鹿島戦
担当:大重正人
なかなか勝利が積み重ねられず、サポーターの皆さんにはその喜びを忘れさせてしまっていたと思います。今日の選手たちは、悪天候の中スタジアムに駆けつけてくれたサポーターの皆さんの応援を力に変えて、最初から最後までハードに、タフに、戦い続けました。試合後の空間、久々にホーム日立台で勝利を分かち合うという最高の時間になりました。拍手と後押しの雰囲気、応援ありがとうございました。
ここ数戦、3バックまたは5バックのシステムで戦い、徐々に攻守の形が見えてきているという話を昨日書きました。今日はまたさらに進歩、進化した形が見られましたし、それがゴールや勝利という結果にもつながりました。最後の失点さえなければ、サポーターの皆さんには気持ちよくお帰りいただけたかと思いますが、それでも2-0の時間を長くキープで来たからこその逃げ切り勝利でした。失点がもう少し早ければ、より難しい終盤になったことは間違いありません。今日は90分通してアベレージの高いゲームができていた。終盤に大きく落ち込むようなこともなかった。ベンチワーク、交代選手を含めて、ゲームレベルをキープして、リーグ戦2試合ぶりの勝利を手にしました。
今日、まず目についたのは、ブラジルのボランチコンビでした。鹿島との試合はいつも激しくぶつかりあう試合になりますが、ヒシャもドッジも大柄でなくとも、とても勇敢に球際にぶつかっていって、セカンドボールを回収。そして戸嶋選手も含めて、よく走り、よく戦って、そしてボールを敵陣へ運ぶ、またシュートチャンスを作り出す。今日は中盤の選手たちの奮闘あっての戦いでした。
ペドロ選手は試合を重ねるごとにコンディションを上げ、ハイボールに競り勝ち、足元へのくさびも収め、背後を狙う動きも増えてきました。ペドロ頼みだけになってはいけませんが、まず大きなオプションとして形になってきていることは間違いありません。結果的に決勝点になった今日の2点目、ああいったクロスに合わせる形をもっともっと増やしていきたいところです。「クリスと拓磨のコンビネーションで、私がゴール前に入っているのを見て上手くマイナスのボールをくれた。しっかりとミートさせることができた。やはり点を取って勝利に貢献出来ることはすごく気持ちが良い。自分たちは厳しい状況に置かれていたので、今日はサポーターの前で点を取って勝つことができて本当に良かった」
今日の2点に絡んだのは、クリスティアーノ選手でした。鹿島のサイドバックが高い位置をとって攻めてくる中で、対面の選手をマークし、またその背後を狙っていくという駆け引きに勝りました。1点目は上島選手のカットから戸嶋選手のスルーパスに飛び出しての得意の角度からの1対1を制しました。ペドロが決めた2点目は、右サイドに抜け出し「クリスと目があって、ボールが来ると思って走った」という大南選手へアシストのアシスト。「今日はみんな一丸となってお互い助け合い、すごくいい試合ができたと思う」
上島選手が入った3バック、後ろのスペースをカバーしながら、相手のくさびに積極的に飛び出してボールを奪う場面がとても多くありました。かわされた局面でも周りのカバーがあったり、身を投げ出してのブロックもありました。大南選手は「いつもよりはスムーズにボールを動かすことができたのではないかと思うけれど、(一度下げて)もう一度(攻撃を)やり直すといったこともやっていかないと、これから先きつくなってくると思う。自分たちがボールを持って休むという時間も作らないといけないと思う」。三丸選手、高橋峻希選手、4バックの相手に対して、5レーンの大外でフリーになれるシステムの優位性をうまく使い、ボールを前進させる形も増えてきました。
中断前にひとつ勝てたこと、順位を上げられたことはもちろんプラスです。ただ、いま陥っている状況は変わりありません。8月9日の中断明けに向けて、7月22日まで一度オーバーホールし、そこから2部練習も入れながらのトレーニングで今の形をよりブラッシュアップしていかなければいけません。残り16試合、一歩ずつ上を目指して戦っていきます。