2009年10月28日

撫子

昨日の日本代表岡田監督の講義に続き

今日は、なでしこジャパン佐々木監督が講義に来てくれました。


前回の北京オリンピックで、ベスト4という素晴らしい結果残した


なでしこジャパン。


どうやってチームを立ち上げ、構築していったか


詳しく説明してもらいました。


ただ


優勝した女子アメリカ代表と比較し


アメリカでは、女子の選手登録数が600万人に対し


日本の女子の選手登録数は3万5000人だそうで


圧倒的に女子のサッカー人口が少ないそうです。


佐々木監督は言ってました。


「S級受講者の中で娘さんがいたら、是非サッカーをやらせてください」


「血統がいいから、いい選手になるはずです」


「それがいずれ、サッカー界全体の発展につながる」


「決して足は太くなりませんから」


なるほど。


しかし…


うちの娘は…


サッカーやってないのに…


自分に似て、すでにふくらはぎが太い気が…


このままいったら、将来俺のこと恨むんだろうな。


SHIMO( ̄▽ ̄;)

2009年10月27日

本気

今日のS級の講義に…

日本代表監督の岡田さんがきてくれました。


守秘義務があるので、詳しい内容にはふれられませんが


岡田さんの監督としての苦悩や


日本代表監督を受け入れる経緯


今、日本代表で起きていること


そして、手応えなど


とても内容の濃い講義でした。


単純ですが…


ますます、日本代表を応援したくなりました。


そして…


日本代表にレイソルから選手を送り込みたいと


改めて、強く思いました。


岡田さんの話しを聞き


自分の指導者としてのモヤモヤしてた部分が


パッと晴れた気がします。


日本代表は、本気でW杯でベスト4を目指し


その為に、本気で準備しています。


レイソルも…


可能性がある限り、本気でやるしかない。


今一度、本気でぶつかってみよう。


そこから得られるものは、必ずあると思う。


SHIMO(^-^)v

2009年10月25日

通路

2009102500550000.jpg
2009102418510000.jpg
自分が選手の時にも、何度も通ったこの通路。

試合前は意気揚々と通り


試合に勝ち、安堵して通り


試合に負け、悔しい気持ちで通ったりした通路。


そんな通路に初めて出された幕。


これを見て、奮起しない選手はいなかったと思う。


誰もが必死で勝利を目指したと思う。


しかし


勝負の世界は厳しかった。


昨日は、レイソルに関わった人達全員


本当に、お疲れ様でした。


結果は受け止めましょう。


でも、まだ終わってはいないです。


前へ進むだけです。


SHIMO

2009年10月24日

懇願

2009102323250000.jpg
明日はいよいよ大一番。

ユースの練習が終わってから、駅前のビラ配りに駆けつけたけど


着いたのは、終了5分前。


ぜんぜん戦力になれなくて申し訳なかった。


でも…


すごい光景でした。


フロントスタッフをはじめ、サポーターやレイソルをサポートくれてる人達が


一生懸命ビラ配りをしてる姿は、本当に感動的でした。


まさに、総力戦。


選手にプレッシャーを与えるわけではないけど


あとは明日、選手たちがピッチの上で表現してほしい。


頼んだぞ!


そんな、試合モード全快の気分からクラブハウスに戻り


作業にとりかかる。


S級で、プレゼン実習があり、その資料作りに四苦八苦。


今まで、プレゼンをした経験がなく


恥ずかしながらパワーポイントも初めて使う。


そんな時、頼りになるのが丸井先生(分析スタッフ)。


大学では情報ネットワーク学部で、映像編集から、データ編集をなんなくこなし


もちろんプレゼンなんか朝飯前。


編成部長の小見さんが


「シモがスカウトしてきた中で、丸井が一番使えるよ」


とまで言わしめるほどできる男。


本当に優秀な分析スタッフです。


ふ〜、


これだけおだてれば


明日も資料作りに付き合ってくれるはず。


頼んだぞ!


