おめでとうの話
先日、アカデミートレーナーの近藤家に新しい家族が誕生しました。
近藤さんおめでとうございます!
ということで、"おめでとう"の言葉について調べてみました。
言葉の由来は、「愛でる」と「甚し」で「めでいたし」からくる言葉だそうです。
「愛でる」は、心がひかれ、素晴らしいと思ったりすること。
「甚し」は、程度が普通の度合いを超えていること。
"おめでとう"と言葉にするときは相手に向かって伝えていますが、語源は「愛でる」とあるように、自分自身がその出来事に心をひかれ、素晴らしいと感じた時に出てくる言葉ということです。
確かに考えてみると、"おめでとう"と伝えているときは、相手に向かって言いながらも、自分も嬉しさを感じているときの方が多い気がします。
自分が嬉しく思ったら伝えましょう、"おめでとう"を。
コンさんおめでとうございます!!!
担当:吉川 脩人