組んだ古賀選手のビルドアップは、プレスを受けてもまったく慌てず、テンポよくボールを配球し続けました。

170621_jiro.jpg

「カテゴリーの違うチームとの対戦だったけれど、『勝つ』ということが目標だった。勝って、次のリーグ戦に繋げようと言って試合に入った。公式戦でお客さんが入った中で、監督が僕達を信頼して使ってくれたという部分でそれに応えようと思っていた。僕自身、勝ったことが久々で、勝つことの難しさはルヴァンで戦ったメンバーがよく知っている。とにかく勝って良かった」。GK桐畑選手は先日までのルヴァンアップでチームを勝たせられなかった悔しい思いがあったでしょうし、その思いを共有してきた今日のこのメンバーでひとつ勝利を掴めたことで、少しは溜飲も下がったことでしょう。

170621_kiri.jpg

今日の2回戦で、俗にいう「ジャイアントキリング」、下位カテゴリーのチームが上位を任すアップセットが5試合あり、J1勢では東京、仙台、札幌、甲府が敗れています。今日の我々も1-0と拮抗した試合で簡単な試合でありませんでしたし、カテゴリーの違いはまったく関係なく、一つの試合で勝利することの難しさを改めて感じました。しかしそんな闘いを勝ち抜いたからこそ、3回戦へコマを進めることができました。

170621_sup.jpg

7月12日、対戦相手は大分トリニータ。時刻開場は未定ではありますが、アウェイとなる公算が高いです。今日のメンバーが勝利をつかんだからこそ得た、新たな出場のチャンスでもあります。リーグ戦と天皇杯を並行して戦いながら、ACLを目指すというのが今のレイソルの理想的な状況です。両輪共に回して目標に向かって突き進んでいきたいところです。