2007年1月12日

はじめまして

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日の担当:桜林舞

昨日の広報日記で横井広報よりご紹介いただきました桜林舞(さくらばやし まい)と申します。縁あってこのたびレイソル家族の一員に加わらせていただくことになりました。

最初ですので、簡単に自己紹介をさせていただきますと、京都生まれの横浜育ち。身長150センチのちびっこです。趣味は山登り(夏山専門ですが…)と魚釣りで、昨年の週末はほとんど山か海(時に川や湖)に出かけていました。もちろんレイソル観戦も行きましたよ!昇格決定戦の平塚、サイコーでしたね!!!今までも広報業務に広く携わっておりましたが、サッカークラブというフィールドは初めて。サポーター、選手、フロントスタッフ、スポンサー、メディアの方々。多くの方に支えられて「強く愛されるレイソル」があることに、改めて驚かされています。右も左もわからない新米広報として毎日が勉強の日々です。広報日記に関しても、クラブの景色がもう少し見えるようになりましたらわたくしも担当させていただくことになるかと思いますので、本日はご挨拶のみになってしまうことをお許しください。

種蔵広報がこの広報日記をとても大事にされていたということを横井広報や宮本主務が以前のブログで書いておいででしたが、引継ぎの中で「(二人で交互にとはいえ)広報日記を書くのは大変そうですね。」とお伺いしたら、「うーん、そうねぇ、広報日記は、広報がサポーターにダイレクトに発信できる唯一のメディアだから、大事にしなきゃと思うし大事にしているので、大変だけど楽しいし私はすごく好きなの。」とおっしゃってらしたのが印象的でした。種蔵広報の「レイソルのことをサポーターに届けたい!」という熱い志の引継ぎが、広報業務のノウハウやスキルの引継ぎよりも重要なことだったと思います。

すぐに、種蔵広報や横井広報のように「レイソルについて何でも答えられる一人前の広報担当」になることはできませんが、少しずつ学んでいければと存じます。

サポーターの皆様、これからどうぞよろしくお願いいたします。