SHIMO(^-^)v

2009年10月22日

古巣

2009102213250000.jpg
2009102214330000.jpg
今日の午後は、FC東京の練習視察。

自分にとっては、2年間お世話になったクラブなので、一応古巣。


知っている選手、スタッフも多く、久しぶりに再開できて良かった。


そして、レンタル中のスズタツ。


国士舘大学との練習試合に出場し


スピードは相変わらず健在で


しばらく話したけど、充実してるようだった。


ただやはり、レイソルのことをかなり心配してたね。


うーん


頑張るしかない。


SHIMO(^-^)v

2009年10月21日

心理学

今日の講義はスポーツ心理学。

今まで、いろんな心理学を学んできましたが


今日はまた今までと違った切り口で、かなり刺激になりました。


教わったことを全部表現できないので、ノートに走り書いたことを


ランダムに紹介します。


「ポジティブが大事だと知ってるけど、実はネガティブ」


ポジティブな心の状態=FLOW状態(ゆらがず、とらわれず)

FLOWな状態がいいパフォーマンスを生み出す。


常にFLOW状態でいることを心がける。


FLOW状態の最良の作り方。


「ありがとう」


と、口にする。言われたほうも、言ったほうもFLOW。


「口に入れる食べ物で体ができるように、耳に入れる言葉で心ができる」


「今するべきことをするだけ」byイチロー


「明日はある、でも今は2度とない」


「ありがとうと言う人が、ありがとうと言われる人にになる」


コーチ、指導者として、FLOWな状態を作ってあげないと相手は従わない。


「結果より変化を誉める」


「耳3割、目7割」


「期待してるより、応援してる」


「与える喜びを感じる」

まずは自分がFLOWな状態でいることが


相手もFLOWな状態にする。


以上…


まだまだあるし、ぜんぜん伝えきれなくて


申し訳ないと思いますが…


『ありがとう』


と、素直に言える人間になりたいです。


SHIMO(^-^)v

2009年10月20日

美容院

2009102019120000.jpg
先日、美容院に行ってきました。

写真は、店長の酒井さん。


写真でもわかる通り、このお店ではユニフォームが飾ってあったり


レイソルの試合日程を張り出してくれてたりと

レイソルを応援してくれてる、いいお店です。


ユース上がりの、トップ若手選手もお世話になってるようで


これからもよろしくお願いしますね。


そして…


知っている人もいると思いますが


店長の酒井さんは…


育成スタッフの酒井直樹のお兄さん。


兄弟揃ってイケメンです。


あっ


言い忘れてたけど


美容院の名前は『ZUL』

柏駅、東口です。


SHIMO(^-^)v

2009年10月19日

予測能力

2009101816550000.jpg
昨日、レイソルユースは、Jユース初戦で甲府と対戦し

4-0で勝利しました。


久しぶりの公式戦だったし、インフルエンザや修学旅行で


メンバーが揃わなかったこともあり、あまり納得のできるゲームではなかった。


もっと、ひとつひとつのプレーの質や、レベルを上げて


個人としても、チームとしても成長していかないといけないね。


帰りは渋滞に巻き込まれ、高速道路から夕暮れの富士山を見ながら帰りました。


そして今日からまたS級。


今日は、フィジカル講義とスピードトレーニングの実技。


スピードトレーニングでは、実際に走り方を教わり体験してきました。


「足が速くなるためには何をすればいいか?」


という質問をよく受けるけど


サッカーにおけるスピードを決める要因は


1 プレーの予測能力

2 反応時間、瞬発力

3 筋力、パワー

4 動き(フォーム)


