2007年1月20日

サポカン前夜

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日の担当:横井孝佳

さあ、いよいよ新体制発表会&サポーターズカンファレンスの当日です。事前の準備も万端(と思いきや、いざ本番となるといろいろ不備が出てくるのが世の常ですが)、あとは14時の開幕に向けて、会場の設営など最終の準備を行うばかりです。

正直な話、公開で行う新体制発表会については、経験がないだけに不安もあります。やってみないとわからない、というのが本音です。でも新加入選手、特に新人の2選手にとっては、絶対に感動すると思うんですよ。初めて誇り高きイエローのユニフォームに袖を通す、サポーターのみなさんから満場の拍手を浴びる。一生忘れられない体験になることでしょう。それを思うと、何としても成功させたいな、と。

有能な人材が辞めた直後なのに、やれ公開発表会やらDVDやら仕事を増やして、自らの首を絞めているだけじゃないかとふと気づいたりもするのですが(挙句に中途半端な仕事をしてみなさんに迷惑を掛けまくっているのですが)、こういう多忙さは苦になりませんね。
以前、弊社社長の小野寺が、あるクラブの社長さんにこう言われた、と聞かせてくれたエピソードを思い出すのです。
「こんな素晴らしい仕事は他にないぞ。何千人ものお客さんが、声を張り上げて“社名”を連呼してくれるんだ。そんな会社が他にあるか」と。深く深く納得してしまいました。
この仕事に就けていることへの誇りと感謝を忘れず、自分に出来ることならば何としてでもやり遂げたい、と思い直す昨今なのです。

この仕事に就いてから気づき、今では確信していることがあります。
それは、「クラブを信用するに足る情報を出して初めて、サポーターの皆さんは心から応援してくださる」ということです。
明日のサポーターズカンファレンス、皆さんに「心から応援していただける」よう、誠意を込めてお話し合いをいたしたいと思っています。私に限らずクラブスタッフの誰もが、そう願っています。ぜひ有意義なお話し合いをいたしましょう。

おまけ。明日の「新体制発表会」と「サポーターズカンファレンス」の間には、今日クラブハウスで撮影した、選手たちの動画メッセージを上映します。一言ずつのコメントですけど、なかなか面白いです。ぜひお楽しみに。