2022年7月31日

アウェイ神戸戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

今季2度目の3連勝。鳥栖、札幌、そして神戸。全て前半20分までの先制点、そしてポゼッションに長けたチームを相手に、長く続いた守備の時間をベンチメンバーを含めて全員で守り切っての3連勝。多くの選手が足が攣るまで走り続け、この日リーグ戦デビューの田中隼人選手は「実は70分ぐらいで足が攣っていました」と言い、小屋松選手は交代カードを使い切った後、懸命に脚の裏を伸ばし、全力で走れなくとも最前線で相手を牽制。高橋祐治選手もタイムアップすぐに脚を伸ばしていました。全員が倒れ込むまで90分最後まで任務を果たしました。

立ち上がりからレイソルが守備の陣形をセットし、ヴィッセルが最終ラインから前を窺う展開に。その守備の網に引っ掛けて、狙い通りのカウンターを完結させたのが前半17分でした。サヴィオ選手が相手にチャージして、そのままドリブルで運びます。右サイド小屋松選手がDFとしっかり駆け引きして見事オンサイドから抜け出して折り返し。サヴィオがキープするところ、ここへ顔を出した椎橋選手のサポートが素晴らしかった。サヴィオのシュートのこぼれにも反応し、これが細谷選手の足元へ。前線の3人に任せず、ペナルティエリアへ走り込んだシイのプレーがなければ、このゴールはありませんでした。

日本代表から戻ってきたマオ。あの中国戦のビッグチャンスには、日本中が頭を抱えたことでしょう。それほどの立場になった我らの若きストライカーの成長が嬉しくもあり、だからこそあの場面は彼自身が未だに悔やんでいるかもしれません。その直後の試合、唯一のチャンスをしっかりものにしました。「自分のところにボールがこぼれてくると思ったので、あとは気持ちで押し込むだけだった。勝ちにつながるゴールを決められてよかった。代表期間では学ぶことも多かった。決定力の課題もあるが、守備の強度やDFを背負うところは代表で学んだ部分でもあるので、今日のような試合でもキープできるような時間を作りたかった」。あの逸機を1試合で払拭する決勝ゴール、もう心配はいらないでしょう。ますますやってくれるはずです。

この日、3バックの左を託されたのはルーキー、田中隼人選手でした。不動のゲームキャプテン、古賀太陽選手に代わる大役でした。これまでカップ戦の先発は経験してきましたが、リーグ戦は初先発。それでも「緊張はそれほどしませんでしたし、祐治くんから、リーグ戦の雰囲気はまた違うけど、ルヴァンもリーグ戦もやることは変わらないよ』という言葉をもらってリラックスして試合に臨めました」。

彼の一番の持ち味である左足のパスを繰り出す場面は多くなく、それゆえにディフェンダーとしての本分、守備面での真価を問われる試合になりました。後半から日本代表大迫選手とのマッチアップもありました。「抜け出しや間合い、少しでも自分が食い付いたら背後に違う動きをしてきたり。今まで味わったことがないというか、オーラもそうですし、俺に預けておけば点を決められるという雰囲気もあって怖さもあった。CKで決められそうになった場面もあったけど、最後の方はヘディングで勝てたところもあった。

最終ラインの他の4人、特にミツくん、拓巳くんがガンガン弾き返して、自分にポジティブな声をかけてくれたので、それもすごく救いになりました。まずは周りの助け、リーグ戦に出ている人たちに支えてもらいながら、90分を通して無失点で守れたというのはディフェンダーにとっては嬉しいです」

彼を左からサポートした三丸選手は「もちろん声をかけるところは声をかけて、守備のところだけ潰すところは潰そうという話をしていました。それ以外は自由にというか、彼の能力を信頼していましたし、うまくやってくれたと思います」

また上島選手は「太陽と隼人はまた違うタイプなので、紅白戦の時から多くコミュニケーションを取るようにしていました。前半2回ぐらいミスが続いたところもあったけど、隼人自身よく切り替えて立て直せていたと思います。後半の苦しい時間帯、もう少し大迫選手に負けることもあるかと思ってカバーも考えていたけどしっかり跳ね返せていた。隼人のポテンシャルはすごいと思った。ルヴァンの試合で、後半に逆転されたり追いつかれたり試合が続いていて、札幌戦とか去年の湘南とかレッズとか、自分も同じく体験したこともあって、今日ゼロで抑えられて自分もそうだし隼人も自信になったと思う。これから自分も一緒に成長していきたいです」

220730haya.jpg

田中選手も自分の課題として「後半は運動量も落ちたと自分の中では思っていたので、そこをまず落とさないようにしなければいけない。今日は勝ちましたけど、何も満足していないというか、自分は何もできていなかったと思うので、周りの皆さんに感謝です。いろいろなミスがありましたけど、無失点で抑えたというのは自信を持っていきたいです」

神戸戦だけに限らず、近年アカデミー出身の若い選手たちが、こうしてトップリーグで活躍できていることは、レイソルにとって本当に喜ばしいことです。現在、U-18チームがクラブユース選手権でベスト4まで勝ち残っていますが、「トップチームで活躍する選手を輩出する」というアカデミーの取り組み、信念が着実に形になってきています。2点3点と取って華麗に勝てればなお素晴らしいですが、このような1点差の厳しい接戦を勝ち抜くための精神力、ハードワーク、献身性はプロ選手にとって欠かせないものです。この3試合、アカデミー出身選手だけでなく、チーム全体からそうしたものを感じることができます。

この酷暑の中、まだまだ厳しい戦いが続きます。来週も関西、京都亀岡の暑さとの戦いです。ノエスタの一角を黄色く染めて戦ってくださったサポーターの皆さん、本当にありがとうございました。#柏サポ神戸遠征 のハッシュタグ、今回も素晴らしい旅になって良かったです。くれぐれも熱中症やコロナウイルスにご注意の上、お体ご自愛ください。来週もアウェイでの後押し、どうぞよろしくお願いします。