2025年5月14日

第3257回~横浜Fマリノス戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第14節 vs 横浜Fマリノス at 日産スタ

本日のマリノス戦、大事です
現在、調子を落としているらしいですが間違いなく強豪です
そもそも重要じゃない公式戦なんて無いんですけどね
でもついつい「この試合は大事なんだよね~」って言っちゃいます
だって「大事だな~」って思うんだから仕方ないじゃないですか

本日の試合も難しくなるハズです
マリノスさんは本気で勝ちに来ますよ、エエ
お得意さんのレイソルに勝利して調子を取り戻せ!って感じでしょう
しかし!こっちだって大事な、超大事な試合なんです
レイソル絶好調とはいえ、やっぱり心配なんです
絶対に勝って欲しい
しかし世の中に絶対はないんです
なんか不安になってきたぞ・・・
さあDAZNで観戦開始ィィィ!

20250514.bmp

日産スタジアムの一角が黄色く染まっている
DAZNアナ「平日なのにレイソルサポがたくさん来ていますね~」
解説者「まあ今のレイソル、見てて楽しいでしょうからね~」
そう、楽しい
レイソルが強いと、Jリーグ情報もレイソル要素が増えてくる
しかもなんか「レイソルをベタ褒め」的な記事が多いですね
いや~うれしいんですけどオレは油断しませんよ
ルヴァン杯、天皇杯、リーグを制覇したら油断しようと思います、ハイ
それまではスキを見せませんッ

今日のレイソル、いつものレイソルだった
よく走って、ボールをキープして、パスを回す
だが前半は得点できずってパターン
前半に先制できれば最強なんだけどな~
まあ贅沢は言うまい

118957_0.jpg
レイソル間諜Sも現地で勝利を堪能したようだ

後半、本日のショータイムが始まった
56分、小泉ヨッシ~がカッキ~からのパスにチョンと合わせて
ゴォォォォォ~~ル!ワォワォ!
いや~これは簡単なシュートじゃないですよ(たぶん)
相当の反射神経が無ければ、あのシュートは打てませんよ(たぶん)

さあ追加点カモン!
しかし、なかなか追加点がとれません
1点差の試合だけはドキドキするんですよ
勘弁してと言ってるじゃないですか~お願いしますよ~
こんな時はマオ、木下の出番デ~スッ!

91分、久保の折り返しナイスクロスをダイレクトで木下!
スパァァァ~ンッ!決まったぁぁぁぁぁ!!
この追加点でマリノスさん、元気がなくなったように見えました
あとは何事もなかったように試合を締めるだけ
ピッピッピ~!よっしゃ~4連勝!

今日はシュートの空振りが多かった
サッカーの経験がないのでわかりませんけど
バチッっと合わせるのは、そんな簡単じゃないんですよ(たぶん)
そりゃね、空振るコトだってありますよ

そして現地からレイソル間諜Sからの報告
「最高です!それにしても、きのピーのタイパやばいですね!」
きのピー・・・気に入った!使わせてもらいます
「小泉選手がゴール前でパスじゃなくてシュート選択して決めたのも良かったです!」
あの場面、カッキーからのパスをさらにパスは出来ないと思うんですよ
やっぱ現地観戦だと印象が違うんだな~

さあ次は町田さんが相手です
これも大事な試合ですよ、ホント
なんたって町田さんですからね、怖い相手です
でも今のレイソルならやってくれるハズ
日曜日のJリーグタイムを見させてくれ!(勝たないと見ない)
さあ5連勝だ!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年5月10日

第3256回~ファジアーノ岡山戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第15節 vs ファジアーノ岡山 at 三協F柏

桃源郷って知ってます?
まあ簡単に言えば理想郷と言いますか、天国と言いますか
とにかくこの世のものとは思えない素晴らしいトコロです
オレはね、今までね、そんなトコロがあるなんて信じてませんでした
もしあるんならオレに見せてみろ!ぐらいの信じなさでした
でもね、本日、柏レイソルが見せてくれたんですよ
日立台って桃源郷をねッ!ウヒョォォォ~!ワオワオ!

