2009年10月07日(水)
『イエローハウス』 2009年度第8回議事録
去る10月1日(木)に開催いたしました「2009第8回 イエローハウス」の要旨をお知らせいたします。
■日時:2009年10月1日 木曜日 19:30?21:00
■会場:日立柏サッカー場内会議室
■参加者:サポーターの皆様4名、松元事業本部長 以下7名
事業本部長 松元 晋(以下:松元):
平日のお忙しい時間にお集まりいただき、ありがとうございます。今シーズンも残り7戦ということで、ファン・サポーターの皆さん、スポンサーの皆さん、地域の皆さんにご心配をお掛けして、非常に申し訳なく思っております。残り7戦、勝点を積み重ねて、まず残留を決めたいと思います。他クラブも精一杯やってくると思いますが、レイソルもそれに負けないように必死で戦っていきますので、何卒、宜しくお願いします。今日は、ご参加者が4名と少ないのですが、いつも通り膝を交えて、ご意見をお伺いさせていただければと思います。
(参加者)
先日、Jリーグから各クラブの収支報告が出ていて、赤字クラブが増えましたということが新聞にも載っていましたが、その中に柏の文字を見つけました。これは、2008年度ということでしたが、どんな企業でも赤字で良い訳がなく、素直な感想としてあまり良い気持ちがしません。今後について、この場ではあまり具体的なお話はできないかもしれませんが、基本的な考え方を教えていただけないでしょうか。ちなみに自分で計算をしてみたのですが、レイソルが使っているお金を他クラブと比べてみて、多くも少なくもなく、だいたい真ん中でした。
(松元)
昨年の赤字については、この場では申し上げられませんが、その原因は、はっきりと認識しています。昨年赤字になった分については、今年も含めて埋め合わせをしていかなければならないと思っています。昨年末に端を発した世界経済の悪化に伴い、レイソルだけでなく、どこのクラブも苦しんでいると思います。普段からの経費削減も然り、一番お金の掛かるところは人件費なのですが、人件費を大幅に減らすとチーム力に影響してしまいます。おっしゃる通り、お金を注ぎ込めばチームが強くなるのかといえば、そういう訳でもないと思います。我々としては、健全経営を行って、少しでも上位に行きたいと考えています。
(参加者)
健全経営というのは、収入を増やすか、支出を減らすかのどちらかだと思います。支出を減らすには限界があると思います。試合数が決まっているので、回転率を上げるということはできなく、収入を増やすということにも壁があると思います。この場でなくとも良いので、何かアイディアを考えていただければと思います。
(松元)
我々も手をこまねいているでだけではなく、何か策を打っていかなければなりません。ご存知の通り、J1の中では一番収容人員が少なく、入場料収入という点については、頭打ちになってしまいます。それでも常に完売している訳ではないので、完売となる試合を増やし、スポンサーも増やして、全体の収入を上げていきたいと考えておりますし、それに併せて、支出を減らしていければ、お金をある程度は確保できますので、それを考えてやっています。
(参加者)
先日の試合の時に、公園門のところに、「これより先はビジターグッズの着用はできません」という案内があったのですが、年に1回しか来ないビジターサポーターは戸惑うと思います。入口がわからないで迷っていた方もいました。近くのスタッフだと思うのですが、腕を組んでただ見ているスタッフがいました。ビジターの方は、分からない人も多いと思うので、もう少し丁寧な案内ができれば良いのではないでしょうか?何らかの対策を考えてもらえればと思います。
事業部 運営グループ 境原 貴洋(以下:境原)
係員の対応については、我々も十分注意して欲しいということは、スタッフの方にお願いしております。スタッフの方、ボランティアの方も、皆様が会場に入られる前に、ミーティングや声出しを行っています。その場で、レクチャーはしています。
ただし、例えば、100人いるスタッフ全員が同じ感覚を持って出来ているのかと言われてしまうと、確かに個人でバラつきが出ているということはあると思います。腕を組むという行為についても、受け手の方次第では、威圧的に取られてしまうと思います。言葉遣いも含めて同様だと思いますので、再度、注意させていただきます。お客様をお迎えする為にいるスタッフの方ですから、威圧的に取られてしまうということは、本末転倒も甚だしいと思いますので、注意して参ります。
(参加者)
公園内に当日券売場ができて、良いアイディアだなと思ったのですが、その横に導線の案内看板があるのですが、そこに案内するスタッフが居れば、聞きやすいのではないでしょうか。昨年からの運営方法の変更で、ビジターの方は、わからない方が多いのではないでしょうか。
(参加者)
チケットの話がでたのですが、市の広報誌で、抽選でチケットをプレゼントという記事を見たのですが、やはり抽選という形になってしますのでしょうか?
