2011年3月17日

私たちの意義

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

2011031723230000.jpg
太平洋沖地震により、サッカー界も大きく揺れています。

Jリーグの一時中断はもとより、育成年代でも軒並み大会の中止


もしくは、自粛という流れになっています。


そんな中、柏レイソルU-18は今日から福岡に遠征に来ました。


サニックス杯国際ユースサッカー大会に出場する為です。


今回の大会に参加するにあたり、参加するべきか否か悩みました。


また大会主催者側も、開催するべきか大いに悩まれたそうです。


実際、大会参加を辞退したチームも数チームあります。


この大会に参加する意義…


この時期にサッカーをすることの意義…


今の状態では、答えを出しずらいのが正直なところですが


幸い私たちは、サッカーを続ける環境に恵まれました。


今の私たちにできることは、一心不乱に全力でサッカーに打ち込むこと。


最大限の力でこの大会に取り組み


経験し、成長すること。


それこそが私たちの意義だと捉えました。


必ず実りある大会になるように前進したいと思います。


大会の結果、成果は、本ブログを通じて


また明日以降も伝えていきたいと思います。


担当:下平 隆宏