2018年3月31日

神戸戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

変わらなければ。このままではいけない。そんな思い、危機感がいろんなところに現れていたように感じます。2-1とリードして迎えた終盤戦。亀川選手がピッチに立ち、左サイドバックへ。最終ラインの4枚が一つずつ右へずれて、5バックの形になって、神戸の猛攻を跳ね返しました。下平監督が何とかこの状況を打開しようと考えぬき、選手とも膝を突き合わせて話し合い、この中断期間中にいろんな改善や向上をめざすなかで、いかにリードを守るかいう目的のため、準備してきたものが、今日の勝利に結びつきました。

180330_df.jpg

中谷選手にとっては、この試合に懸ける思いがひときわ強かった一人でしょう。去年から最終ラインの中心を担ってきた彼が、今年はベンチを温める試合が続いていました。「今日は久しぶりに出られたし、勝つしかなかった。ここを逃したら次はないという思いだった」。ポドルスキ選手に対峙し、警告をもらいながらも激しいチャージを繰り返し、大きく振りかぶった黄金の左からのシュートに身を投げ出して防ぎ切りました。「Jが決めてくれて良かった」。安堵の笑顔とチームメイトへの素直な感謝が、とても自然に感じられたミックスゾーンでした。

180330_win.jpg

伊東選手にとっては、大きな思い出に残る試合になったことでしょう。試合前には、さるセレッソ戦で達成したJ1通算100試合出場のセレモニーで、長く人生を支えてもらってきたご家族から花束を受け取り、スタジアムから大きな祝福の拍手を受けました。前半終了間際、ボールカットからGKとの1対1というこれ以上ない絶好機を決められず、後半で変わり身を見せなければという思いが強かったはずです。「あれがあったからですよ」と悔しいシュートミスをバネにした2ゴール。1点目はカットインからすばらしい左足のシュート、そして同点に追いつかれてからの残り4分で決めた決勝点。今季これまではアシストでチームに貢献してきましたが、今日は勝利を引き寄せた2ゴール、文句なしのマンオブザマッチでした。

180330_J.jpg

昨日、柏レイソルに課せられた厳重注意がありましたが、黄色のサポーターが整然と並んだ柏熱地帯の様子は先日のセレッソ戦とは違っていましたし、一方で変わらなかったのは、その熱と声量、レイソルを勝たせたいという思いのこもった応援でした。

「同点に追いつかれて、いつもだったら少し気落ちしたりトーンダウンするようなところで今日はスタジアムの雰囲気含め気落ちすることなく全員が前向きにプレー出来た。今日のスタジアムの雰囲気がチームを本当に後押ししてくれていたと思う。同点にはされたが、またもう1点取れるんじゃないかという雰囲気をつくり出してくれたサポーターの皆さんに感謝したい」下平監督の言葉通りだったと思います。これまではリードしたり、追いつかれてから防戦を強いられることもありましたが、1-1からの時間がボールを保持し、急いて蹴りこむようなこともなく、辛抱強くチャンスを待って、そしてしっかり仕留めました。

180330_win2.jpg

今日の試合をいろんな意味で変化の契機として、そして今日から始まった連戦で勝利を積み重ねていきたいところです。来たるゲームは4月4日水曜日、ACLの全北戦です。アウェイでの前半の戦いぶり、そして今日のような後半のようにタフな戦いができれば、勝利は決して難しいものではないはずです。勝利がまた次の勝利を生む。そのサイクルに繋げられるように、また明日からの一日一日を大事にして、新しい4月を戦っていきたいと思います。昨日の日記に書いた通り、「今日は良い試合だったな、日立台に来て楽しかったな、またスタジアムに来たいな」そう感じてもらえるような一日になりました。レイソルに関わるすべての皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

180330_sakura.jpg