2025年5月25日

第3260回~横浜FC戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第18節 vs 横浜FC at ニッパツ

「連敗だけは絶対に避けねばならない」
これが敗戦した直後の試合の鉄則ですよね
本日、そのミッションはクリア!よっしゃ~!
まあ勝てれば申し分ないんですけど、そこは魔境と言われるJリーグ
本日、上位陣はほとんど負けてますからね
そんな状況でも勝ち点1を確保して、2位キープ
これはナイスと言えますよ
1歩前進ですけど、3歩前進した気分です、ハイ

S__109600795.jpg
ニッパツゴール裏は本日もまっ黄色!(画像提供・レイソル間諜H君)

さあ横浜FC、いざ尋常に勝負!
と言いたいところなんですけど
今日は埼玉県・春日部でLIVE演奏でして・・・しかも
14:30~リハーサル
16:00~本番
16:50~物販(CD等の即売会)
なんですよ
レイソルの試合14:00~16:00とほぼ同時進行です

まあサッカーの試合もライブもエンタメですからね
一番見やすくて、みんなが集まりやすい時間に開催されます
なので、かな~り日程も時間帯もカブるんですよ、特に夏場はね

そんな時、オレはどうすればいいのか?
ギターアンプの横にスマホを置くいリハーサルだ!
常に試合速報を表示させておくのである(ドヤッ)
本日はこの方式で乗り切りました
ええ、本番中はスマホ見るのは無理ですけど、試合はリハ中なので大丈夫

でもリハーサルとはいえ、さすがに頻繁にスマホを見ることはできない
あっ!と気が付けば、後半40分になっていた
ずいぶん長い間、柏 1-1 横浜FCのままだな
最後の5分は、しっかりと見届けたい!
オレはスマホをマイクスタンドの足元に置いた

1分ごとに自動更新されるスマホ画面を見ながらギターを弾く
ジャン!41分 1-1か(不安)
ジャカジャ~ン・・・42分 動きなし(あせり)
ピロピロ・・・43分 1-1変わらず(不安)
シャカシャカ・・・44分 失点だけは勘弁な(祈り)
ジャンジャン・・・45分 引き分けでも仕方ないか(弱気)
ズンチャカズンチャカ
あ!試合終了してる!引き分けか・・・(安堵)
ふぅ・・・負けなくてよかった

オレはATが怖くて仕方がないのである
まだまだ去年のトラウマが残っている
よしよし、今日は勝ち点1を積み上げた
素晴らしい!
勝ち点1を笑うものは勝ち点1に泣くのである!

よしよし、まだまだ優勝を狙える位置にいるぞ
なんたって2位だからな、イイ感じだ
このままイイ感じで邁進するぜ!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ

追記:いまJリーグタイム見たんですけど
真大とジエゴのシュート、惜しい、惜しすぎる!(悶絶)

2025年5月22日

第3259回~レノファ山口戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

2025YBCルヴァン杯 3回戦 vs レノファ山口 at みらスタ

よぉっし勝ったぁぁぁぁぁ~ッ!
レイソル勝利の瞬間にスカパーアナウンサーが叫びましたね
「J1、2位の矜持!」
「クレバー!したたか!今年のレイソル!」
いや~気持ち良いですね、褒められると
もっと褒めてください、ガンガンに褒めてください
「世界の太陽王!柏レイソル!圧倒的です!」
とかさ
「7つの海を支配!太陽が沈まない帝国!それが柏レイソル!」
とかさ
いろいろあるじゃないですか、ヨロシクお願いしますね

さあ本日はロングアウェーのルヴァン杯です
山口は遠いってのと、平日ってのと、DAZNで放送ないじゃん
ってので、みんながHUBに押し寄せるんです

62212_0.jpg

もうね、柏西口HUBは激混みです
朝8時の千代田線、西日暮里~千駄木ぐらい混んでます
常磐線快速、松戸~北千住ぐらいとも言えます
しかしそれ以上に混んでたらしいのが浜松町HUBです
レイソル間諜Tが報告してくれた
「こちら浜松町、レイソルサポとレノファサポ、入り乱れてます!」と

