第3246回~ルヴァン杯 アスルクラロ沼津戦
2025YBCルヴァン杯 1stラウンド1回戦 vs アスルクラロ沼津 at 愛鷹
勝ちました~ッ!レイソル、無事に1回戦を勝ち上がりました
いやいや、危うかったですよ
仲間選手が先制して「この感じなら3-0ぐらいで勝つな、ウン」
なんて予想してたんですけど1-0の勝利ですから
サッカーは何が起こるかわからない
そして世間ってのは下克上が大好きなんですよ、ホント
特に好きなのは、J1チームが大学生に負けるヤツね
「○○が大学生に負けたよぉぉ!ウヒョ~!」
なんて盛り上がるわけです
で、本日はJ3カテゴリーの沼津さんが相手
柏からしたら絶対に負けてはいけないヤツです
カテゴリーが2つ違うんですから
HUB浜松町店、小林店長(35)さんと勝利の記念撮影
さあやってきました「HUB浜松町店」であります
ここ浜松町はひそかに柏の飛び地ではないかと囁かれております
だってね、柏レイソルを応援するスポーツバーは柏と
ここ東京・浜松町にしかありませんッ!
ここではFC東京より、東京ヴェルディより、柏レイソルが偉いのです
それはなぜか?
小林店長さんが柏サポだからなんですね
小林さんは鎌倉出身で、とくに応援するJクラブはなかったそうです
しかしHUB浜松町店に赴任した2011年、レイソルが優勝した
小林さんは無茶苦茶強かったレイソルにビビ~ン!とキタ
これだ!このチームだ!と確信したワケです
松田聖子さんはビビビ婚でしたが
小林さんの場合はビビビサポなのです
そして小林さんはレイソルの虜になった
それからHUB浜松町店は黄色に染め上げられているのです
この日、オレは倉敷音楽祭からの帰りでした
飛行機に乗って岡山桃太郎空港から羽田へ
到着したのが12:00ちょっと前です
オレがレイソル戦を見るには・・・HUB浜松町店に行くしかない!
ええ、久々に乗車しました東京モノレール羽田空港線
ゴトンゴトン・・・なんか昔より揺れが少ないかも、進化しとる!
さあ到着しましたHUB浜松町店
店内はいつもよりは空いてましたね
やっぱり1回戦ですからね~まあこんなもんでしょ
さあ勝つぞぉぉぉぉ!キックオフ!
スタメンはなんとなくBチームな感じです
でも、Aチームだってメンバーが確定してるワケじゃない
頑張ってポジションを獲得するんだ!
そんな雰囲気がプンプンしてます
8分、いきなり仲間のコースを狙ったナイスシュート炸裂!
ズバババァァァァ~ン!と先制です
アナウンサーが叫ぶ
「背番号19仲間隼斗ッ!アカデミー出身、4年ぶりに古巣に復帰、仲間隼斗ッ!
復帰後、初ゴールが決まりましたぁぁぁ~!」
う~ん気持ちイイ、アカデミー出身に触れてくれるのがイイ
柏心をくすぐられます、ハイ
まだ8分か
この調子だと、3-0? いやいや、5-0もある、アルアルアル~!
とウキウキしたんですけど
結局、1-0のまま試合は終了
いや~サッカーってのはワカランもんですね
でも勝利が目的なので、まあイイでしょう、結果オーライ
贅沢を言えばキリがありませんッ!
でも、しまむ~のクルクルルーレット
あれ超カッコイイんですけど
2回ほど見れましたね
浜松町は「しまむ~流石!カッコイイ!」と湧いてました
次のルヴァンは4月16日
久々にタイトルが欲しいです
いまレイソルは昇り龍になってます、チャンスです
さあ、勢いに乗っていくよ~!ゴ~ゴ~レイソォ!