レイソルが勝てば嬉しいワケですよ
日立台で勝てばさらに嬉しい
連勝すればさらに嬉しい
3連勝なら鬼嬉しい
しかも無失点、複数得点、天気もヨシ
ハッキリ言って桃源郷です、ハイ

61300_0.jpg

ちょっと前まで「警報級の豪雨」かも、なんて天気予報だったのに
完全にサッカー日和って感じの日立台になりました
本日の対戦相手は岡山さんです、ファジアーノさんです
日立台で岡山さんと戦うの初めてかな?
おっ!江坂選手、立田選手、お久しぶりです~お手柔らかに~
さあ試合開始ッ!

いや~レイソルが躍動してますよ~
なんかね、レイソルがスッゴク強く見えるんです
どんどん進化してるんでしょう、イロイロとね、たぶんね
それでも前半は得点できず・・・ふぅ、サッカーって難しい

そしていよいよショータイムです!
またまた我らのマオがやってくれました
途中からの出場で少ないチャンスなんですけど
それを一発でモノにするマオマオ
76分、小屋松のピンポイントパスが真大の足元にシュタっと入る
次の瞬間、マオの右脚がズバァァァ~ン!
ボールは水煙(イメージ)を上げながらゴールに突き刺さる!!
ズサァァァ!ゴォォォ~ル!

熱狂の日立台
これですよコレ!
真大が得点すると日立台が揺れるんです

仕上げはジエゴ
追加点、複数得点がレイソルの課題だったじゃないですか~
ついに来ましたよ追加点!
90分、ジエゴがとんでもない強烈シュートを放つ!
ズバァァァァァァ~~~~ン!
空気とボールの摩擦で焦げ臭ぇぇぇぇ!(イメージ)
そんなスピードシュートじゃゴールの網が切れちゃうよぉ!
ザンッ!ゴ~~~ル!
ふぅ・・・網が切れなくてよかった
よし!これで勝ったな!

その後、ATに渡井が3点目~!
と思いきやオフサイド判定
いや~オレにはオンに見えたけどなぁ・・・
でもレイソルが勝ってるので気が大きくなってます
「まあ仕方ない、渡井ゴールは次節までおあずけだ!」
でもね、結構長い時間、電光掲示板には 柏3‐0岡山と表示されてたんです
電光掲示板さん、たぶん名残惜しかったのでしょう

ピッピッピ~!試合終了
3連勝だ、2位だ、首位と勝ち点差1だぁぁ
まだまだイケルよ~!

61301_0.jpg

さて、毎試合恒例のヤツです
今回は我らがキャプテン太陽のキーホールダーを引き当てました
それにしても太陽、ほんと逞しくて頼りになります、ハイ
あと、ヤ~マダも完全に覚醒してましたね
隼人さんもルカク選手とガンガンに張り合ってたし
レイソル・・・超イイチームになってるんですけど!

さあ次は古豪、横浜Fマリノスさんです
ガ~ンとぶつかっていきましょ!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年5月 7日

第3255回~清水エスパルス戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第14節 vs 清水エスパルス at 三協F柏

柏レイソル大勝利ィィィ~!!!
柏に流れキテるぅぅぅ!!!

いや~もうね、絶対にダメだと思いました
2度も絶対絶命ッ!って思いました
いままでVARが発動してレイソルに有利な判定が出たことないんですよ
まあ実際にはあるんでしょうけど、記憶にないくらいの確率です
しかし昨日は違いました
2度もレイソルに有利な判定ッ!
2度も地獄からの復活ッ!
いや~判定を待つ間は生きた心地がしませんけどね
2回とも「よっしゃ~!!」と昇天気分です、ハイ

これで試合数が少ないのに2位!ニッ・イッ!
堂々の首位争いを演じております
いや~楽しい、毎日がエブリデーです、楽しいですッ!

