ハセギャラリー
担当:大重正人
馴染みの若者が帰ってきました。小林亮選手のブログにも登場していましたが、長谷川悠選手が期限付移籍のアビスパから戻ってきました。某横綱の帰還と奇しくも時をほぼ同じくして。「モンゴル!」「ハセ!」「タロー!」。。。多彩なるニックネーム。彼の呼び名がまったくバラバラで、それでいてなぜか自然なことに、ふと懐かしさを覚えた朝でした。
石川コーチと戯れるハセ。
石さんに「髪の毛が茶色になっとるぞ!」と突っ込まれるモンゴル。
「タロー!ナイス!」先輩タニからのゲキを受けてプレー!
そして石さん&タムさんの予定調和としか思えない一発芸指名!野球ネタを披露!
J2への移籍で、永井選手や菅沼選手は大きく成長して帰ってきました。長谷川選手の移籍期間は4ヶ月ほどでしたが、リーグ戦にも出場し、勝負の厳しさを学び、貴重な経験を積んできたことでしょう。これからのさらなる飛躍を願って、皆さんも応援してください!
さて、2007年シーズンの公式戦を終え、チームとしての活動は残り2週間となりました。試合もないし、目標がないのでは?と見えるかもしれませんが、そこは石さんがしっかりと目的意識を植え付けます。「今週はフィジカルのテストがある。これまでトレーニングを積んできた成果をしっかり見せよう!」と、オフ明けの選手たちを引き締めます。長めのランニングから、ボールを使ったフィジテク、そして4分の1&2分の1コートでのミニゲームで練習を終えました。
「明日、乳酸だから、今日は筋トレもしてないよ」と近藤選手はインタビューで答えていました。テストに向けて疲労を残さないように留意です。捻挫を負っていた古賀選手も順調に回復中、今日はスタジアムでランニングし、足の具合でリバウンドがなければ、明日のテストに参加できるかもしれません。明日は9時半から7組に分かれて、スタート!1000m走を5本前後走り、採血して乳酸値を測定します。だいたい4人一組で走りますので、全体の終了は午後1時ごろになります。ご見学の方は長期戦対策でお願い致します!
そして、もう一点。12月15日(土)の練習が中止になりました。ですので、年内最後の練習は14日(金)となりましたのでご注意ください!