2021年12月30日

1年間ありがとうございました

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

2021年は残すところ、あと2日だけとなりました。コロナ禍での2シーズン目、観客制限が少し解かれ、徐々にこれまでのJリーグが戻ってきたというシーズンでした。その中、レイソルはリーグ戦15位。4チームが降格するというイレギュラーなシーズンで、8戦無勝利で18位まで順位を落とした時期は本当に苦しかったですが、残留争いでの直接対決で勝点3を獲り、相手に勝点3を与えず、なんとかJ1残留を果たしたという1年でした。チーム内から上がっていた「本来、目指していたところではなかった」という声のとおり、当然、満足のいく結果ではありませんでした。

このシーズン、レイソルで一緒に戦ってくれた多くの選手がチームを離れることになりました。日々、そして毎試合、一緒に過ごしてきた仲間ですから、サポーターの皆さんと同じように、当然寂しい気持ちでいっぱいです。リリースを準備する作業、相手チームの広報さんとのやりとりは、加入退団、両方のケースでの気持ちをお互い分かっているだけに、いつも複雑な気持ちです。退団や移籍、契約延長に際しては、契約満了となって退団となる場合もありますし、そこで契約延長の話し合いをもち、まとまることもあれば、新天地を求める場合もありますし、他クラブからのオファーが届くこともあります。選手それぞれが考える自分のキャリア、サッカー観、環境を変えてチャレンジしたい、例えばそういった思いに沿って、選手はどの道を進むのかという決断をしていきます。それぞれ個々のケースについて伝えることはできませんが、レイソルでプレーしてくれた選手たちのこれからを応援したいという気持ちは、以前も今も僕は変わりありません。

セレモニーや別れの場を設けてほしい、という声は深く受け止めています。強化担当のスタッフとも話をしました。もちろん、その時の状況下で実施することが難しいこともあります。もし状況が許すなら、選手の希望や気持ちを尊重をしたうえで、ありがとうを伝えたいというサポーターの皆さんにとっても、よりよい形にしていきたいと思っています。至らないところがあり、申し訳ございません。昨年から続くコロナ禍で、チーム内での感染予防、接触を減らすというところにチームは注力してきました。外部やメディアの方との接触も極力控えてきました。一方、広報としての矢印がクラブの内側内側に向いてしまったという反省が大きくあります。もちろん、来たる試合に関わるような負傷の情報などは、監督やチームの考えに基づいて、これからも慎重に対応させていただきます。ただコロナを取り巻く状況も変わりつつあり、矢印を少しずつでも外へ、サポーターの皆さんへと向けていきたいと思っています。

先日、瀧川社長からのご挨拶を掲載させていただきました。
タイトル獲得の裏でJ2降格もあったなか、『余りに振れ幅の大き過ぎた歴史から学ばなければならないこと。それは「常にJ1で戦い続けられる経営とチームづくり」を目指さなければならないということだと思います。自らの身の丈を知るところから始め、取り組まなければならない目標だと思っております。当然ながら、挑戦は大切です。しかし勢いだけにまかせた背伸びであってはならないと思っております』。財政状況を整え、その上でチームの強化に努めていく。規模は小さくとも、できうる限りのチーム強化を続けていくという姿勢に変わりありません。ただ自分たちが持っている資源以上の無理が祟ってはいけない、足元を見ていかなければいけない。先の栄光を見る前に、今は目の前のひとつひとつの試合にこだわっていく。そういう方針をご理解いただくためには、レイソルが来シーズンにその姿勢を見せなければいけません。

今年はサポーターの皆様には悔しい思いばかりをさせることになりました。オフシーズンも多くのご心配をおかけしています。クラブを離れる選手もいますが、でも新しくレイソルでプレーすることを選んでくれた選手たち、アカデミーを経てトップチームに上がってきた選手も多くいます。これからも引き続き、選手たちへの後押しをどうぞよろしくお願いいたします。今年1年、ありがとうございました。