61125_0.jpg
本日はバックスタンドALで観戦ッ!いや~楽しい

久々にバックスタンドで見ると違いますね、迫力が
メインより微妙に距離が近い気がするんですよ
すぐ目の前には大清水サポーター様の軍団が
90分、絶え間なく大音量でサンバのリズムを奏でております
いや~元気であります

あいにくの雨ですけど、なんの、なんの、南野陽子
まあ勝ったので言えるワケですが「寒さなんて気にならないョ」状態です
さあ、今日もガンガンいこうぜッ!

さあキックオフ
前半は押したり引いたり、一進一退でありますが
後半、一気にコトが動きます
52分、仲間がダァァァ~!っとドリブルで駆け上がり
ズバァァ~!と閃光のようなクロスッ!
そこに電光石火で垣田が飛び込みィィィ・・・
バッスゥゥゥゥゥ~~~ンッ!!
カッキーシュート決まったァァァァァ!!
カッキーさんカッキ~ッ!

さあ追加点だ!
といつも思うわけですが、そんな贅沢は言ってられない
欲しがりません勝つのなら!
87分、緊急事態発生!清水さんのコーナーキックから、すわ失点か?
しかしファールの可能性ありでVAR判定待ちとなる
失点して柏 1-1 清水となるのか?
ゴール取り消しで柏 1-0 清水のままなのか?

ドキドキドキ・・・
どっちだ?
いつも「あ~あ・・・」ってガッカリするんだよVARは
ドキドキドキ・・・
審判が走ってくる
ピィィィ~!ゴール認められず!
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!よかったぁぁぁぁ!

さあATは7分だ
ガンバレ~!
しかぁぁしッ!
もしかしたらレイソルのハンドでPKか?
またもVAR発動だ

ドキドキドキ・・・
どっちだ?PKか?それともセーフか?
ドキドキドキ・・・
審判が走ってくる
ピィィィ~!ハンド認められず!
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!よかったぁぁぁぁ!

なんやかんやでATを11分ほど耐え抜いて・・・
ピッピッピ~!試合終了!
勝った勝った勝ちましたぁぁぁぁ!!

なんてステキなGW最終日だろう
よし、今日もレイソルアクリルスタンドを買ってみよう
試合後だけど・・・よし売ってる!
オレはまだ一度も選手がカブったことがないんだ

61126_0.jpg

おおおッ!手塚っち&隼人じゃないですか~
この~憎いよイケメン!
オレにとって2人はアイドルですからね
もっともっと、活躍しておくれぇぇぇ!

さあ次は岡山さんです
今季初の3連勝
ヨロシクお願いします!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年4月29日

第3254回~名古屋グランパス戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第13節 vs 名古屋グランパス at 豊田スタ

うわぁぁぁ~!試合開始に遅刻した~!
でもまだ前半5分ぐらいだからな、問題ないだろう
と、14:09に柏西口HUBへ駈け込んだら先制されてました
扉を開けて店の中に入ったとき
「妙に静かだな・・・」
って思ったんですよね~

待ち合わせしたサポ友2人は入り口近くに立ってて
「いよ~久しぶり!どうなの?元気だった?」
って声をかけたんですけど
なんかいつもと違って反応が薄いんです、無表情なんです
ロボトミー手術でもされたんですか?
ってくらい目がうつろでボーッとしてるんです
まあでも、試合に集中してるんだろうな~ぐらいに思いました、ハイ
で、TV画面に目をやると・・・

名古屋 1-0 柏

ぐぁぁぁぁ!もう先制されているぅぅぅぅ・・・
なんでよ、なにが起こったのよ、ちょっとホントにもう
サポ友「なんか、よくわからないけど失点しました・・・」
サポ友Sさん、完全に顔に斜線はいってます、放心状態です

