2021年9月27日

ガンバ戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

3ポイント差の直接対決。ともに勝ちあぐねる今シーズン、だからこそ立ち上がりやセットプレーにもっと注意深く、アラートに戦わねばなりませんでした。「立ち上がりから押し込まれて、でもあのセットプレーを与える前に、クリアできるチャンスもあった。しっかりとラインを越えるようなクリアをして、ラインを押し上げて、セットプレーを与えないようにしなければいけなかった」。大南選手はこう振り返り、やはり立ち上がりの失点が試合を厳しくさせてしまったことを悔やみました。

26分もセットプレーからの失点。右サイドからの大きなクロスをヘディングで合わされる形は、先日の横浜FC戦でもあったシーンでした。偶然か、それとも狙われているのか。いずれにせよ、セットプレーで2点を相手に与えてしまっては、勝てる試合もそうでなくなってしまいます。その後の戦いぶりが悪くなかっただけに本当に勿体無い失点でした。

後半から3バックから4バックに変更。「2点差を追いつくために、より攻撃に人数をかけられるようにという狙いをもった」とネルシーニョ監督は武藤選手を投入。ガンバが2点のリードを大事に戦ったこともあり、サイドバックが高い位置をとり、この日ボランチで先発した椎橋選手とサヴィオ選手がボールを前後左右へ展開。神谷選手が右サイドから仕掛け、左サイドに入った戸嶋選手が周りをサポートします。

210927_shii.jpg

210927_mao.jpg

サイドからのクロスが増え、後半のシュート数はガンバ2本に対し、レイソルは10本。細谷選手の倒れ込みながらのシュート、ポストに当たる乾いた音がパナスタの安堵のため息に変わります。圧倒的に攻め続けながら1点が遠い展開で、時計が気になってきた86分、ついにゴールが生まれます。左サイドクリスティアーノ選手のカウンターから神谷選手が最後押し込みました。

「これまではロングボールからの攻撃が多い中で、なかなかゴールまで迫る、相手が怖がるような攻撃ができていなかった。ずっと心がけてきたことでもあるが、ペナルティエリア付近で落ち着いてプレーするということが僕自身すごく大切だと思っている。相手が一番嫌がるところで落ち着いてプレーできることが一番怖いと思うので、ピッチ内で周りに声をかけながらプレーしていた」

210927_kamiya.jpg

210927_cris.jpg

右サイドからのアタック、またプレイスキッカーとして、ゴールを狙い続けた仕掛けがようやく実りました。ただ、あと5分でも早ければ、もっと勢いが出て、あと1点追い付けたのでは。そう思えた、そう悔やまれた後半の猛攻でした。

広島戦に続き、今日も2点を先行される難しい展開。広島戦では3点目を早くに失って盛り返すチャンスすら見いだせませんでした。ただこの日は、チーム全体が下を向かず、バラバラではなく組織的に、自分たちのやり方をしっかり共有しながら最後まで戦うことはできました。組織的に献身的に、そしてハードに戦う。ネルシーニョサッカーで絶対に疎かにしてはいけないことを大切にして、選手たちは戦っていました。どんな困難な時にもこれを続けることです。まだ8試合あります、下位とのポイント差よりも、上を見て、勝点3を積み上げていく。自分たちに目を向けて、戦うことが何より大切です。

210927_takuma.jpg

210927_muto.jpg

無念の負傷退場となった瀬川選手、2点差を追いつこうとシュートを狙い続け、そして地面を叩いて悔しがる姿が焼き付いています。この気持ちがあれば、自分たちは必ず生き残れる。そう信じています。

210927_seg2.jpg

210927_seg1.jpg

2021年9月25日

明日はアウェイガンバ戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:笹原 麻央

広島戦の敗戦から1週間。4試合ぶりの敗戦は非常に悔しいものとなりましたが、今週の選手たちからは、次の試合に向けて前を向いて、またここから勝ちを積んでいこうとトレーニングに励む姿が見られました。

