2023年5月28日

アウェイ川崎戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

フロンターレはこの試合前で公式戦3連敗。この試合の勝利に懸ける思いの強さを感じました。もちろん我々レイソルも成績が上がらず、監督交代からの再出発という簡単ではない状況で、気持ちの面で負けていたとは思いません。ただ、3連敗中とはいえ、フロンターレが王者として長年積み上げてきたサッカーのクオリティ、完成度とはまだまだ大きな差があって、スコア以上に、内容面で完敗という試合でした。

自分たちが準備してきた守備のプランもあったはずですが、それを上回る相手の攻撃の構築と精度に、特に前半は非常に苦しみました。山田選手は「想像していたより押し込まれて自分たちのボールの奪いどころが明確になっていなかった中で、ずっと受けにまわる守備になってしまった。自分たちから奪いにも行けないし、行ったら出される感覚があったので、ボールにも寄せきれない状況が続いていた」。前から行きたいけど、行ったら自分の背中を取られる。だからレイソルの選手たちの足が釘付けにされていたというか、アグレッシブに行けないように見えたのかもしれません。シミッチ選手のところで捕まえきれなかった。車屋選手が運んできた。サイドで数的優位を作られた。選手達からそんな言葉がありました。最終ラインからのビルドアップで、一つずつ剥がされ、ピッチのいろんなところで相手に先手を取られてしまった。難しい前半でした。

そんな中でしたが、自分たちのミスからの失点、取られてはいけない終了間際の失点で前半は0-2。決して防げなかった失点ではないと思いますし、GK松本選手からも「特に1点目は違う対応の仕方ができていれば」という言葉もありましたし、それ以外の場面はなんとか食い止めてはいたので、特に悔やまれる前半の2失点でした。

ただ、後ろから繋いでいこうというチャレンジ、ミスを恐れてはこれまでの状況を変えることはできません。高嶺選手は「前半も含め何回か自分たちでビルドアップしてゴール前まで運んでいく形はできていた。そこからどうやって崩していくか」、松本選手は「ウチの中盤にはしっかり繋げる選手がいる。どうやってそこまで運ぶか」と課題と共に少しずつですが成果を実感できる場面も見られました。トレーニングや試合を通して、こうしたチャレンジを恐れず繰り返していくこと。決して猶予があるわけではありませんが、それでも挑戦しないことには何も始まりません。ミスを恐れず戦うこと。その先にゴールと勝利があると信じなければいけません。

残り10分ぐらいで、立田選手が接触プレーで頭部を打ち、ピッチに倒れました。ドクターの診断で、直立した時に少し態勢が崩れたように見えました。ドクターストップを受けたにもかかわらず、自分は大丈夫だ、このままピッチを去るわけには行かない、ここに残って取り返したい、という強い思いが伝わってきました。
試合後のサポーターへの挨拶。この敗戦の中でもサポーターの皆さんからは悔しい気持ちを押し殺しての「俺たちがついてる」と大きな大きな応援歌をいただきました。あの歌声が、選手に伝わらないわけがありません。まだまだ光は見えていない状況ではありますが、どうか引き続きチームへの後押しをお願いいたします。来週土曜の札幌戦も一緒に戦ってください。よろしくお願いいたします。

230528_1.jpg

230528_2.jpg