97958_0.jpg

浜松町、この盛り上がり!さすが柏の飛び地と言えます
この奥の席にレノファサポが陣取ってるらしい
まあでも柏サポも山口サポもお上品なので無問題

そろそろ試合開始・・・って時に
現地山口に飛んだレイソル間諜Yから報告が
「結構、雨降ってきました!でもゴール裏は盛り上がってます!」

S__90308630.jpg

「明日は足湯に行きますよ~」とも
なんとレイソルグッズを身に着けていると
山口・湯田温泉の足湯が無料!ってサービスがあるらしい
いや~レイソルサポってアウェー上手ッ!

さあ試合開始
いやいやいや、いつものスタメンが一人もいません
普段の試合では、なかなか見れない
ナベル選手やファルザン選手が出ている、ガンバレェェェ!!!
でも、ここまで選手交代して大丈夫なの?
だがそこは「恐るべしリカルド・レイソル」なのである
ピッチでは、いつものレイソルサッカーが展開されているぅぅぅ!
これにはスカパー解説者も「さすがです!」と感心しきり

試合が動いたのは後半
69分、完全に相手DFを崩して中川敦瑛選手ゴォォォォ~ル!!
中川選手、プロ初ゴールだそうで、おめでとうございます

そして80分、我らの仲間、仲間選手が試合を決定するゴォォォォ~ル!!
今日もキレッキレの仲間さんでありました
久々にマツケンのナイスセーブも飛び出して
無事、柏 2-0 山口で試合終了です
柏、浜松町、両HUBは歓喜の渦に包まれる
そしてなんと現地から、こんなレポートが

レイソル間諜Y
「試合後にレノファの監督、渡部博文さんがゴール裏に
あいさつに来てくれたんですよ
ほら、あの天皇杯の決勝でヘッドを決めたナベですよ!
知ってました?今は山口の社長さんなんですよ、あの若さでですよ
でね、工藤壮人選手の山口時代のユニフォームを持ってました
そして『レイソル優勝してください、応援してます』って言ってくれて
ホント嬉しかったです」とのこと

S__90365962.jpg
渡部博文レノファ監督、手には工藤選手のユニフォーム

あのナベのヘディング、まだ覚えてますよ!
それが今ではスーツを着て社長なんですね
いや~素晴らしいです

さあ次はリーグ戦、FC横浜さんですね
ここは勝たにゃ~イカン、絶対にお願いします
だって優勝争いって楽しいじゃないですか~しかも久々だし
さあ勝つぞぉぉぉ!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年5月17日

第3258回~町田ゼルビア戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第17節 vs 町田ゼルビア at Gスタ

オレは思ってました
「今のレイソルは最強!どこと戦っても負けるワケなし!」
ってね、それぐらいノリノリの気分でした

でもやっぱりね、いつかはね、負ける日が来るんです
4連勝していようが、11試合負けなしだろうが、です
仕方ないんです、全勝は出来ないんです
当然、気持ちは「全部勝つ!」なんですけどね

いや~ほんと、人間って贅沢
これだけ勝ってても、まだ勝ちたいんですよね
繰り返しになりますけど
「歴史上、全勝したチームはない」んですよ
そう自分に言い聞かせております、ハイ
こんな日は、こんな日もあるさ、と思うしかないんですね

20250517.bmp

さあ、町田戦です
本日の試合ですけど、ちょうどライブ本番とカブって
全く見るコトが出来ませんでした
でも今日も大丈夫、心配ないだろう
ライブ後、楽屋に戻ればレイソルが勝っている未来ッ!
そう思ってました
しか~し!

