2007年11月29日

年の瀬の話

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

今朝のミーティング。石崎監督の「おはようございます!」の号令でスタート!酒井トレーナから、ケガや故障者の報告があり、連絡事項が伝わったあと。「ベストイレブン、皆さんの意見を!」という話になりました。

当HPで観覧希望の告知を掲載していましたが、12月17日(火)に横浜アリーナで行われる「Jリーグアウォーズ」で今季活躍した選手、MVPや新人賞など表彰されます。選考方法は、J1リーグ17試合以上に出場した選手が選出対象となり、そのノミネート選手自らが11選手を選び投票します。もちろん各クラブ監督も清き一票を投票します。ちなみにレイソルの投票対象選手は以下のとおりです。

【GK】南
【DF】古賀、小林祐、藏川
【MF】アルセウ、大谷、佐藤、永井、山根、谷澤、太田
【FW】フランサ、菅沼、李、ドゥンビア

この中で挙げれば、特に南選手と古賀選手は今季リーグで3本の指に入る活躍をしたと言えるのではないでしょうか。二人とも10年以上プレーしている選手ですが、もし受賞とあいなれば初の栄誉となります。現在リーグ2番目の守備力を誇るレイソルの守り神ですから、その活躍を広く認められることになれば、これほど嬉しいことはありません。ちなみに各チーム3選手がアウォーズに招待されます。その人選に、宮本タクマネージャーは、ほとほと頭を悩ませていました。。。

今日は、まさに冬将軍到来!といえるほどの凍える寒さのなか、小さなお客さんがいっぱいお越しくださいました。柏市立名戸ヶ谷小学校の2年生のみなさんです。みんなお行儀よく体育すわりで練習を見学。

071129_kids1.jpg

桐畑選手のロングキックに「ワァー、スゴ?イ!」と歓声を上げたり…
071129_kiri.jpg

「あっ、チュンソンだ?!」とか「ヒラヤマは髪の毛の色が違うから、すぐわかるよ!(今日のグラウンドには現れず。室内で治療に専念中)」など、選手の名前がポンポン出てくるのに本当ビックリでした。引率された先生の胸元からはイエローがのぞいていたぐらいですから……さすが地元の小学校!こうして熱く応援していただいていることに感謝するとともに、責任の重さを感じます。

071129_kids2.jpg

今日のトレーニングはジュビロ戦を前に、セットプレーなどの最終確認。いよいよ、今季最終戦。セットプレーやサイドからのクロスでの失点が目立っているだけに、このセンターバックコンビもクリアの練習!これは決して褒めら れることではありませんが、甲府戦のシュート数は5対17と圧倒されながらも、堅い守備で踏ん張り、決定的なチャンスを前線がしっかり決める。それぞれがきっちり役割を果たし、レイソルの必勝パターンに持ち込みたい。泣いても笑っても、残り1試合!
071129_df.jpg