などがあるそうで


どれも大事なことだと思うし、トレーニングによって改善はできると思う。


でもその中で一番大事なのは、プレーの予測能力だと思う。


いくら足が速くても、スタートポジションが悪ければボールに追いつかない。


サッカーでは、特に瞬間的な動きだしが重要で


そのためには、予測があって、正しいポジショニングが必要になってくる。


自分なんかも決して足は速くなかったけど


常にどこにボールが落ちてきそうかとか、相手が動く前に動きだしたりとか


予測だけは常に働かせていたおかげで


長い間プレーすることができたんだと思う。


サッカーの中で、足が速くなりたいと思うなら


瞬発力やパワー、フォームなどの改善も大事だけど


予測能力を磨くことをおすすめしたい。


サッカーに限らず


生きていく上でも、予測能力って大事だしね。


SHIMO(^-^)v

2009年10月17日

重い

2009101718320000.jpg
重すぎる…

こんなに厳しい現状とは…


こんなに苦しいとは…


途中で放り出すわけにもいかないし


やりきるしかない。


こうなる前に、もっとやっとおけばよかった。


ただ…


悔やんでばかりいてもしょうがない。


まだ、やり直せる。


もっともっとトレーニング積んで


やり直すしかない。


きっとできるはず。


自分の力を信じてみる。


これは…


今日


久しぶりに


筋トレをした感想です。


SHIMO(((^_^;)

2009年10月15日

本当の…

2009101417030000.jpg
2009101417220000.jpg
今日の午後の講義は、小野田寛郎氏による講演。

小野田氏は現在86才。


知っている方もいると思いますが


戦後30年間、フィリピンのルバング島に留まり任務を遂行し続け


昭和49年に、作戦任務解除命令を受け日本に帰還。


現在は、全国各地で青少年育成野外活動の指導や講演会を行っている。


最初は、「30年間ジャングルでどうやって暮らしていたのだろう?」


なんて、安易な考えで講演を聞き始めたのだけど


30年間の様々な体験談や


その時の精神状態や、生死をかけた生き方など


話しを聞くうちに、どんどん引き込まれていった。


ルバング島に情報員として送り込まれてから、最終的に1人になり


30年間、見つからないように生き延びてきた。


始めは、2700発の玉を持って入り、60才までは玉がもつように計算して使い


最後は500発残っていたそうで


その話しだけでも、いかに緻密に生きる為に考えてたかが伺える。


戦争を知らない自分達世代には、真実はわからないし


本当の戦争の意味もわからない。


ただ、過去にあった貴重な話しを聞けたことは良かったと思う。


話し方や顔は柔和な感じで、優しい印象を受け


ピンと伸びた姿勢や身のこなしは、到底86才には見えない。


そんな小野田氏の言葉で


『強くなければ生き残れない』


『優しくなければ社会で通用しない』


本当に強い人の言葉には説得力があった。


戦争とは…


本当の強さとは…


本当の優しさとは…


いろいろ考えさせられた1日でした。


SHIMO(^-^)v

2009年10月13日

後半

先週末、久しぶりに4日間もユースの仕事ができた。

やっぱりチームで指導してるのが一番楽しい。


頭の中がユースの指導者モードになってたから


今日からのS級に、頭を切り替えるのがちょっと難しかったけど


いよいよS級も半分を過ぎ


ここからが楽しくなっていくという噂を信じ


また頑張らないと。


ただ、S級もいいけど…


早くS級が終わって、グランドで指導がしたいのが本音。


ホームシックならぬ…


チームシックです。


SHIMO(>_

2009年10月11日

祐樹

2009101119220000.jpg
今日はとりあえず勝って良かった…。

これだから天皇杯は恐い。


自分も選手の時に、大学生に負けたこともあったし。


まあ、最低限の結果を出したということで、次に繋げましょう。


今日は


ユースのトレーニングを終えた後、筋トレルームを覗いてみた。


そこには、1人黙々と筋トレをする大津祐樹の姿があった。


「おっ、珍しいな」


と、茶化してみる。


「はい…」


(あれっ、元気ない)


「どうした?疲れてんのか?」


「身体は動くんですけど、調子悪いんです…」


(おっ、思った以上に深刻そうだぞ)


「もしかして悩んじゃってんだ?」


「はい…、悩める19才です」


(そうか、祐樹ってまだ19才か…)


「何を悩んでんの?」


「いろんなプレッシャーがあって…」


(チーム状態を考えたら、そりゃそうだろうな)


