垣田選手よ!まずは2桁ゴールを!
おつかれいそる。
またまたご無沙汰になってしまっておりました。
シーズン初めの新体制発表会、そして昨年くらいからはトークショーなどのイベントも増えたり、ワッキーさんをお迎えしての大盛り上がりのファン感もあり、また選手の皆さんやサポーターの皆さんと直接いろいろなお話ができるようになり、とても嬉しく思っています。
さて、今シーズン、リーグ戦は11試合、負けたのは鹿島戦のみ(いやぁあれは悔しかった)、とられてもとり返す、勝ち切る時はしっかり勝つ!攻める!!守る!!!ロドリゲス新監督のもと、柏レイソルは生まれ変わりました。
新加入選手も含め、皆さん、素晴らしい選手ばかりだし、試合後のコメントを聞きに行くと、前向きな発言が多く、毎試合取材帰りは気分が良いのです。
さて、そんな中、先日の湘南ベルマーレ戦でもゴールを決めた垣田選手に注目しています。ゴールへの嗅覚がぐんぐん上がっているように見えるのです。これは本人が掲げた目標も夢じゃないと。チームの公式ユーチューブに今シーズンのキックオフパーティーの模様が一部公開されていて、そこで私が垣田選手に少しインタビューさせていただいたものがあるのですが、今シーズンの目標のところで「個人としてもまずは2桁ゴール、そこから背番号分くらいのゴールいきましょう!」と言っているのです!!!目指すは18ゴールです、いける!!!
余談ですが、18ゴールという数字を聞くたびに思い出す柏レイソルの苦い歴史があります。
それは、鹿島に引き分けてリーグ優勝を逃した2000年のリーグ2nd最終戦です。その試合まで当時のエースであった北嶋秀朗選手とジュビロ磐田の中山雅史選手が18ゴールをあげていて、北嶋選手は優勝と同時に得点王もかかっていました。そして、同時刻に行われた試合で中山選手が2ゴールをし、得点王になったのです。優勝と得点王を逃した北嶋選手が「優勝でないと意味がない、2番では意味がない」というような発言をしたのが、18ゴールという数字とともに今でもよく覚えています。優勝の意味・・・
今シーズンの柏レイソルはタイトル争いに必ずや絡んで来ると思っています。
そのためにも、今シーズンはとにかく得点がほしい!!垣田選手はやってくれると思います。まずは2桁ゴールですかね!
そして、細谷選手や木下選手のFW陣をはじめ、いろんな選手が活躍するシーズンであると期待しています。
そして、こちらのブログでもシリーズ企画もやっていきたいなと考えていますので待っててくださいね〜〜