2015年2月23日

ACL前夜

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

150223_tr.jpg

2年ぶりに足を踏み入れた全州ワールドカップスタジアム。42000人収容の巨大なスタジアムが明日のACLグループステージ初戦の舞台です。選手たちは14時すぎにスタジアムへ到着し、14時30分から60分間のトレーニング。3度目の選手も、初めての選手も、その雰囲気を感じ取り、サッカーボールとピッチの感覚を思い出しながら、最後の調整を行いました。その後、公式会見に臨みました。

まずレイソルからは、レアンドロ選手からです。
「キャンプを消化し、公式戦を1試合を経験しているのは自分たちにとって良いことだし、明日の試合はミスが少ないチームが勝ちをつかめると思います。」

150223_yosi.jpg

続いて吉田監督のコメントです。
「まず初めに、プレーオフを勝ちぬいて、この場所にいられることを嬉しく思います。全北は韓国チャンピオンで、とてもいい選手が揃っています。全北は公式戦が始まる前で、なかなか情報もない中ですが、ただリストを見れば良い選手がたくさんいます。高さという点では我々はかなり分が悪いと理解、覚悟していますが、ただ中盤のところでできるだけ優位に立って、そこを有効に使って試合を進められれば、いいゲームになるんじゃないかと、立ち向かっていけると思っています」

メディアからの質問も続けて寄せられました。
ここまで4戦して4勝してきたことが、今回いい影響を与えると思いますか。
「もちろん、戦ったことがありますし、このスタジアムにも2回来ていますので、初めてのアウェイに来たということは感じていません。ただチームは変わっていますし、全北も去年のKリーグを制しています。新しい外国籍選手も加わっていて、クオリティが高くなっている印象ですし、よりモダンな近代的なチームに移行していると思っていますので、これまでの戦績がアドバンテージになるとは思っていません」

チョンブリ戦を経ての現在の状態について
「まだ始動してから4週間しか経っておらず、フィジカル的にもチーム戦術的にも100%完成された状態でないことは事実です。今なお、チームは成長段階ですし、徐々に最後のところのコンディションを上げていっている状況です」

明日の試合を分けるポイントについて
「さきほどレアンドロも言いましたが、ミスが少ない方が勝つと思います。あとは我々、あまり得意ではない高さのところで全北さんに分がありますので、そこをきちんと対応しなければならないと思っています」

150223_4.jpg

全北のチェ・ガンヒ監督のコメントです。
「明日は2015年の初の公式戦。まず第一の目標であるACLのベスト16進出に向けて、ものすごく大事なゲームです。選手たちもその重要性を理解しているし、キャンプではとてもいい準備をしてきた。明日の試合は選手たちを信じ、勝てるように頑張りたい。柏に今まで勝っていない事実はあるが、過去は過去ですし、我々は明日反撃のきっかけをつかめると信じています。過去4試合の得点、失点の場面を見たことがあるが、当時は互いのことが詳しくわからない状況だったし、チームというのは選手やスタイルが毎年変わっていくものだし、今の全北の選手が相手に不足しているとも思いません。選手たちも過去の成績に必要以上に敏感になることもないし、柏以外の分が悪かった相手に対してもこれまで打ち破ってきた。ベスト16へスムーズに行くために、柏は勝たなければいけない相手ですし、明日は良い姿を見せられると思っています。

明日は、エドゥーとエニーニョが先発予定です。今日のトレーニングで数か所確認することがありますが。今季は彼らを筆頭に、実力と経験のある何人かが補強された。エニーニョとチョ・ソンファンは依然全北に在籍していましたし、チームにスムーズに溶け込める。明日はシーズン最初の公式戦なので、メンタルのところも影響するでしょう。ただ経験のある選手たちを中心に能力を発揮して、試合の序盤をうまく乗り越えれば、ゲームをうまく進められると思うし、十分活躍してくれるでしょう。

イ・ドングは筋肉系のケガをしたので、明日のメンバーから除外しています。おなじくウィルキンソンもメンバー外です。この先も大事な試合が続いていくので、ここで無理をしてケガをしないよう、休ませるという結論に至りました」

全北のGK、背番号1のクォン・スンテ選手です。
「選手たちはKリーグチャンピオンのプライドを持っているし、今季の目標である三冠(リーグ、カップ、ACL)に向けての最初の一歩。このACLがシーズンの最初の試合で、その重要性を理解しているし、しっかり準備してきたものをフィールドで出すだけ。Kリーグ王者のプライドをもって臨みたい」

韓国メディアからは、この対戦成績について両監督へ質問がありましたが、2人とも同じように、過去のものでチームは変わっていくもの、と同意はしませんでした。そして吉田監督が試合のポイントとして挙げた高さのところ。一方でチェガンヒ監督は、35歳で全北のレジェンド、イドング選手の欠場を明らかにしました。187cm83kgの大型ストライカー、昨季KリーグクラシックのMVP選手の不在はどう試合に影響するでしょうか。

すでに韓国入りされている方、明日当日に来られる方もいらっしゃると思います。今朝、携帯の天気予報を見たら、こんな表記でした。
150223_wet.jpg

ほこり!? 初めて目にしましてちょっと困惑してしまいました。。。実際に、車でスタジアムへ向かう、その遠くの方向は白く霞んでいました。日本でも黄砂のニュースが流れていたようですが、こちら韓国のソウルでは黄砂注意報に加え、PM2.5による影響も報じられていました。自分も少し喉の違和感を感じましたが、風邪の予防と喉のケアも兼ねて、マスクをご用意されるのもよろしいかと思います。今日の日本は15度以上と大変暖かったようですが、こちらはしっかり寒いです苦笑。防寒をしっかりと~全州でお待ちしています!
http://blog.reysol.co.jp/news/2015/013339.html

日本で応援の方は、日テレプラス(スカパー有料)にて生放送されます。初戦にして、いきなりの山場。応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!