今節は、勝点30のガンバ大阪と対戦します。ガンバはリーグ戦では3連敗中と、思うように勝点を積み重ねられずにいましたが、22日に行われた天皇杯では湘南に4-1の快勝。
ネルシーニョ監督はガンバの現状を次のように考察します。
「ここ最近のガンバの戦いを見ていると、3連敗した時というのは3バックで戦っていましたが、(天皇杯の)湘南戦では4−4−2に変えて勝っていました。ガンバはこの順位にいるチームではないですし、レイソルも置かれている状況として同じだと思っているので、次の一勝でまた順位を変えて、落ち着いて上を見て戦える状況にしたいというのはお互い一緒だと思います」。
KEN_1390.JPGKEN_0744.JPG

レイソルの勝点は33。今日行われた17位徳島と18位仙台の対戦で徳島が勝利し、降格圏17位の勝点は26となりました。ガンバとレイソルはお互いに降格圏からは少し勝点差がありますが、決して油断できない順位であることも確かです。
だからこそ今節は絶対に勝点3を積み上げて少しでも上の順位へ、そんな一戦になります。

前節の広島戦、無得点に終わりましたが、1トップで最後までゴールへ迫る姿勢を見せてくれた選手の一人が瀬川祐輔選手です。
KEN_2308.JPG

広島戦後、瀬川選手はInstagramでこんな言葉を発信しました。
「僕がFWをやると相手DFとミスマッチになることは多いです。確かに難しいこともありますが、勝てる要素もたくさんあります。
ロングボールが来てもキープします。ヘディングも勝ちます。どんなボールが来ても闘います」

どんな時も全力で、守備でも攻撃でも闘う姿勢を見せてくれる瀬川選手のプレーに、これまで何度も勇気や感動をもらってきました。チームのSNSでもお見せしましたが、今週は全体練習後に細谷真大選手とヘディングの練習をする姿が印象的でした。
動画を撮ることができませんでしたが、今日は二人のヘディング練習に、高橋祐治選手が先生として指導する姿もありました。
チームにいる全員で力を合わせて、残り9試合戦い抜きましょう。

まずは明日、パナスタで勝利を!!
ビジター席はございませんので、DAZNを通しての応援を、よろしくお願いいたします!

2021年9月18日

広島戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

前半最初の飲水タイムまで無失点。選手たちの表情を遠くから見て、ここ数試合の守備の安定感や効率的なディフェンスができていて余裕を持って戦えているのかなと個人的にはとらえていました。ただ試合後のレイソル陣営のコメント、相手チームの分析を聞くと、守備のところでもっとハードにいかなければいけなかった、もしくは狙いを絞り切れず、攻撃的なディフェンスがやりたくてもできていなかったのかもしれないと。

サンフレッチェのキーマンのひとりが青山選手であるのは間違いありません。ボランチの位置から3バックの間に降りて攻撃を組み立てたり、巧みにレイソルのプレッシャーがかからないエリアに立ち、チームを動かしていました。彼のような屈指のコントロールタワーをいかに潰し、自由を奪うか。果たして先制点のシーン、あの位置で青山選手にフリーで前を向かれてはいけない場面でした。レイソルの守備は人に激しく行くというのが持ち味のひとつ、そこで奪いきればチャンスになるし、でも相手は食いついたところの裏を狙っていく。その駆け引きの中で、レイソルらしい積極的な戦いをさせてもらえなかった。

210918_ao.jpg

ハーフタイムには、ネルシーニョ監督から、もっと前から相手を捕まえにいくこと、そして交代カードを見ても、明確なメッセージが込められていたように思います。サヴィオ選手、神谷選手を中盤に入れ、もっとボールを握っていくぞと。1点差をキープしながら攻撃の主導権を握っていこうという立ち上がりは機能的でしたが、9分のレイソルの背後へのボールでボールを奪えず、空いてしまった無人のゴールへ2点目、その6分後にも3点目。勢いを出していこうというところで出鼻を挫かれてしまいました。台風による悪天候にもかかわらず、日立台に駆けつけてくださったみなさん、1点でもゴールを決めてほしい、見せてほしいという思いを、瀬川選手らが最後までシュートを放つ意欲を見せ続けてくれましたが、今日は0-3、完敗という結果に終わりました。