楽屋に戻ってみると
柏 0-1 町田 で負けている
ふぅ・・・
まあこんなコトもあります
でも10分後には同点になってるハズ
それぐらいの勢いが今のレイソルにはあるッ!ムッハ~ッ!

10分後、再びスコアを確認すると
柏 0-2 町田 になってた
あぁ・・・ああぁ・・・
でもまだ前半じゃないか、今のレイソルならイケルッ!
2点差は危険なスコアですからね、逆転は可能ッ!

30分後、恐る恐るスマホで確認
柏 0-3 町田 ひゃぁぁぁぁぁぁ!!!
ううう、心が痛い、痛いんだよパトラッシュ
いや、あれは眠いヤツだ・・・

こうなると現実逃避したくなるんですよ
今日の試合を記憶から消したい
レイソルのことを考えないようにしよう
そうやって心の傷を最小限に抑えようとする

試合終了後、スコアを確認する
柏 0-3 町田
オレは思いました
試合を生で観てなくて良かった
もし生観戦していたら心が耐えられません

でも救いはあります
まだ2位なのです!イイじゃないですか!よっしゃ!
Jリーグってのは順位を競うもの
1試合負けたからってナンダ!ですよ
2位なら何の問題もない、ウンウン

問題があるとしたら、次の試合まで
・スポーツニュースを見れない(落ち込むので)
・レイソル関連のSNSを見れない(落ち込むので)
・サッカー関連のYoutubeを見れない(落ち込むので)
まあ、これぐらいだ、大したことない

さあ次のリーグ戦は25日
と、その前21日にルヴァンもあるな
再び連勝街道を突っ走りたい!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年5月14日

第3257回~横浜Fマリノス戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第14節 vs 横浜Fマリノス at 日産スタ

本日のマリノス戦、大事です
現在、調子を落としているらしいですが間違いなく強豪です
そもそも重要じゃない公式戦なんて無いんですけどね
でもついつい「この試合は大事なんだよね~」って言っちゃいます
だって「大事だな~」って思うんだから仕方ないじゃないですか

本日の試合も難しくなるハズです
マリノスさんは本気で勝ちに来ますよ、エエ
お得意さんのレイソルに勝利して調子を取り戻せ!って感じでしょう
しかし!こっちだって大事な、超大事な試合なんです
レイソル絶好調とはいえ、やっぱり心配なんです
絶対に勝って欲しい
しかし世の中に絶対はないんです
なんか不安になってきたぞ・・・
さあDAZNで観戦開始ィィィ!

20250514.bmp

日産スタジアムの一角が黄色く染まっている
DAZNアナ「平日なのにレイソルサポがたくさん来ていますね~」
解説者「まあ今のレイソル、見てて楽しいでしょうからね~」
そう、楽しい
レイソルが強いと、Jリーグ情報もレイソル要素が増えてくる
しかもなんか「レイソルをベタ褒め」的な記事が多いですね
いや~うれしいんですけどオレは油断しませんよ
ルヴァン杯、天皇杯、リーグを制覇したら油断しようと思います、ハイ
それまではスキを見せませんッ

今日のレイソル、いつものレイソルだった
よく走って、ボールをキープして、パスを回す
だが前半は得点できずってパターン
前半に先制できれば最強なんだけどな~
まあ贅沢は言うまい

118957_0.jpg
レイソル間諜Sも現地で勝利を堪能したようだ

後半、本日のショータイムが始まった
56分、小泉ヨッシ~がカッキ~からのパスにチョンと合わせて
ゴォォォォォ~~ル!ワォワォ!
いや~これは簡単なシュートじゃないですよ(たぶん)
相当の反射神経が無ければ、あのシュートは打てませんよ(たぶん)

さあ追加点カモン!
しかし、なかなか追加点がとれません
1点差の試合だけはドキドキするんですよ
勘弁してと言ってるじゃないですか~お願いしますよ~
こんな時はマオ、木下の出番デ~スッ!