いつもは賑やかな柏西口HUBも、今は静かです
試合を見ると、名古屋さんのハイプレスがスゴイんですよ
グイグイグイグイ、押されまくっちゃって
いつ2失点目が来てもおかしくない、そんな状況

しかし前半33分、レイソル反撃開始
我らが柏アカデミー出身、山田雄士選手が・・・
いや、今日は「ゆうちゃん」と呼ばせてください
ゆうちゃんが地を這うような強烈シュートを放つ!!
ズバァッ!
ボールは土煙を巻き起こし、名古屋DF1人目の又をすり抜ける!
おおお!なんとゆう神業!しかしそこで終わらない!
ボールはさらに勢いを増し、名古屋DF2人目の又をすり抜ける!
でたぁ~!伝説の2人又抜き串刺しシュートだぁぁぁ!
そしてボールはゴール隅へと突き刺さる
ズバァァァァァァ~!ゴォォォォ~~ル!!
ゆうちゃん、やったね!

さあこれで同点だ
にわかにHUB店内も活気づいてきた
うんうん、逆転勝利が見えてきたぞ!

そして、その時はやってきた
後半、試合はレイソルペースに変わっていた
50分、ジエゴがドリブルで駆け上がる、ドドドドォ!
中央をマオマオが駆け上がっている、ドドドドォ!
ジエゴがクロスを入れる!
ちょっと高めのボールだった
だがマオマオは慌てない
冷静に、しかし大胆に、真大は少しだけジャンプして
ボールをすらす感じでボレーッ!
スパァン!
決まった!美しいマオゴ~ル!
よっしゃ~逆転~~~ッ!

マオが喜んでいる
久々に真大の笑顔を見た気がします
よかった、ホントよかった

60543.jpg
サポ友Tさんが持っていたマオマオタオルで記念写真

うんうん、今日もイケルぞ
追加点が欲しいのはヤマヤマだが贅沢は言ってられない
守れ~攻めろ~守れ~攻めろ~!
を繰り返してATは4分・・・ドキドキドキ
ハァハァハァ・・・時間よ加速しろ!
ピッピッピ~!勝った!!
よっしゃ~!これで2位!
ACL貯金、始めないとね~ウフフフ

柏西口HUBの店内は笑顔であふれています
まるで菜の花畑のようです
なんか幸せなGWになる予感がする
よし、次も勝つよ~!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!

2025年4月27日

第3253回~アルビレックス新潟戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第12節 vs アルビレックス新潟 at 三協F柏

レイソルの応援って心が強くないとダメなんですよ
ワタクシ、昨日は己の心の弱さが出てしまいました・・・

昨日は岐阜県長良川でのマラソン大会でLIVEだったんです
本番前、楽屋でDAZNを見ていました
で、試合開始早々にPKを献上
コジコジお願い!止めて!と天に祈りをささげるも願いは通じず
柏0-1新潟とリードを許す

この時点で「ああ・・・なぜなんだ・・・」と落ち込んでしまって
ワタクシ完全に無口になっちゃいましたね
ステージより楽屋のが賑やかであると言われた、このオレがですよ
たぶん顔も真っ青だったんでしょう、ピッコロさんみたいに
いや、アレは緑色か・・・

するとマネージャーがオレの異変に気が付いて
「どうしました?河合さん静かになっちゃって」と
あのね、レイソルがリードされてて楽しいワケないんですよ
ええ、オレは心が弱いんです

30分後にはLIVE本番です
このままだとドンヨリ気分で演奏しなくちゃいけない
どんだけレイソルに心が支配されてるんだよって話ですけど
それは置いといて
落ち込んだ気持ちでLIVE・・・それはイカン!許されない!
オレは心を整えるためにDAZN視聴を中止しました

すると本番直前、日立台に放った間諜Mから
「前半に追いついた~!ワ~イ!」と吉報が
ウオッシャァァァァァ!元気が出てきた~!
レイソルが勝つ未来を夢みながらステージへ