2021年12月 4日

今季最終戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

まず、今日は「柏ホームタウンサンクスデー」ということで、先日市長に就任された太田和美柏市長がスタジアムにお越しくださいました。試合後にはレイソルやサポーターの皆様に向けてもお言葉をいただきました。
「今日は絶好のサッカー日和の中、最後まで皆さんと一緒に観戦させていただきました。最後まで精一杯戦った選手の皆さん、サポーターの皆さんには心から敬意を表させていただきます。また日頃より柏レイソルの皆さんに対しては、健康増進、青少年健全育成、チーム活性化など、市政に多大なるご協力をいただいていることに御礼を申し上げます。今日でJ1リーグが全て終了しましたが、来季に向けて、選手、スタッフ、サポーターの皆様、心を一つにして柏から世界を目指していきましょう」

今日の最終戦。日立台に多く足を運んでいただいた皆様に、勝利をお届けすることができませんできず申し訳ありませんでした。前半は0-2のビハインドで、システムを変え、選手を入れ替え、そして何より「ボールが全然前につけれていない。もっと勇気を持って、ミスを恐れるな」とネルシーニョ監督からの檄。後半早々に2連続得点。相手と同じシステムに合わせ、前へ前へという意識が強まり、最近見せている大南選手の迫力満点の攻撃参加から、戸嶋選手がゴール左隅へのファインショット。さらに左サイド三丸選手のクロス、ペナルティエリアの混戦から、サヴィオ選手らしいボールテクニックからのゴール。正直、望みを感じられなかった前半から一変して、黄色く埋まった日立台らしい迫力の同点劇は、今日のハイライトでした。

ただ、いい時間を長く続けることはできませんでした。「2失点に絡んでしまった」という戸嶋選手はそれを取り返そうとゴールで結果を返したものの「2点取った段階で自分たちはもう1点を取って勝ち越そうと思ってやってはいたけれど、チャンスもある中で決めきれなかった。どこかで無意識に(同点になったことで)落ち着いてしまったところがあったのかなと思う。監督からも(プレーが)後ろ向きだったと言われて、そこで圧力が弱くなってしまったり、決定機を外してしまったことで相手に突き放されてしまった」。

古賀選手は「3点目をとるチャンスもあったし、上手くはめていきながら良い形でボールを奪うことは何度かできていた。決めきるところはもちろん大事だし、ああいった時間帯に点が取れない時こそ、後ろがもっと締めなければいけなかった。3バックでも4バックでも、上手くフリーマンを作りながら剥がしていくという作業をやれていなかったし、そこを意識的にやっていくことがもっと今のチームに必要だと思うし、ポジショニングひとつで解決できることにもっと目を向けなければいけない」と終始険しい表情で試合を振り返りました。

最後のセレモニーについても「サポーターの皆さんの反応は当然の反応だったと思うし、僕ら選手たちからしても今年の1月にルヴァン優勝を逃してから、タイトルを獲るためにシーズンをスタートしたのにこの結果なので、本当に申し訳ない気持ちが強い。不甲斐ない試合を多く見せてしまったことは責任を感じている。ただそれでも会場に足を運んでくれたサポーターの方は本当に多かったので、来シーズンこそ、簡単にタイトルを獲れる状況ではないけれど今年よりもより上に、少しでも向上していく姿を見せなければいけない」とゲームキャプテンとして、チーム最多出場の選手として、この直面する現状とサポーターの皆さんへの思いを話しました。

瀧川龍一郎社長からは、この大変なコロナ禍でサポーターやスポンサー、ホームタウンの皆様をはじめレイソルを支えてくださった方々への感謝、そして1年間戦い抜いた選手やチームへの労いを伝えました。また来季、ネルシーニョ監督が引き続き指揮をとることもお伝えさせていただきました。続けて「来年はレイソル創立30周年の節目の年でもあります。この30年間、本当に多くの皆様から温かいご支援を頂いてここまで成長することができました。別の場でもお伝えしてまいりますが、まずはこの場をお借りして御礼申し上げます。コロナもあり先行き不透明な時代ではありますが、もう一度足元を見つめ直して、皆様とともにしっかりと新たな一歩を踏み出してまいりたいと思います」とご挨拶させていただきました。