91分、久保の折り返しナイスクロスをダイレクトで木下!
スパァァァ~ンッ!決まったぁぁぁぁぁ!!
この追加点でマリノスさん、元気がなくなったように見えました
あとは何事もなかったように試合を締めるだけ
ピッピッピ~!よっしゃ~4連勝!

今日はシュートの空振りが多かった
サッカーの経験がないのでわかりませんけど
バチッっと合わせるのは、そんな簡単じゃないんですよ(たぶん)
そりゃね、空振るコトだってありますよ

そして現地からレイソル間諜Sからの報告
「最高です!それにしても、きのピーのタイパやばいですね!」
きのピー・・・気に入った!使わせてもらいます
「小泉選手がゴール前でパスじゃなくてシュート選択して決めたのも良かったです!」
あの場面、カッキーからのパスをさらにパスは出来ないと思うんですよ
やっぱ現地観戦だと印象が違うんだな~

さあ次は町田さんが相手です
これも大事な試合ですよ、ホント
なんたって町田さんですからね、怖い相手です
でも今のレイソルならやってくれるハズ
日曜日のJリーグタイムを見させてくれ!(勝たないと見ない)
さあ5連勝だ!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年5月10日

第3256回~ファジアーノ岡山戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第15節 vs ファジアーノ岡山 at 三協F柏

桃源郷って知ってます?
まあ簡単に言えば理想郷と言いますか、天国と言いますか
とにかくこの世のものとは思えない素晴らしいトコロです
オレはね、今までね、そんなトコロがあるなんて信じてませんでした
もしあるんならオレに見せてみろ!ぐらいの信じなさでした
でもね、本日、柏レイソルが見せてくれたんですよ
日立台って桃源郷をねッ!ウヒョォォォ~!ワオワオ!

レイソルが勝てば嬉しいワケですよ
日立台で勝てばさらに嬉しい
連勝すればさらに嬉しい
3連勝なら鬼嬉しい
しかも無失点、複数得点、天気もヨシ
ハッキリ言って桃源郷です、ハイ

61300_0.jpg

ちょっと前まで「警報級の豪雨」かも、なんて天気予報だったのに
完全にサッカー日和って感じの日立台になりました
本日の対戦相手は岡山さんです、ファジアーノさんです
日立台で岡山さんと戦うの初めてかな?
おっ!江坂選手、立田選手、お久しぶりです~お手柔らかに~
さあ試合開始ッ!

いや~レイソルが躍動してますよ~
なんかね、レイソルがスッゴク強く見えるんです
どんどん進化してるんでしょう、イロイロとね、たぶんね
それでも前半は得点できず・・・ふぅ、サッカーって難しい

そしていよいよショータイムです!
またまた我らのマオがやってくれました
途中からの出場で少ないチャンスなんですけど
それを一発でモノにするマオマオ
76分、小屋松のピンポイントパスが真大の足元にシュタっと入る
次の瞬間、マオの右脚がズバァァァ~ン!
ボールは水煙(イメージ)を上げながらゴールに突き刺さる!!
ズサァァァ!ゴォォォ~ル!

熱狂の日立台
これですよコレ!
真大が得点すると日立台が揺れるんです

仕上げはジエゴ
追加点、複数得点がレイソルの課題だったじゃないですか~
ついに来ましたよ追加点!
90分、ジエゴがとんでもない強烈シュートを放つ!
ズバァァァァァァ~~~~ン!
空気とボールの摩擦で焦げ臭ぇぇぇぇ!(イメージ)
そんなスピードシュートじゃゴールの網が切れちゃうよぉ!
ザンッ!ゴ~~~ル!
ふぅ・・・網が切れなくてよかった
よし!これで勝ったな!