でもやっぱり気になるのでステージにスマホを持ち込みまして・・・
5分ごとに更新して試合経過を確認する
ピッ・・・まだ同点か(不安)
ピッ・・・まだ動きはないな(期待)
ピッ・・・同点、負けるのだけは勘弁してくれ~(心弱い)
ピッ・・・AT、まだ同点か、逆転コイ!(少し強気)
ピッ・・・まだAT、うん、負けなければヨシとするか(ことなかれ主義)
ピッ・・・試合終了、引き分けか・・・よし、OKOK!(自己暗示)

ヨシヨシよかった、もしものコトがあったら
暗~い黄金週間の始まり~!となるところだった
これで4位か
うん、これは快進撃と言えますよ
首位争いに絡んでるワケですからね、楽しいです

さて日立台の間諜Mから
「今日は選手の看板が日立台のいたるところにありました」と
オレが気に入った看板は犬飼キャプテンですね

96780.jpg

どうですか!コレ!
横を向いてジャンプして顔は正面でおどけた表情
コレね、完全に80年代アイドルのグラビアですよ
う~んイイですね、さすがキャプテンです
わかってらっしゃる!

さて次節は名古屋さんですね
柏4位 vs 名古屋18位 なんですけど
Jリーグって上位だから強いとか下位だから弱いとか
そんなの全っ然、関係ないんですよ、とくに今年は
ま、それが恐ろしくもあり楽しいトコなんですけど
レイソルは昔から「上位に強く下位に弱い」傾向にあるので気を付けたい!
さあ次は勝ちたい!ゴ~ゴ~レイソォ!

2025年4月20日

第3252回~湘南ベルマーレ戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第11節 vs 湘南ベルマーレ戦 at レモンS

うおおぉっしゃぁぁぁ!!大勝利ぃぃぃ~!!
これで暫定2位です、見えてきましたよ~頂点がッ
ムフフフ・・・なんてステキな日曜日ザンショ

それにしてもVARです
垣田選手の前半最後の美麗ループシュートがハンド判定で
取り消されたとき、柏レイソル関係者30万人の誰もが
「ぬわぁぜだぁぁぁぁぁぁ!!!」
と憤ったワケですよ

リカルド監督なんて、たぶんDAZNの映像だと思うんですけど
タブレットでその場面を見せて審判に猛アピール、猛抗議してましたからね
サポがプンスカ怒るだけじゃ審判には届きません
なので監督の猛アピールは重要ですよ

そして後半開始直後です
ドラマが待っておりました
マオマオの美麗突進~美麗折り返しを
カッキー(垣田選手)がチョンっとあわせて
ゴォォォォォォォォ~~~~~!!!ルゥゥゥゥ!!!
これぞ留飲の下がる思いってヤツです
ヨシヨシヨシ!カッキーが笑ってる!

そして例によって
「追加点頼むよ~!」
って願うんですけど、その願いは届きません
しかし完璧守備で1-0の大勝利
いやいや~素晴らしい日曜日です

♪ハァ!ハァ!ハァ!ビューティフルサンデ~
♪スバッ!スバッ!スバッ!素晴らしいサンデ~

ええ、思わず歌ってしまいました
田中せいじさんのビューティフルサンデー

もちろんカッキーのナイスゴールで勝利しましたけど
今日のマオマオは復活を感じさせましたね、ウレシイです
あと小島選手ですよ
ベルマーレさんは超絶ミドルシュートを、たくさん打ってきたんですけど
ことごとく、はじき返した!ナイスですコジコジ!

ってコトで
表のMVPはカッキーでしょうが
影のMVPはコジコジだと思いますね
そして裏のMVPはマオマオでしょう

さてさて、本日も仕事の関係上、前半途中からDAZN観戦でしたけど
現場の様子をレイソル間諜のY子さんが送ってきてくれました

S__88399877.jpg

まっ黄色に染まったゴール裏に
勝利の挨拶をするレイソルの選手達
そして今日は、メインスタンドも・・・

S__88408070.jpg

黄色く染まっていた~ッ!
いや~これなら選手達も元気倍増!
ってなりますよね~ハイ

さあココからですよ
現在2位ですからね
そうなるとレイソル攻略法、レイソル対策
みたいなコトを各チームが考え出しますから
それを乗り越えて・・・3冠だぁぁぁ!(強欲)
さあ次も勝つよ~ゴ~ゴ~レイソォ!

