2018年6月 6日

天皇杯2回戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

まず、雨が降り続く肌寒い平日のナイトゲームにもかかわらず、2429人のご来場をいただいてありがとうございました。「サポーターの人たちに何かを感じてもらえるような、そんなサッカーを見せたい」という加藤望監督にとって初のホームゲーム。今日はテレビ中継がなかったので、この三協フロンテア柏スタジアムに足を運んでくださった方だけが、今日の6-0という試合の目撃者です。今日のチームや新しいサッカー、まだチャレンジの入口ではありますが、おのおのいろいろな感じ方をされたと思います。

180606_60.jpg

180606_kiri.jpg

試合の流れを言えば、この天皇杯初戦、周りを見渡せば格上のJ1クラブが思わぬ苦戦を強いられた試合が本当にたくさん起こった中、立ち上がり1分での伊東選手のゴールは、まず大きな大きな先制点になりました。その後、VONDS市原にもチャンスがあり、身体を張った守り、GK桐畑選手のビッグセーブがなければ、他会場のような苦戦もあったかもしれません。そんなムードを前半終了間際、伊東選手の見事なクロスを江坂選手が合わせ、この2点目の試合の行方に大きく作用しました。伊東選手は1ゴール3アシスト、相手のゼムノビッチ監督から「ロシアに行っていてもまったくおかしくない、すばらしかった」と称えられるほどのプレーでした。

180606_J.jpg

180606_esaka.jpg

キャプテンのボギョンはこう試合を振り返りました。「リーグ戦よりも気持ちが落ちたり、これくらいで良いだろうという甘い気持ちがあってはいけないと思っていた中で、幸先よく先制点を取れて、選手達も良い緊張感を持って試合に入れた。相手がどうこうというよりも自分達がどれだけ90分間体力的に持つかに焦点を当ててプレーしていた。自分達が良いプレーをしながら、体力的にも持ったことは良いことだった」。

180606_kim.jpg

ボギョン選手が言うように体力持久力が求められ、さらに前への推進力は攻守とも上がっているように感じます。もちろんこれまでも縦への勢いがありましたが、それが個のパワーだけでなく、チーム全体で作り出していこうという意思を感じました。加藤監督は「トレーニングで取り組んだことがどれだけ出せるかのチャレンジだった。選手たちは真剣に向き合って取組み、いろんな課題や成果も見られた試合だった。選手たちが非常に頑張ってくれた。11人のグループで描く絵を、どういう絵をかいて、それを行動に移せるか。まだまだスムーズではないところも含め、色々確認できた」と監督としての2戦目から、今日の結果を受けてさらにその先へのステップをもう描き始めていることと思います。

180606_kato.jpg

ここからチームは14日までオフ、2日間日立台で再始動し、17日からは韓国でキャンプを張ります。次戦は、今日の勝ち上がった山形との天皇杯3回戦が7月11日水曜にあり、リーグ戦は7月18日水曜にホーム日立台で再開します。この1か月間、さらにレイソルが変われるかどうか。自分たちとしっかり向き合い、毎日毎日、常に全力を出し続けられるか。その積み重ねの成果を期待しながら7月に向かっていきたいと思います。