2025年4月11日

第3250回~FC東京戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田J1リーグ第10節 vs FC東京 at 国立競技場

ヨッシャ~!か、か、勝ったッ・・・
いや違うよ、引き分けですよ、ヒ・キ・ワ・ケ!
そう錯覚するほどのウレシイ木下引き分け弾
しかもATに「もうダメだ・・・」って精神状態からの引き分け
まさに京都戦の真逆です
なんか、すべて報われた気がします
よくわかりませんが、こう言いたい

「よくぞ柏サポに生まれけり!」

ええ、こんな日はそう思うんですよ
イヤイヤ、なんとも、素敵な金曜日の夜となりました
ちょっと古いけど「ハナ金」と言わせてください
で、暫定ですけど3位です
イヤッフゥ!マ~リオ!レッツゴォ!
え?浮かれるな?一喜一憂するな?
なにをおっしゃいますやら・・・浮かれるのがサポの仕事デス!

S__87818246.jpg

本日はラジオ出演を終えて速攻で帰宅し、DAZN観戦
しかし抜かりはない、信頼できるレイソル間諜を数名
国立競技場に放っておいたので手に取るように現地の様子がわかる
早速レイソル間諜Yから「えらい沢山、人はいってますよぉぉぉ!」と報告が
なるほど、国立と言えばルヴァン決勝戦だな
今思い出しても悔しいなぁ・・・

さあ試合開始だ
お、DAZNの解説が南雄太氏じゃあないですか
レイソルOBが解説だとウレシイです、ハイ
「柏の子供は雄太の背中を観て育つ」
なんて言われたコトもあるくらい長い間、柏の守護神でしたからね
最近は林凌平氏、南雄太氏、DAZNでよく見かけます
これからも柏を御贔屓にお願いします!

さてさて試合ですけど
みなさん御存知のように、レイソル先制されます
で、90分になってもFC東京1-0柏のままです
もうダメかもしれない・・・
今日のレイソル日記の書き出しは
「人生楽ありゃ苦もあるさ」にしようかな
と、あきらめかけたAT4分

熊坂のクロスがスルルルルゥゥゥ!とゴール前に
まるで忍者のように木下が体をひねって
スパァァン!
ボールをゴールへ流し込んだぁぁぁぁぁ!!
キタァァァァァァァァァ~!

狂喜乱舞のレイソルベンチ
お祭り騒ぎのゴール裏
ヨッシャ~!の雄叫びがこだまする河合家茶の間

いいぞいいぞ、もしかして逆転するんじゃない?
って淡い期待もあったが、さすがにそれはナシだった
ピッピッピ~!試合終了だ
いや~気分がいいぞ!
やっぱり勝利って最高だな!
ん?違うよ、引き分けだよ、ガ~ッハッハッハ!

ATに追いついての引き分けは天国!
ATに追いつかれての引き分けは地獄!
この事実を再認識させていただきました、ハイ

お、レイソル間諜Sから報告だ
「きのぴー最高でした!」
え?きのぴーって呼んでるの?知らなかったぁ

115502.jpg
試合後、挨拶へ向かうキノピー

よしよし、これで平穏な日々を過ごすことが出来る
京都戦で追いつかれて引き分けになった後、数日間
なんか気分が優れなかったからな
レイソルの勝敗が、心と肉体に影響を及ぼすんです

さあ次はルヴァン杯
今年は獲りたいルヴァン杯
獲ってランチパックパーティーを開催しよう
さあ勝つぞぉ!ゴ~ゴ~レイソォ!