2024年5月29日

第3194回~横浜Fマリノス戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第9節~横浜Fマリノス at 日産スタ

現在、公式戦5試合負けなし!
いま「Jリーグの登り龍」と言えば柏レイソルです
なんたってイキの良い若者がどんどん台頭してきている
ちょっと前までは、レイソルはどうなってしまうのだろうか?
と不安で一杯だったんですけどね
もう今はイケイケな状態ですよ、ええホント

そして今日は大チャンス到来です
未消化分の第9節、これに勝てば・・・6位!
いや~まいったな~6位と言えば上位ですよ、アナタ!
上位!なんかこうテレ臭い気もしますけど、ハイ
勝ち取りましょう!6位の座を!

20240529.bmp

本日も仕事を終えて帰宅、DAZN観戦であります
さてさて・・・お!アナウンサーは隠れレイソルサポの桑原さんだ!
いいですね、桑原さんはレイソルをよ~く知っていますから

さあキックオフ!
横浜さんはACLの疲労があるでしょうね
まあでも今日は五分五分の戦いになると予想です
とか言ってるうちに11分、PKをとられて失点・・・ふぅ・・・
いや~なんか気力の半分を奪われましたね
失点の脱力感ってのはホント恐ろしいです
人間の活力と生命力を奪います
だがしかし!最近のレイソルは粘りがある!ネバネバ!
さあ気を取り直していくよぉぉぉ!

43分、気を取り直したと思ったら再び失点
柏 0-2 マリノス 
だが2失点がなんだというのだ!
サッカーの歴史上、0-2をひっくり返した試合は無数にある
ここからレイソルの粘りを見せてくれ!

前半終了
2失点だがレイソルも攻めのカタチが出来てきた
後半、マリノスの運動量が落ちてきた時が勝負である
いざ!レイソル劇場の開幕だ!

後半開始
なんか調子に乗れないまま64分、失点
だがしかし!0‐3からひっくり返した試合だってサッカーの歴史上ある!
あきらめてはいけないのである
いや~でもこの数試合、いい調子だったんですけどね
レイソルの歯車が嚙み合わないのか
それとも横浜さんが試合巧者なのか
でもまだまだ!まだまだたぁぁぁ!!!!

AT、4失点目
そして試合終了

完敗です
試合前の意気込みとは正反対の結果となりました
いま中空をキッ!と睨みながら気力を振り絞って書いております
ツライ敗戦です・・・ホント

でもね、完敗から得られるコトも沢山あります!
敗戦から学ぶことが強者への道ですよ!
今日はレイソルサポにとって厳しい水曜日となりました
よし、もう切り替えた!
さあ気を取り直すよ~!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!