国立へいざ行かん!
担当者:河原 正明
梅雨寒です。練習グラウンドに向かうときは上着がないと肌寒いほどでした。今日も多くの方に練習見学に
お越しいただきましたが、どうぞ風邪をひかれませんように。
さて、いよいよ浦和戦に向けて仕上げのトレーニング。
緊張感だけではなく、リラックスした雰囲気もあるなか、ウォーミングアップからゲーム形式のトレーニングを
行いました。セットプレーでは、ポポ選手が強烈なフリーキックを何本も決めていました。依然ナビスコカップより好調を
持続しているようです。
去年も再開初戦はレッズ戦でした。その当時石崎監督が対レッズ戦のポイントとして挙げていたのが「うちが勇気を持って
戦えるかどうか」でした。確かに今年は5?6月の公式戦7試合は5勝2分けとし、好調なまま中断期を迎えていますが、
油断は禁物。
石崎レイソル3年目、今季の目標はあくまでも勝ち点55奪取。その中で初戦のレッズ戦の結果が、今後の戦いに勢いがつくか
左右する大事な試合です。その点では今年も変らず、勇気をもって前からボールを奪い、素早い切り替えで攻撃につなげる石崎
サッカーを実践できるかどうかにかかっていると思います。
そのために新潟で厳しいキャンプをこなし、今まさに剣を抜かんばかりに、出番を求めている選手たち。彼らの活躍に期待が
高まるばかりです。
さて、その浦和戦のチケットはまだ残席に余裕があります。28日には是非、国立競技場で太陽戦士たちの
活躍をその目で確かめにお越しください。