2012年4月 2日

フレッシュ!(追記あり)

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:河原 正明
 
 磐田戦が終わり昨日から4月に。ホッとしている間もなく明後日には日立台に中国王者の広州恒大を迎えてのACL第3戦が行われます。トップチームは午前中にトレーニングを行いました。中3日での連戦が続きますが、広州との連戦は予選リーグ突破をかけた直接対決となることが濃厚です。先日の磐田戦でも選手の入れ換えがありましたが、今季加入のロボ選手、那須選手らに続くフレッシュな戦力の登場に期待が高まります。もちろん先発の座を射止めた選手たちもそれをやすやすと許すハズもありません。目の前の試合でピッチに立つために、今日も熱いトレーニングでした。
 
 今日は先日新加入した三浦雄也選手の23歳のバースデー。昼食時に恒例のバースデーケーキプレゼントですが、加入後に他の選手の誕生日がなかったため、それが恒例であることは三浦選手は知る由もありません。あくまでもいつも通りに最後までグラウンドで練習し、食堂に現れたのは殆どの選手が食堂を後にしたころでした。宮本主務の「ミウラ待ちで1時間だよ!」の言葉とともに登場したケーキに本当に驚いていました。満面の笑顔で受け取るとピメンテウフィジコが祝福を。そしてその後は自ら監督やコーチ、選手らに自らケーキを配っている姿がとてもフレッシュでした。
 「まさかのケーキでした!(加入1年目の)今年が勝負の年。本当に必死で練習に取り組んで試合に出場したい」と熱い胸のうちを語ってくれました。練習に真摯にコツコツと取り組む姿はすでに周知されてきています。弛まぬ努力をし続ける三浦選手にとって23歳は良き一年になりますように!

happy23thBD.jpg
0402miuraandpeesan.jpg


 ちなみに細かーい話ですがクラブハウスの取材用バックボードもリニューアル。今季のクラブスポンサー様のロゴが表示されています。取材第一号は酒井選手。昨年から引き続き、本選出場を決めた五輪関連の取材が殺到しています!

0402sakai.jpg

 アカデミーも春休みで遠征やフェスティバル(大会)で各世代が不在となります。一方ではフレッシュなメンバーが大会に参加もしています。今日は先週末から始まった「八千代カップ」の会場として日立柏総合グラウンドの人工芝ピッチで試合が行われました。U18のメンバーはいずれもこの4月に高1になる選手たちばかり。背中の番号が大きいのはそのためです。新高3・高2のメンバーはアメリカ・ダラスで世界の強豪クラブと対戦していますが、この中からもきっと早くそういう戦いに身をおく選手が出てくることでしょう。新年度の4月はいろいろな楽しみがあります。

0402nebiki.jpg

 さて、最後にお知らせです。明日も、ACLの試合前日公式練習が行われます。会場は柏サッカー場です。レイソルは15時から(バックスタンド開放予定)、その後広州恒大のトレーニングとなります。なお、広州恒大の練習は前回・3月の全北現代戦同様に非公開の予定ですので、ご見学はできません。またレイソルも練習後のファンサービス対応はおこないませんので、16時すぎのレイソル練習終了をもってご退場いただきます。国際試合ですので、皆様ご理解とご協力をどうぞお願い申し上げます。

 ※追記:明日も先週の土曜日以上の大荒れの天候が予想されております。ご来場に際しておよびご見学中は突風や暴風雨にくれぐれもご注意いただきますようお願い申し上げます。