「でも所詮19才、気にすんなよ」


「そうですね…」


(うぉー、まったく解決策を言ってあげられない)


「長いサッカー人生の中で、ちょっと調子悪いだけだよ、まあ、気にすんな」


(S級でスポーツ心理学を学んだはずなのに…)


筋トレルームを後にする祐樹。


祐樹は祐樹なりに、今の現状を捉え


なんとかしたいと、もがいているだと思った。


その気持ちはよく分かる。


でもさ…


1人で背負い込んでもしょうがないよ。


祐樹1人にレイソルを救ってもらおうなんて思わないし


だいたいサッカーって11人でやるもんだから


19才の祐樹がそんなにプレッシャーを感じることはないよ。


祐樹の、のびのび、ピチピチしたプレーが


チームを活気づけるわけだから


祐樹は祐樹らしいプレーをしてくれればいいんだよ。


普段…


チャラ男とか言われがちな祐樹だけど


祐樹なりに悩み苦しんでる。


今は、調子が悪くても、これを乗り越えたら…


必ず、選手として成長できるはずだから


今は


やり続けるしかない!


気の利いたことは言えないけど


頑張れ、祐樹!


SHIMO(^-^)v

2009年10月10日

代表戦

2009101023330000.jpg
うっかり、今日、日本代表の試合があるのを忘れてました。

外出先で気付き、とりあえず近くにあった電気屋さんでテレビ観戦。


代表では普段出番の少ない選手達が、個々にアピールし


結果も出たので良かったのではないでしょうか。


それにしても


日本代表の試合を観るたびに…


レイソルの選手がいないことが残念で仕方ない。


トップチームはもちろん、ユース(育成)からも

日本代表に呼ばれるような選手を輩出したい。


改めて…


『日本代表で活躍できる選手を育てたい!』


と、強く思い


1人電気屋さんで意気込んでみた。


○○電気さん、1時間以上も居座ってすいませんでした。


SHIMO(^-^)v

2009年10月 8日

台風

2009100818020000.jpg
これは田んぼではないです。

Jビレッジの天然芝も、完全に水没。


おかげで今日の指導実践は中止になってしまいました。


台風の影響で、予定が狂った人も多いと思いますが


こんな日は…


気持ちを切り替えて…


ポジティブにいきましょう。


SHIMO(^-^)v

2009年10月 6日

同部屋

2009100614230000.jpg
今回の合宿も2人部屋。

同部屋は笑顔で写真におさまってくれた、S級最年少の


城彰二。


スポルトやサッカーアースなど、テレビ関係の仕事の電話が


部屋にいても頻繁にかかってきて、忙しそうだけど


真剣にサッカーに取り組む姿勢は好感が持てる。


「飲み物買ってきますよ」


とか


「洗濯やっておきますよ」


とか、よく気が利いていい奴です。


体育会系では、同部屋の先輩の洗濯は後輩がやるのが一般的で


自分も前回の合宿の時は先輩の洗濯をしてた。


そんなわけで


合宿2日目にして、体がキツイけど


質の高い指導をするために


明日も頑張ります。


SHIMO(^-^)v

2009年10月 5日

合宿

2009100520340000.jpg
今日からS級は、Jビレッジでショートキャンプ。

Jビレッジに移動し、早速ピッチに出て指導実践。


今回は、指導実践の中間試験ということで判断されます。


くじ引きでテーマが決まり、今日早速第1回目をやりました。


結果は…


最終的に発表されるらしい。


夜は、恒例の講義。


講義の内容は


『正しいスパイクの選び方』


スパイクは、選手の足を守り


パフォーマンス向上の為に、とても重要なアイテムだと再認識。


合宿のいいところは…


講義が終わっても、写真のように、尽きないサッカー談義ができること。


そしてこれから…


部屋に集まり、アルコールを入れながらサッカー談義は続く。


何気に…


アルコールが入ってからの講義が


一番熱い。


SHIMO(^-^)v