2005年1月13日

更新日:01/13(木)

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日の日記:横井孝佳

チームはまもなく新シーズンの始動を迎えます。ここへ来て、今季を戦うメンバーが揃ってきました。
下平選手、渡辺毅選手が引退し、加藤望選手がベルマーレへと移籍。一つの時代が終わったのだと感じます。何しろレイソル生え抜きの選手で最年長となるのが明神選手、平山選手の世代ですから。JFL時代はもちろん、Jリーグ昇格を知る選手もいなくなってしまいました。
中堅以上はほとんど、他チームから移籍してきた選手たち。そう考えると、「おとなしい」とか「まじめ」と言われ続けてきたレイソルのチームカラーも、変わっていくのかもしれません。新加入の土屋選手や安永選手、昨年加入した山下選手や波戸選手がどんな影響をチームに与えるのか、興味深いところです。
実は今、2005年板イヤーブックの制作の真っ最中。まだ取材は始まったばかりですが、今年は彼ら“中堅組”の座談会を予定しています。彼らは外から見たレイソルと内側に入って見たレイソルの両面を知っていますから、たぶん面白い話が聞けるのではないかと思います。イヤーブックは2月末の発行を目指して鋭意制作中ですので、お楽しみに。今年は、仕様にちょっとサプライズな要素があります。