予測能力
昨日、レイソルユースは、Jユース初戦で甲府と対戦し
4-0で勝利しました。
久しぶりの公式戦だったし、インフルエンザや修学旅行で
メンバーが揃わなかったこともあり、あまり納得のできるゲームではなかった。
もっと、ひとつひとつのプレーの質や、レベルを上げて
個人としても、チームとしても成長していかないといけないね。
帰りは渋滞に巻き込まれ、高速道路から夕暮れの富士山を見ながら帰りました。
そして今日からまたS級。
今日は、フィジカル講義とスピードトレーニングの実技。
スピードトレーニングでは、実際に走り方を教わり体験してきました。
「足が速くなるためには何をすればいいか?」
という質問をよく受けるけど
サッカーにおけるスピードを決める要因は
1 プレーの予測能力
2 反応時間、瞬発力
3 筋力、パワー
4 動き(フォーム)
などがあるそうで
どれも大事なことだと思うし、トレーニングによって改善はできると思う。
でもその中で一番大事なのは、プレーの予測能力だと思う。
いくら足が速くても、スタートポジションが悪ければボールに追いつかない。
サッカーでは、特に瞬間的な動きだしが重要で
そのためには、予測があって、正しいポジショニングが必要になってくる。
自分なんかも決して足は速くなかったけど
常にどこにボールが落ちてきそうかとか、相手が動く前に動きだしたりとか
予測だけは常に働かせていたおかげで
長い間プレーすることができたんだと思う。
サッカーの中で、足が速くなりたいと思うなら
瞬発力やパワー、フォームなどの改善も大事だけど
予測能力を磨くことをおすすめしたい。
サッカーに限らず
生きていく上でも、予測能力って大事だしね。
SHIMO(^-^)v