その後、ATに渡井が3点目~!
と思いきやオフサイド判定
いや~オレにはオンに見えたけどなぁ・・・
でもレイソルが勝ってるので気が大きくなってます
「まあ仕方ない、渡井ゴールは次節までおあずけだ!」
でもね、結構長い時間、電光掲示板には 柏3‐0岡山と表示されてたんです
電光掲示板さん、たぶん名残惜しかったのでしょう

ピッピッピ~!試合終了
3連勝だ、2位だ、首位と勝ち点差1だぁぁ
まだまだイケルよ~!

61301_0.jpg

さて、毎試合恒例のヤツです
今回は我らがキャプテン太陽のキーホールダーを引き当てました
それにしても太陽、ほんと逞しくて頼りになります、ハイ
あと、ヤ~マダも完全に覚醒してましたね
隼人さんもルカク選手とガンガンに張り合ってたし
レイソル・・・超イイチームになってるんですけど!

さあ次は古豪、横浜Fマリノスさんです
ガ~ンとぶつかっていきましょ!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年5月 7日

第3255回~清水エスパルス戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第14節 vs 清水エスパルス at 三協F柏

柏レイソル大勝利ィィィ~!!!
柏に流れキテるぅぅぅ!!!

いや~もうね、絶対にダメだと思いました
2度も絶対絶命ッ!って思いました
いままでVARが発動してレイソルに有利な判定が出たことないんですよ
まあ実際にはあるんでしょうけど、記憶にないくらいの確率です
しかし昨日は違いました
2度もレイソルに有利な判定ッ!
2度も地獄からの復活ッ!
いや~判定を待つ間は生きた心地がしませんけどね
2回とも「よっしゃ~!!」と昇天気分です、ハイ

これで試合数が少ないのに2位!ニッ・イッ!
堂々の首位争いを演じております
いや~楽しい、毎日がエブリデーです、楽しいですッ!

61125_0.jpg
本日はバックスタンドALで観戦ッ!いや~楽しい

久々にバックスタンドで見ると違いますね、迫力が
メインより微妙に距離が近い気がするんですよ
すぐ目の前には大清水サポーター様の軍団が
90分、絶え間なく大音量でサンバのリズムを奏でております
いや~元気であります

あいにくの雨ですけど、なんの、なんの、南野陽子
まあ勝ったので言えるワケですが「寒さなんて気にならないョ」状態です
さあ、今日もガンガンいこうぜッ!

さあキックオフ
前半は押したり引いたり、一進一退でありますが
後半、一気にコトが動きます
52分、仲間がダァァァ~!っとドリブルで駆け上がり
ズバァァ~!と閃光のようなクロスッ!
そこに電光石火で垣田が飛び込みィィィ・・・
バッスゥゥゥゥゥ~~~ンッ!!
カッキーシュート決まったァァァァァ!!
カッキーさんカッキ~ッ!

さあ追加点だ!
といつも思うわけですが、そんな贅沢は言ってられない
欲しがりません勝つのなら!
87分、緊急事態発生!清水さんのコーナーキックから、すわ失点か?
しかしファールの可能性ありでVAR判定待ちとなる
失点して柏 1-1 清水となるのか?
ゴール取り消しで柏 1-0 清水のままなのか?

ドキドキドキ・・・
どっちだ?
いつも「あ~あ・・・」ってガッカリするんだよVARは
ドキドキドキ・・・
審判が走ってくる
ピィィィ~!ゴール認められず!
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!よかったぁぁぁぁ!

さあATは7分だ
ガンバレ~!
しかぁぁしッ!
もしかしたらレイソルのハンドでPKか?
またもVAR発動だ

ドキドキドキ・・・
どっちだ?PKか?それともセーフか?
ドキドキドキ・・・
審判が走ってくる
ピィィィ~!ハンド認められず!
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!よかったぁぁぁぁ!

なんやかんやでATを11分ほど耐え抜いて・・・
ピッピッピ~!試合終了!
勝った勝った勝ちましたぁぁぁぁ!!

