2015年11月13日

「伝える」と「伝わる」

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

「伝える」と「伝わる」

1文字違いですが、大きな違いです。
「伝える」は一方通行で終わることもありますが、
「伝わる」には、はね返ってくるものがあります。そこには反応があり、発展があり、そして相手の中に伝えたものが残ります。


先日、柏日体高校の高校サッカー選手権千葉県大会 準々決勝を観に行ってきました。
結果は市立船橋に1-3で敗退。試合終了後、キャプテンの選手がスタンドにいる保護者、卒業生、観戦者に向かって挨拶をしていました。

もちろん事前に用意していた文でもなく、かっこいい言葉を流暢に使っていたわけではありませんが、支えてくれた方たちへの感謝、両親との約束を果たせなかったことへ悔やみなどを
試合直後ながら、落ち着いて、自分の中にある言葉を1つ1つ紡ぎながら丁寧に話をしている様子はとても印象的でした。

間違いなく彼の挨拶は聞いていた人たちに伝わっていました。


「伝える」ことに満足せず、伝わるように"言葉を実感しながら語る"

人間味のある人でありつづけたいものです。

IMG_7507.JPG

担当:志田 達郎

2015年11月13日

新U-12(現小5対象) セレクションについてのお知らせ

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

新U-12(現小5対象)セレクション、【A日程】11月15日(日)に参加させる皆様。

セレクション当日は日立柏サッカー場にて天皇杯・ヴァンフォーレ甲府戦(13:00 キックオフ)が開催されます。

セレクション受験生の皆様は、【16:00以降】のご入場をお願い致します。
また、混雑が予想されるため、お車でのご来場は極力避けていただきますよう、お願い致します。
(お車でお越しになる場合は第二駐車場をご使用ください。)
第2駐車場駐車場案内.pdf

※柏駅からの交通手段は下記URLをご確認ください。
https://www.reysol.co.jp/ticket/stadium/h-access.php

ご不便をおかけしますが、ご協力、宜しくお願い致します。


柏レイソルアカデミー