2024年5月21日

明日はルヴァン福岡戦

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

先週から続く「日立台3連戦」。激しい試合を中3日、中2日で戦う選手たちとサポートするスタッフたちが一番大変な立場ですが、我々フロントスタッフもサポーターの皆さんにとっても、ハードスケジュールの真っ最中です。ただ、湘南戦、札幌戦と苦しい試合展開ながら、最後の最後に決勝ゴールが生まれ、抱き合って喜ぶ選手たちの笑顔と、スタンドの大歓声が、みんなの疲れを吹き飛ばし、活力を与えてくれていることでしょう。

ここまで来たら日立台3連勝を!明日はルヴァンカップの3回戦、アビスパ福岡戦です。ご承知の通り、今季はJリーグ60クラブによるトーナメント戦に変わり、この3回戦も延長PK戦ありの一発勝負です。90分を超える可能性もありますし、2枠増えたリザーブ選手も含めた総力戦になります。この試合に勝てば、名古屋vs横浜FCの勝者と2戦方式のプレーオフステージへ。ここで勝てれば、ACL組を加えたベスト8からのノックアウトステージという大会方式です。

今回のマッチデープログラムでは、GK守田選手がインタビューを受けてくれました。4月の2回戦、群馬戦では「カップ戦の初戦で、カテゴリーの違う相手ということで、天皇杯と同じような難しさがありました」と振り返ったように、立ち上がりは相手の勢いに守勢に回る時間帯もありましたが、武藤選手らしいゴールへの飛び込みで先制すると、立田選手、戸嶋選手も続き、前半を3点リードで折り返せたのは、これ以上ないゲーム展開にすることができました。

明日は同じカテゴリーの福岡、そしてディフェンティングチャンピオンでもあります。2020年から長谷部監督が率いてからの躍進に対して、レイソルは8戦して1勝2分5敗と分が悪く、昨年のルヴァンのグループステージでも後塵を拝しました。ハードワークや堅い守備、前にも後ろにもパワフルな大型選手を配置し、またクイックネスのある鋭いアタッカー、サイドアタックにも要注意です。レイソルはやはり前後左右にコンパクトを保ち、ハードワークを続けること。札幌戦で優位に立たれたセカンドボールの奪取でも激しく戦って、上回りたいところです。

ホームゲートは、16時15分オープン。ルヴァンカップということで、恒例の「キッズイレブン」も開催です。アトラクションにご参加の方、先着で「ルヴァンプライムSSサイズ」のお菓子をプレゼント。景品はなくなり次第終了となりますのでご了承ください。水曜のナイトゲームでチケットは全席種残っておりますし、当日券のハーフタイム割引もあります。学校帰りに仕事帰りに、ぜひ日立台へお越しください!応援よろしくお願いします!

★チケット&イベント情報はこちら
https://www.reysol.co.jp/ticket/next/#0522

240521.jpg