4月スタート
担当:大重正人
昨日はまさに春の嵐。ACL用に照明灯看板を覆っていたシートも吹き飛ぶほどの強風。ただ一日でおさまってよかったですね。
ちょっと肌寒さもありましたが、昨日の嵐がうそのような4月のスタートとなりました。今日はエイプリルフール、ジュビロ戦の結果が載っている記事が全部本当じゃなければいいのに......なんて思ってしまいましたが、現実は現実。選手&スタッフは昨日の敗戦をしっかり受け止めて、水曜日のACL広州恒大戦へ向けてのトレーニングはスタートしました。
「先制されると、みんなが少し焦って、前へ前へという気持ちが強くなってしまった。去年の一番いいときに戻そうとして焦らずに、今年は今年でひとつずつという気持ちも必要かもしれないね」と近藤選手。自分たちのやってきたサッカー、自分たちの長所、改めて見直し、逆襲の4月にできるように。3月は3勝1分3敗、3敗すべてアウェイで、日立台では2勝1分と負けていません。新しくなった日立台、柏熱地帯からスタジアム全体を覆うレイソルを後押しする空気を、水曜日も作り出していただければと思います。
そして今日4月1日から、J:COMのレイソル応援番組がリニューアルされました。「レイソル魂」と番組名が変わります。キャスターはおなじみの岡田亜紀さんと大島孝弘さんです。試合や選手インタビューはもちろん、レイソルサポーターの思いや声を反映しながら、一緒にレイソルを盛り上げて行く番組作りになるそうです。変わらずのご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。
また今週はレイソル選手がメディアに登場します。先日もお伝えした火曜発売サッカーマガジンには、近藤&大谷のユース先輩後輩対談、そして田中選手のインタビュー。また日本経済新聞の夕刊ではレアンドロ選手が取り上げられます。イヤーブックでもおなじみの吉田誠一さんによる3日連続連載「懸ける魂」が、月・火・水と登場です。最近では2011年4月の北嶋選手、昨年8月のネルシーニョ監督に続く、レイソルのコラムです。こちらもどうぞお楽しみに!
明日月曜日は、施設休館日のため練習見学はできません。火曜日は15時からスタジアムでACL公式練習となります。全北戦同様に練習公開やファンサービス対応の制限があるかもしれませんのでご注意ください。また明日の広報日記などでもお知らせいたします。