折り返し点
本日の担当:桜林 舞
ようやく梅雨らしい天気になりました。シトシトと降る雨の中、午前練習が行われました。練習に先立ってチームミーティング。先日の鹿島戦の復習、明日の横浜FC戦の予習と続きます。「3試合無得点。何かが足りない。それがなにか見つけていこう」と石さん。
横浜FC戦は、リーグ戦34試合の17試合目、折り返し点となります。J2からの昇格組同士の対決。昨年度の対戦戦績は4試合中1勝1分け2敗で負け越し。決して油断はできない相手です。「昨年度4回戦った相手だが、メンバー構成も変わってきている。決して同じチームだとは思わないように」と監督。
明日の試合は、フランサ・アルセウ両選手が欠場ということになりますが、「センターラインの二人がいないのはナビスコカップでも試していたこと。17節という前期の締めくくりを勝って、気持ちよく後期を迎えたい」と指揮官。
現在チーム順位は8位。しかし、勝ち点45が目標のレイソルにとっては、順位で一喜一憂することは無用です。もちろん、少しは気になりますけども。それよりも、得点シーンがみたいですね!
今日も全体練習後、李選手、菅沼選手、阿部吉朗選手がシュート練習を行っていました。記者さんも「レイソルの選手はみんなシュートがうまいよねー」と褒めておりました。特に菅沼選手、落ち着いた押さえの効いたシュートを枠内に何発も放っていました。「僕がゴールを決めれば勝てると思うので、頑張って点を取るしかないです」と勝ち点を積み上げるための得点への思いを口にしてくれました。
また、明日欠場となるフランサ選手は、長谷川選手になにやらコーチングしている様子。ハセくんに何を話していたの?と聞くと、「ボールを受けたときにどうすればいいかを教えてもらっていた」とのこと。胸トラップして、前後にダッシュする様子が遠めからもみえました。何語で会話しているのか問うと「ポルトガル語と英語で話をしています。片言ですけど。ポルトガル語は、フランサに教えてもらって、少しづつ覚えてます」なのだそうです。なんかポルトガル語教えてというと「ボン(BOM)」という言葉を教えてくれました。「英語でGOOD、良いっていう意味だよ」とのこと。オブリガード!頑張れ和製フランサこと、ハセくん!!!
そうそう、明日、山根選手が出場すれば、J1通算50試合目となります。そちらも要注目です。前半最後の対戦、気持ちよく折り返しましょう!