広報・ホームタウングループ シニアマネジャー 河原 正明(以下:河原)
各市のホームタウンデーの一環として市民招待を実施しています。スタジアムのキャパシティもありますので、ご招待させていただく人数については、上限数を決めさせていただいております。以前に、柏の葉競技場でナビスコカップを開催した時には、小学生の方をご招待、保護者の方につきましては、ご購入いただくような形で実施しておりました。
今シーズンは、柏サッカー場で原則開催しておりますので、無制限にご招待するということは難しいです。抽選に外れた場合、落選のご連絡をさせていただいております。以前は、試験的に抽選に外れた方を対象にクーポン券を付けて来場を促進してみたこともあります。その時は、残念ながら、期待した効果はありませんでした。一方、(国立競技場での)小学生の招待事業は引き続き実施しています。また、対戦相手によって隔たりが出てしまうということも考えられますので、一律で各市同じ人数で実施させていただいています。ご招待した方が、後々ファンクラブに入会いただいてチケットをご購入いただく方が目に見えて増えてくるようであれば、人数を増やすということも検討したいと思います。
(松元)
招待事業については、現状、入場料収入を少しでも上げたいという思いがあり、あまり拡大しようとは考えておりません。招待のお客様が次に繋がるということも承知しているのですが、キャパシティの問題もあり、招待チケットを出すことは販売できるチケットが減ってしまうということになってしまいます。ただし、国立で開催する時には、東葛地区の小学生を招待しており、これは、事業として行っています。
(参加者)
SS席はスポンサーなどへの招待として使われていると思うのですが、かなりの空席があると思うのですが、稼働率はどんな感じなのでしょうか?
(松元)
稼働率は、まだまだ対戦相手によってかなり違います。スポンサーさんへの招待券(メリット)については、各スポンサーさんと相談をさせていただき、国立などのキャパが大きいスタジアムでまとめて利用いただいたりという働きかけもしています。
(参加者)
招待券を貰ってもいかない人もいれば、抽選で外れてしまって残念な想いをしていると思います。招待券の使い方については、もう少し考えて欲しいと思います。
(河原)
招待券は、天候が悪い場合、どうしても来場率が悪くなってしまいます。ホームタウンデーの市民招待も、雨が降っている時は、少なくなってしまっています。招待券を増やせば必ずしも来場いただけるかというとそうでもないと思いますので、もう少し今のやり方を継続して、その結果を見ながら動員にも効果が出るような方法を考えていきたいと思います。
(参加者)
先日の広島戦で、西ゲート側のトイレをビジターサポーターが利用していたのですが、大丈夫なのでしょうか?
(境原)
西ゲート側のテニスコートの出入り口には、係員を配置してご案内しております。トイレに関しては、試験的に女性の方限定で、西ゲート側のトイレをご利用いただいております。皆様からは、賛否両論のご意見をいただいております。我々としては、以前の形に戻していきたいということもありますので、関係各所や皆様のご理解をいただきながら、少しずつやっていきたいと考えております。しかしながら、トラブルを起こしてしまってはいけませんので、十分注意しながら行っていきたいと思います。
(参加者)
ビジターの方は、初めて来場される方も多いと思うので、案内をしっかり行った方が良いと思います。
(境原)
ビジターサポーターの皆さんには、ビジター専用ゲートで、トイレの場所や喫煙場所などのご案内を記載したチラシを配布させていただいております。西ゲート側のトイレは、「ビジターサポーターの皆様も利用しますのでご理解ください」という貼り紙もさせていただいております。
(小田切)
以前、この会でお話が出ておりました自動販売機ですが、レイソルのスポンサーである利根コカ・コーラさんに色々と考えていただき、まずは、1ヵ所設置していただいております。現在、色々な所と調整をしてもらっています。この件については、レイソル後援会の事業としてもご協力いただけるとのことでしたので、徐々にではありますが、設置場所が増えてくると思います。ただし、色々な事情もありますので、すべてをレイソル仕様に出来る訳ではないことをご理解ください。
(参加者)
レイソルサポーター以外で、レイくんが柏レイソルのキャラクターだと知っている方はどれくらいいるのでしょうか?