210918_seg.jpg

連勝は3でストップ。ここまで失点を食い止め、リードした点数を粘り強く守り抜く形ができつつありました。今日の敗戦で、それまでに得た積み重ねや勝ち点が消えるわけでもなく、もう一度今日足りなかったところを省みて、そしてこれからも愚直にやり抜くこと。Jリーグは上位から下位まで力の拮抗したチームばかり、下位とのポイント差が開いたからといって気を緩めるわけにはいきません。来週日曜日も6ポイントマッチのガンバ大阪戦、強い気持ちをもって戦ってくる相手を、さらに強い気持ちで跳ね返すような戦いを期待したいです。

210918_ric.jpg

210918_cris.jpg

210918_kaw.jpg

2021年9月17日

明日は広島戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

まず、明日18時からホーム日立台でサンフレッチェ広島が開催予定です。今日日本列島を台風14号が東進し、鳥栖での試合が中止延期になったように、天候が心配されています。今夜の時点では土曜の試合は予定通りの開催で準備を進めています。また明日、開催実施の状況や変更事項などありましたら、ホームページやSNSを通じて速やかにお知らせさせていただきます。

今週、日体大柏高校に行ってきました。同校のサッカー部に所属する土屋巧選手の新加入内定が決まり、学校主催のメディア対応に同席させていただきました。校長先生をはじめとする学校関係者の皆さま、布部GM、根引監督、菅沼コーチ、そして昨年まで日体大柏サッカー部を率いた酒井直樹現U-18監督と、土屋選手のご両親、この日の晴れ姿に熱いまなざしが注がれました。

「自分の夢だったプロサッカー選手になることができて、本当に嬉しく思います。今まで支えてくれた家族をはじめ、多くの方々への感謝を忘れることなく、柏レイソルの勝利やタイトル獲得に貢献できるような選手になれるよう全力でプレーしていきます。これから応援をよろしくお願いします」。

今年は2度、レイソルトップチームの練習に参加。ボランチのポジションでプレーする機会が多くありましたが、高校ではセンターバックでもプレー。ネルシーニョ監督の前でも臆することなく自分の持ち味を発揮し、また先輩となる選手たちにも自分を高めるためにどんどん質問していったそうです。詳しくは今回も同席くださったゲキサカさんのサイトへ。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?341271-341271-fl

柏レイソルと日体大柏高校は、もともとU-18選手たちが通うなど近しい間柄でご支援をいただいていましたが、2015年からは、レイソルと日体大柏が共にプロ選手が一緒になってプロ選手輩出をめざすという相互支援契約を結び、より密接な関係性を築いてきました。それがついに実りました。布部GMは「今回土屋選手という素晴らしい選手と加入内定に至り、成果が出たことを嬉しく思っています。ただそれがゴールでなく、スタートとなって、土屋選手にどんどん続いていってほしい」とさらなるエールを贈りました。

土屋選手と日体大柏は、10月16日から冬の選手権大会千葉県予選を戦います。1回戦を突破できれば、いきなり千葉の横綱の一角、流経大柏戦です。こちらも要注目のビッグマッチ、大きなご声援をお願いいたします。

そしてレイソルは、今季初の4連勝を懸けて、サンフレッチェと対戦です。6月の対戦は0-1で敗戦、スコアこそ終盤の失点で惜しかったとも言えますが、試合内容は終始相手にボールを譲り、懸命に自陣を固める守備一辺倒の戦いを強いられました。ルーキーGK佐々木選手の奮闘もあり、1ポイントでも、という粘りを見せたものの、ディフィレクションがゴールへ決まるアンラッキーな失点で敗れました。

あれだけ自陣での時間が長くなると厳しくなります。あれから3か月たち、ネルシーニョ監督が伝えてきた戦い方、守備戦術が着実に浸透し、強固なディフェンス、カウンター、そして勝負強さ、勝利につながる成果がはっきり出ています。明日は間違いなく雨中戦、アウェイ戦以上のタフなゲームを覚悟しなければなりません。事故も起こるシチュエーションでもありますが、粘り強く、あきらめず、チームがこれまでのように同じ方向を向いて戦えれば、きっと成果は得られるはずです。広島とは勝ち点3差と並ぶチャンス、逃してはなりません!

