2010年9月24日

日々練習

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

昨日が公式戦、今日はリカバリー、明日は遠征へ出発、明後日はアビスパ戦。大変にタイトなスケジュールです。エキップメントの2人はチームの荷物をまとめ、午後には福岡へ出発するトラックを送り出しました。コンサドーレ戦に先発した選手たちは疲労回復、リカバリーに努めます。

しかしこの日程はどのチームも等しく、不公平はありません。出場停止や負傷があるなか、どの選手が出場しても変わらぬ力を出せるのが、今のレイソルの強み。チームの総合力が問われる1週間。林選手は「千葉、札幌、そして福岡。この3連戦が本当に重要で、3連勝できればJ1昇格にも大きく前進できる」。勢いに乗る福岡をがっちり受け止め、自分たちが18勝7分1敗と築き上げてきたパスサッカーで寄り切るような試合を期待したいです。

練習後、布部コーチがエルゴラッソの取材を受けました。試合に出るチャンスを求めて努力する居残り個人練習を日々繰り返し、工藤、田中、林、北嶋と、次々とフォワード選手の大活躍をサポートしてきたのが布部コーチです。「まず、みんなの能力が高いからこそです。それに素直にアドバイスを聞いてくれるし、飲み込みが速い。彼ら自身が頑張った結果です。ただそういう選手たちが試合で結果を出してくれるのは、本当に嬉しいことで、やりがいを感じています」

監督が求めていることを選手たちがきちんとやれているかを見極める。
選手たちに自信を持たせたい。成功体験を積み重ねたい。
そのために、たとえば「首をかしげた」といった選手たちの細かな一挙手一投足を見逃さない。そして、まず選手たちが何を考えているか聞くことから始めるそうです。今の課題を洗い出し、どうやったら公式戦に出場できるかという段階を踏んだステップを一緒に考え、トレーニングで行動に移す。

100924_nuno1.jpg

首をかしげる仕草まで注視するなんて「細かいことが好きなんですよ」と謙遜していましたが、インタビュー前に「事前に質問をいただいたんで、答えをちょっと打ち込んできました」とA4用紙2枚にまとめたものまで持参。ビックリしました。いろいろインタビューに立ち会ってきましたが、ここまで準備してきた人は見たことがありません。こういった細やかさ、準備、気づかいが選手たちの信頼をつかみ、よりトレーニングに打ち込もうという意欲をかきたてるのでしょう。

今日も居残りでシュート練習が行われていました。ただ打つだけじゃなく、布部コーチがこだわるオフザボールの動きや、ファーストタッチにも気をつけながら。「シュートは流し込む感じで!!」。秋の冷たい空気を感じながら、選手たちのシュートが繰り返される夕暮れの日立台でした。

100924_nuno2.jpg