サポーターの皆様からの厳しい言葉を頂くことも当然で、当初の目標とは異なる不本意なシーズンに終わりました。30周年の来季に向けて、これまで歩んできた道を振り返り、反省し、自分たちの立ち位置を見つめ直し、ここから進んでいく道をお伝えしていきたいという思いです。十分ではないかもしれません。満足のいくものではないかもしれません。それでも、レイソルが進んでいくために考え抜き、それを追ってお伝えしていきたいと思います。

少しでも恩返しを、という思いは選手やスタッフも持っています。明日はファンクラブ会員様向けと限られてはいますが、サッカー教室を開催します。「今年はなかなかファンの方たちと触れ合うことが難しかったので、何か子どもたちに」と北爪選手が発してくれた思いを、少しでもお届けできればと思います。10人以上の選手に加え、松原コーチがプログラムを考え、井原ヘッドコーチや栗澤コーチ、井上GKコーチ、岡村テクニカルスタッフと楽しいサッカーの時間を過ごしていただけたらと思います。写真や動画でその様子をお届けしたいと思います。明日10時前からレイソルのSNSをご確認ください。

最後にはなりましたが、改めまして、今シーズンも柏レイソルへのご声援、温かい気持ちをいただいて大変ありがとうございました。

2021年12月 3日

明日は最終戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

いよいよ明日、今季最終戦の日を迎えることになりました。ホーム側のチケットは全て完売、J1残留も決まった後の試合ではありますが、こうして多くの皆様にスタジアムにお越しいただけること、本当にありがとうございます。明日は「セブンパークアリオ柏 エキサイトマッチ」として、先着2000名の方を対象に、空くじなしのプレゼント抽選会が実施されます。お買い物クーポンや、柏熱地帯裏のスタジアムイラストが描かれたオリジナルクッションが当たるチャンスです。また大好評の全選手対応グッズ、今回はオンラインではなく、スタジアムでのガチャガチャにて販売です。「つながるアクリルキーホルダー」。お目当ての選手の商品、お財布と相談の上でぜひチャレンジください

イベントのお知らせはこちらです
https://www.reysol.co.jp/ticket/next/#1204

今になって、大分との試合を振り返ると、運命の分かれ道になった試合の一つと言えます。4月、敵地での1-0の勝利。神谷選手のPKが防がれるも、江坂選手がプッシュして先制。一方、勝ちが見えてきた終了間際には逆にPKのピンチ。ここでキム・スンギュ選手が神がかった今季随一のセーブと、守備陣の懸命の踏ん張りで勝ち点3を得ました。現在勝点41のレイソルは、もしこの大分戦で引き分けていたら勝点39、大分は勝点33。レイソルの残留も大分の降格も決まらないまま、この最終戦を迎えていたことになります。そういう状況を回避できたのも、直接対決の接戦をものにできたからこそです。

大分は片野坂監督のもと、組織的で自分たちのサッカースタイルが見えるチームです。ビルドアップは巧みで、ゆっくりとしたテンポから、ゲインラインを突破した瞬間にスピードアップし、背後も狙っています。戸嶋選手は「自分たちの良さとしてボールを奪い取るところ。相手はそこを掻い潜って、自分たちのやり方で前進していくチーム。そこをうちは消すというやり方で、そのやり合いで上回れるようにしたい」と双方のスタイルが真っ向からぶつかる激しい試合になりそうです!

試合前には、三原選手のJ通算250試合出場、戸嶋選手のJ通算100試合、そして椎橋選手のJ1通算100試合出場のセレモニー。そして試合後にはホーム最終戦のセレモニーがあります。勝利の余韻の中、みなさまへの感謝をお伝えできるような1日にしたい。最後の日、笑顔で終えられますように。

211203.jpg