2015年7月28日

4連勝懸けて

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

「4連勝で中断期間へ」。マリノス、フロンターレ、ベガルタと3試合連続1-0で撃破してきた選手たちはみな、こう口を揃えます。この3試合、また前節のベガルタ戦を吉田監督はこう振り返りました。

「仙台戦は大きな勝ち方だったと思います。仙台のやり方は我々のようなスタイルのチームにとっては決して楽ではない。勝ち点3が入りやすいチームではないので、そこに勝てたというのはとても大きいです。前期は、0-0で終わりそうな試合はほとんど0-0で終わっていた。清水戦もそうですし、湘南戦もそうでした。特にその2試合は攻め立てて、点が取れずにそのまま萎んでいったという試合でした。それがセットプレーとはいえ、1つ払拭できたのは大きい。ただ、やりたいこと、やらなければいけないことが多いのは確かです」

そして迎えるのが、アウェイでの湘南戦です。「湘南は、走り合いや打ち合いに物凄く力を発揮するチーム。夏だからやり方を変えるとか止めるということは一切ないし、楽しみな対戦です。こちらも引くつもりはないし、向こうもそうだろうし、そんな勝負ができればと思います。(向こうはミスを誘ってのカウンターを狙っているのでは?という質問に)ミスを少なくしようとトライしすぎると逆にミスが起こってしまうだろうし、そのリスクを恐れず戦わないといけない。この3試合、マリノス、川崎、仙台と、その恐れはだんだん減ったが、より思い切りが必要な試合になる」

今季から集計されているトラッキングデータでも、湘南の走行距離、ダッシュ回数の多さははっきり現れています。夏の酷暑のなか、そして中3日の連戦ではありますが、最後まで走りに走り、諦めずにハードワークを続けられるチームです。仙台戦とはまた違う形で、非常にハードなゲームになることでしょう。古巣対戦となる武富選手、そして高山薫選手のプレーも非常に楽しみです!

150728_take.jpg

本日のニュースでお知らせしましたが、年間シート保有の皆様へご案内しております、8月25日のACL広州戦、9月2日のナビスコ神戸戦のチケット優先販売の引き取り期限が、7月30日の23時に迫っています。特に現役ブラジル代表を次々と補強している広州戦の注目が高く、売れ行きも好調です。年間シートの皆様には、ぜひこの機会に、いつものお席を確保いただいて、「柏から世界へ」アジア最強の戦力を誇る広州恒大との天王山に参戦ください。また年間シート以外のお客様で「広州戦を見たい!」という方は、引き取られなかったチケットの再販売を8月2日午前10時から行いますので、ぜひそちらでお買い求めください。

そして最後に、もうひとつACLの話題です。先ごろ、ACL中継局の日本テレビによるACL特番取材についてお知らせしました。その特番「ACLスペシャル〜準々決勝に挑むJの決意〜」では、レイソルアカデミー出身の山本 紘之さんがナビゲートしての工藤選手、吉田監督へのインタビュー、またアカデミー取材の模様が放送されます。またACL第1戦の放送予定とあわせ、下記のとおり発表されておりますので、こちらもぜひお楽しみに!

150728_kudo.jpg

【日テレジータス】
ACLスペシャル:8月2日(日)9時30分から(再放送あり)
ACL準々決勝第1戦:8月25日(火)18時45分から生放送
ACL準々決勝第2戦:9月15日(火)20時45分から生放送
http://www.ntv.co.jp/G/soccer/afcchampion/

【日テレプラス】
ACLスペシャル:8月25日(火)17時45分から
ACL準々決勝第1戦:8月25日(火)18時45分から生放送
ACL準々決勝第2戦:9月15日(火)20時45分から生放送
http://www.nitteleplus.com/program/sport/afc_champions.html