なんてステキなGW最終日だろう
よし、今日もレイソルアクリルスタンドを買ってみよう
試合後だけど・・・よし売ってる!
オレはまだ一度も選手がカブったことがないんだ

61126_0.jpg

おおおッ!手塚っち&隼人じゃないですか~
この~憎いよイケメン!
オレにとって2人はアイドルですからね
もっともっと、活躍しておくれぇぇぇ!

さあ次は岡山さんです
今季初の3連勝
ヨロシクお願いします!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年4月29日

第3254回~名古屋グランパス戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第13節 vs 名古屋グランパス at 豊田スタ

うわぁぁぁ~!試合開始に遅刻した~!
でもまだ前半5分ぐらいだからな、問題ないだろう
と、14:09に柏西口HUBへ駈け込んだら先制されてました
扉を開けて店の中に入ったとき
「妙に静かだな・・・」
って思ったんですよね~

待ち合わせしたサポ友2人は入り口近くに立ってて
「いよ~久しぶり!どうなの?元気だった?」
って声をかけたんですけど
なんかいつもと違って反応が薄いんです、無表情なんです
ロボトミー手術でもされたんですか?
ってくらい目がうつろでボーッとしてるんです
まあでも、試合に集中してるんだろうな~ぐらいに思いました、ハイ
で、TV画面に目をやると・・・

名古屋 1-0 柏

ぐぁぁぁぁ!もう先制されているぅぅぅぅ・・・
なんでよ、なにが起こったのよ、ちょっとホントにもう
サポ友「なんか、よくわからないけど失点しました・・・」
サポ友Sさん、完全に顔に斜線はいってます、放心状態です

いつもは賑やかな柏西口HUBも、今は静かです
試合を見ると、名古屋さんのハイプレスがスゴイんですよ
グイグイグイグイ、押されまくっちゃって
いつ2失点目が来てもおかしくない、そんな状況

しかし前半33分、レイソル反撃開始
我らが柏アカデミー出身、山田雄士選手が・・・
いや、今日は「ゆうちゃん」と呼ばせてください
ゆうちゃんが地を這うような強烈シュートを放つ!!
ズバァッ!
ボールは土煙を巻き起こし、名古屋DF1人目の又をすり抜ける!
おおお!なんとゆう神業!しかしそこで終わらない!
ボールはさらに勢いを増し、名古屋DF2人目の又をすり抜ける!
でたぁ~!伝説の2人又抜き串刺しシュートだぁぁぁ!
そしてボールはゴール隅へと突き刺さる
ズバァァァァァァ~!ゴォォォォ~~ル!!
ゆうちゃん、やったね!

さあこれで同点だ
にわかにHUB店内も活気づいてきた
うんうん、逆転勝利が見えてきたぞ!

そして、その時はやってきた
後半、試合はレイソルペースに変わっていた
50分、ジエゴがドリブルで駆け上がる、ドドドドォ!
中央をマオマオが駆け上がっている、ドドドドォ!
ジエゴがクロスを入れる!
ちょっと高めのボールだった
だがマオマオは慌てない
冷静に、しかし大胆に、真大は少しだけジャンプして
ボールをすらす感じでボレーッ!
スパァン!
決まった!美しいマオゴ~ル!
よっしゃ~逆転~~~ッ!

マオが喜んでいる
久々に真大の笑顔を見た気がします
よかった、ホントよかった

60543.jpg
サポ友Tさんが持っていたマオマオタオルで記念写真

うんうん、今日もイケルぞ
追加点が欲しいのはヤマヤマだが贅沢は言ってられない
守れ~攻めろ~守れ~攻めろ~!
を繰り返してATは4分・・・ドキドキドキ
ハァハァハァ・・・時間よ加速しろ!
ピッピッピ~!勝った!!
よっしゃ~!これで2位!
ACL貯金、始めないとね~ウフフフ

柏西口HUBの店内は笑顔であふれています
まるで菜の花畑のようです
なんか幸せなGWになる予感がする
よし、次も勝つよ~!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!