2025年4月17日

第3251回~福島ユナイテッドFC

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

2025YBCルヴァン杯 2回戦 vs 福島ユナイテッドFC at とうスタ

さあルヴァン杯です
カップ戦は各チーム、ジャイアントキリングを狙ってきますから
イヤほんと、真面目にやらないとイカンですよ
福島ユナイテッドさん、油断のならぬ相手と聞いています
ジャイアントキラれないように気を付けようぜッ!

59559_0.jpg

そんなワケで本日も柏の飛び地、HUB浜松町店にお邪魔しております
そろそろ正式に東京都港区に飛び地申請を提出してもイイと思いますね
徐々に領域を広げていって、東京都港区をレイソルのホームタウンに!
もう金町だけじゃ満足できませんッ

さあ試合開始です
お!サチロー、シマムー、真大、久々のスタメンだ~頑張れ~!
オレのテーブルのスタメンは
オレンジジュース、フィッシュフライ、唐揚げ、ポテト、ピザ
多い?もちろん一人じゃありません、3人なので

サクッ・・・唐揚げ美味い!
ポテトもアツアツのホクホクだ!
ムグムグ、うんフィッシュフライも美味しいな
このタルタルがまたね、オラァ好きでね・・・
やっぱりHUBに来たらFish&Chips
日本に居ながらにしてイギリス旅行の気分に浸れます

とか何とか言ってたら
5分、ジエゴのシュート決まる!
ちょっと早いッス!でもウレシイです~!
♪うれしい早さです~ブルーダイヤ~
♪金銀パールプレゼント~

やったやったと喜んでたら
19分、サチローのスーパーミドル炸裂ぅぅぅッ!
ズババババ~ン!と決まる、素晴らしい
♪サチローシュートでブロロロロ~ブロロロロ~ブロロロロ~!!
♪ぶっ飛ばすんだギュンギュギュン~

前半20分で2-0でリード
この時点で楽勝ムードがHUB店内に充満しました
ウチのテーブルなんて、唐揚げ、ピザに集中してましたから
それが良くなかったのでしょうか・・・
前半ATに2失点・・・ヒィィィィィ~~ッ!!
これがカップ戦の恐ろしいところです
ATのトラウマが蘇ります、ヒャァァァァァ~!!

テーブルの唐揚げ、ピザが急激に冷え込んできた
冷えたピザは美味くない
追加点お願いします~

オレ達はルヴァン杯の恐ろしさを感じつつTV画面を見つめる
テーブルの食料も食べ尽くした
おね~さん、勝ち越し点ヒトツください~
え?売ってない?そうですか・・・

すると83分、渡井キタァァァァァァ~~!!!
いや~美しい、爽やかなゴールでした
そして渡井さんの笑顔の爽やかなコトといったら
柏のシン・王子様と言いたいぐらいです
まさき王子と呼ばせてください!マサキ~!
いやいや、レイソルって王子様だらけで・・・リンダ困っちゃう!

ピッピッピ~!
いや~ギリギリで勝ちました
しかしATの恐ろしさよ
まだまだレイソルも未完成ってコトですかね
だが逆に、まだまだ伸びしろがアルと言える、ヨシヨシ

さてさて、次のレノファさんに勝利すればタイトルも見えてくる・・・
いやまだ早いか、さすがに早いか~
でもそんな期待も今年は現実味を帯びています、ウッシッシ
しかし、まずは日曜日の湘南戦に勝つべし!ゴ~ゴ~レ・イ・ソォ!