(河原)
そういう調査を行ったことがないので、詳細は把握できておりませんが、色々なイベントに行った時に、多くの子供たちに声を掛けられて嬉しいと感じています。ですから、認知度がそんなに低いとは思っていません。
(参加者)
最近は、レイくんが色々なイベントに出て行っているので、良い傾向だと感じています。選手が出て行くのは難しいところもあると思いますので、レイくんには、今後とも続けて欲しいと思います。招待券もそうですが、レイソルに触れて、チケットを買ってスタジアムに来てもらうお客さんが増えれば良いと思うのですが、その一つの方法として、サテライトを活用できれば良いのではないでしょうか。もっと大々的に告知をしたり、柏市以外の競技場で開催して、近隣の方々にレイソルに触れて貰うのも良いと思います。
(松元)
サテライトについては、以前に松戸、成田、鴨川で開催したこともあります。競技場の使用料や運営協力などにも費用が掛かかります。現在、入場料は無料で開催しておりますので、柏サッカー場か柏の葉で行っています。おっしゃるとおり、ファンを増やすには、色々な場所でやるのが良いと思うのですが、ピッチの問題や費用面で、考えざるを得ない面があります。
(参加者)
リーグ戦では、キャパシティの問題があり、招待券を多く出す事が難しいということでしたが、サテライトであれば、入場者数的にも余裕があると思いますので、告知の仕方を工夫していければ良いのではないでしょうか。
(河原)
この間、鎌ヶ谷の日本ハムのイベントに参加してきたのですが、イースタンリーグではありますが、結構な方が来場されてイベントなども実施されていて、一つのヒントになるのではないかと感じました。サテライトの時に、お祭りの様な雰囲気にして実施するのもあるのではないかと思いました。
(松元)
以前、レイソルがJリーグに昇格する前には、サンダル履きでそれこそ、散歩がてら試合を見に来る人が多かったと聞いています。自転車での来場も凄く多かったです。やはり、地域の皆さんに愛されるクラブにならなければなりませんので、もっと近隣の方々にも広く認知してもらって、応援していただけるようにならなければと思っています。
(参加者)
天皇杯を柏サッカー場ではなく、柏の葉で開催しているのは、何か理由があるのですか?
(松元)
一つの理由としては、柏サッカー場で開催した時に、レイソルが登場する初戦で負けることが続き、雰囲気を変えたいということがありました。また、千葉県からも柏の葉でも公式戦を開催して欲しいというご要望をいただき、千葉県サッカー協会とも相談の上、決定させていただきました。
(小田切)
次回のイエローハウスは、これまでに皆さんからいただいたご意見、ご提案に対して、こちらが検討しますとご回答させていただいたものについて、現状どのようになっているかのお話をさせていただければと思っています。
(境原)
今日参加いただいた方という訳ではないのですが、以前から気になっていたのですが、イエローハウスの議事録が公開される前に、掲示板などに内容を書き込まれている場合があります。こちらとしても議事録として公開させていただいておりますし、この会自体も皆さんとの信頼関係のうえで、成り立っています。この様なことがあると、我々だけでなく、ご参加いただいた方もあまり良い気持ちはしないのではないでしょうか。要旨という形ではありますが、議事録としてアップさせていただいておりますので、ご理解いただければと思います。
ご参加いただき、ありがとうございました。
サイトマップ | 推薦環境について | 個人情報保護に関して | よくあるご質問 | お問い合わせ・ご意見 | リンク | English
サイトマップ | 推薦環境について | 個人情報保護に関して
よくあるご質問 | お問い合わせ・ご意見 | リンク | English
All Rights Reserved, Copyright (C) KASHIWA REYSOL