2011年12月18日

祭典

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

夢の大会が終わりました。まだまだこの舞台、世界の列強と戦いたい。そして強さを肌で感じて、もっともっと上を目指したい。試合を重ねるごとに選手たちの心にそんな渇望が沸き立つようなクラブワールドカップでした。

12月3日から連戦が続き、コンディションはMAXではなくても、今日もレイソルらしいパスサッカーでチャンスを作り、ゴールへと迫り続けました。近藤選手は「モンテレイやサントスと戦ってきたこともあって、今日は落ち着いてやれたし対応しやすかった。相手は引いてカウンター、自分たちのペースでしっかり回せた」。その鋭いカウンターから大ピンチが何度もありましたが、近藤選手のスライディングやGK菅野選手の相変わらずの反応の良さで90分を無失点に守り抜きました。

111218_suge.jpg

そしてミックスゾーンに現れた選手たちは、みなかけがえのない経験を得たことを口にします。
「来年はACLもあるし、この対戦でやれないことはないという自信をつかめた」(橋本選手)
「レイソルというチームが、もっと上に行ける可能性を秘めていることを感じられた大会になった」(田中選手)
「普通なら1位以外は歴史にも名前が残らないし、意味がないこと。ただこの大会で4位になったことは、この先みんなの将来にとってすごくいい経験になった」(澤選手)

身体の強さ、スピード、パスの速さ、ジャンプの高さ、シュートレンジ、間合い。すべてがJリーグでは絶対に感じることのできないものばかり。ここまでは大丈夫、これ以上はやられる。そんなこれまでのスタンダードが覆されることもありましたが、この11日間でスタンダードの基準がはるかに高まったのは間違いありません。目指すべき頂はまだまだ上にあると感じられたこと。これ以上ない財産を手にしました。

そして横浜まで勝ち進んだ選手たちにはご褒美がありました。対戦こそ叶いませんでしたが、あのバルセロナの試合をその目で見ることができたのですから。あの桁違いだったサントスですら敵わなかった世界最強最美のフットボールを。

しかし祭典は今日まで。明日は名古屋に移動し、水曜日の天皇杯に備えます。相手はリーグ優勝を最後まで争ったグランパス。今日はストイコビッチ監督の姿がありました。あの負けず嫌いの名監督がリーグ戦の借りを返そうと、手ぐすねを引いて待っているはずです。また新たな戦いが、タイトルを目指して戦う日々のスタートです。

111218_pk.jpg