今回のマッチデープログラム、インタビューは土屋選手から「走れるし、戦える選手です」と目標とする選手として名前の挙がった戸嶋選手です。こちらの動画も合わせてぜひご覧ください!

2021年9月13日

FC東京戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

前半9分の先制ゴールを最後の最後まで守り抜いて、リーグ戦3連勝。順位を13位に上げ、17位の徳島とは勝ち点10差の位置にまで進むことができました。

FC東京とは、1月のルヴァンカップ決勝、そして5月のリーグ戦と苦杯を味わってきました。ともに前線の強力な外国籍選手の突進を止められず、前半早々に失点し、試合の流れを変えられないまま終わってしまった。そんな試合でした。今日の試合、やはり相手のアタッカーたち、アダイウトン選手、レアンドロ選手、そしてお馴染みのディエゴオリヴェイラ選手がフルパワーで挑んでくる前半の立ち上がりをいかに凌げるか、まずはそこがポイントだと感じていました。

ネルシーニョ監督も「前回は我々の入りが非常に悪くてアラートに試合に入れていなかった。そういったこともあって相手に得点を許してしまうという経緯があったので、今節に関しては前回の教訓として入りからしっかりアラートにいこうと選手たちに再三声をかけていた」とより守備の意識を高めて臨むことを選手たちに求めていました。

そんな矢先、レイソルが最初のチャンスをしっかりものにしました。自陣でのボールカットから、ボールをつなぎ、クリスティアーノ選手へ。前線では相手の2センターバックと駆け引きして、細谷選手がちょうどのその間から抜け出すところへ、クリスから絶好のボールが入りました。「ラッキーなバウンドでした」と控えめだった細谷選手ですが、相手GKとDFのちょうど間へフルスロットルで走り込んだからこそ、先にボールに触り、ゴールへ懸命に戻る相手守備陣の脇を抜くシュート。U-20日本代表候補キャンプから戻ったばかりの初戦で、1トップとしての仕事を堂々果たしてくれました。

210912_mao.jpg

試合序盤の先制点だったからか、変に後に重心がかかりすぎることもなく、しっかり前から守備に行くという場面と、ブロックを強いて守備を固めるところ、またビルドアップからボールを繋いで攻撃に出ていくという意識も持ち続け、ゲームをしっかりコントロールしながら進めることができた前半でした。

210912_cris.jpg

210912_seg.jpg

210912_sac.jpg

後半開始から相手は選手を入れ替え、強烈な外国籍選手を下げても、永井選手や田川選手というスピードスターを投入し、レイソルの最終ラインの裏を幾度も突いてきました。これは、という決定的な場面、またシュートがゴールマウスを叩くという際どいシーンもありましたが、今日も選手たちは非常に献身的で、よく走り、球際も激しく、そして守勢に回る時間が長くなっても耐えられるという自信のようなものがついてきている、そんな感じすらある終盤戦でした。虎の子の1点を守り切っての大きな一勝、勝ち点3でした!

続く18日の広島戦、翌週のガンバ戦、今節時点の勝ち点差ではありますが、3ポイントで追う広島と、3ポイント差で追いかけられるガンバ、またしても大事な大事な6ポイントマッチが続きます。ここからまた上に上がっていくためにも、負けられない試合が続きます。

2021年9月11日

明日はアウェイ東京戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:笹原麻央

9月に入り夏の暑さも少しばかり和らぎ、選手達のトレーニングも夕方の時間帯から午前中に。季節の移り変わりを感じる気候になってきました。

レイソルは8月、どれも簡単な試合ではありませんでしたが、5試合を3勝1分1敗と勝ち越す結果で終えることができました。
中でも徳島、横浜FCという残留を争うチームとの直接対決を制することができたのは非常に大きなことで、現在降格圏との勝点差は7。少しずつ、着実に上の順位へ上がっています。

残りは11試合。ここからはこれまで以上に一試合一試合が大きな意味を持つ終盤戦となります。
そんな中で迎える明日のアウェイゲームの相手はFC東京。今年は1月のルヴァンカップ、5月のリーグ戦と2度対戦するも2連敗。特にホームで行われた第14節では0-4の敗戦。今季最多失点の非常に悔しいゲームでした。

リベンジを果たしたい東京戦へ向けて、監督や選手の囲み取材を聞いていてやはり必ず話題に上がるのは、東京の強烈なブラジル人トリオ。先述した試合も、レアンドロ選手は出場がありませんでしたが、前半早い時間帯にディエゴオリヴェイラ選手、アダイウトン選手の得点で3失点を喫したところから、立て直すことができずに苦しんだ試合でした。

KEN_8764.JPG

「3選手ともブラジル人選手は独特のプレーユーティリティを兼ね備え、相手チームにとっては脅威になります。ただ、我々としては前期のFC東京との対戦を踏まえて、入りからしっかりアラートに入ること、相手はなんといってもスピードが特徴のチームですので、相手のスピード、ストロングポイントをニュートラルにしながら相手にスペースを与えない。逆に相手が前がかりになったところで空けてくるスペースを活用しながら攻撃を構築していくことが我々の狙いですので、非常に白熱した良い試合になると期待しています」(ネルシーニョ監督)

さらに今週囲み取材に対応してくれた上島選手も、守備の重要さを語りました。
「僕たちディフェンダー陣が彼らをどこまで抑えられるかが重要になってきますし、無失点で抑えている時間が長ければ長いほどチャンスがあると思っています」。
今季2度目の3連勝へ向けて、選手それぞれが非常に強い思いを持って臨むこのFC東京戦ですが、上島選手はこの試合にもう一つ強い思いがありました。

それはFC東京のDF渡辺剛選手の存在です。
二人は中央大学の同期。大学4年時には堅守を武器に関東大学サッカーリーグ2部優勝に貢献。チームの4年ぶりの1部復帰に大きく貢献した2人でした。

kamijima_watanabe.jpg

「自分は一昨年去年とJ2でプレーしていたのに比べて、剛はJ1でコンスタントに出場して実績や経験がある。自分には無い特徴を持っていて、センターバックとして非常に良い選手だなと大学時代から思っていたし、今もそのリスペクトの気持ちは変わらない。ただ選手として負けているとは少しも思っていないし、それをこの試合で示したい。とても楽しみにしています」(上島拓巳)

大学時代から切磋琢磨し合ってきた二人の、プロでの対戦はこれが2度目となります。
1度目は2019年、日立台で行われたルヴァンカップグループステージでした。
私も二人と同い年なのですが、マネージャーではありますが大学サッカー出身であることもあり、学生時代から活躍していたこの二人の対決を当時は注目して見ていた覚えがあります。
IK3_3937.JPGIK3_3839.JPG

この試合はレイソルが逆転勝利を飾りましたが、東京の先制点は奇しくも渡辺剛選手が決めたものでした。
「選手として負けているとは少しも思っていないし、それをこの試合で示したい」
心の底からのリスペクトの気持ちを持ちながらも、戦友だからこそ負けたくないという強い気持ち。

明日、2人の出場があるかは分かりませんが、同時に出場となれば、拓巳のゴールで勝利を!なんて出来過ぎたシナリオを想像してしまいますが、、、
サポーターの皆様には、チームの勝利を願いながらも、上島選手の心に秘めるもうひとつの思いも重ねながら、試合を応援頂ければと思います。

明日はビジター席がございませんので、DAZNでの観戦をお願いいたします。
味スタにエールを送ってください!3連勝しましょう!
IK3_0293.JPG