2009年4月19日

仙台から

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

今日は朝7時に日立台をレイソルバスで出発。選手たちはアウェイでのサテライトリーグ仙台戦に挑みました。昨日の名古屋戦でメンバー入りした南、柳澤、工藤選手も遠征に参加。片道5時間以上の長い一日。戦いを終えた選手たちもいまごろようやく柏に到着しているはずです。

2002年のワールドカップ、準々決勝で日本代表が涙をのんだ宮城スタジアムがその舞台でした。その本部室に見かけたことのある懐かしい顔が。「お久しぶりです!」と声をかけてくれたのは、今季U-18からベガルタに入団した島川俊郎選手でした。同じチームメイトだった6人との再会は卒業して以来で「工藤は昨日メンバー入りしたみたいだし、山崎もナビスコに出たんですよね。みんなと会うのは本当に久しぶりです。今日は戦えるのを楽しみにしてたんですけど、出られず残念です」人懐っこい笑顔は日立台にいたときとまったく変わっていませんでした。

090419_shimakawa.jpg

今日はゲームキャプテンの南選手を除くと、本当に若い選手たちが並んだメンバー。とにかく前線の工藤、山崎選手がチェイシングすると、それにつづいて連動的に激しくボールに寄せていきます。ボールを奪われても、すぐに奪い返しにいく。華麗ではありませんが、愚直に泥臭く闘っていた選手たち。

攻撃でも1対1で、武富、比嘉選手が果敢にドリブルでしかけてシュートまで持ち込みます。柳澤選手は右サイドバックの位置でのパスカットからゴール前までドリブル、昨日の名古屋戦と同じようなシチュエーションで今日はパスではなく強引にシュートを打ち切りました。結果は0-0の引き分け。パスミスが多く、思い通りのサッカーができたわけではありませんが、選手たちは90分最後まで持てる力を発揮して戦い抜いた試合でした。

J1第6節を終えて、4分2敗。勝ち点は4。順位は18位です。
これが柏レイソルの現実です。
選手やスタッフにも危機感は当然あります。サポーターの方も同様でしょう。
でも悲壮感を漂わせていても、何も生まれません。

戦わざる者、信じられない者に、光は降り注ぎません。
レイソルのもとに集うメンバー、チームもスタッフもサポーターも。
これからも手をとりあって戦っていく。
22時半、日立台に着きました。
モバイルレイソルの掲示板、数々の応援メッセージありがとうございました。
心から勇気付けられる思い、レイソルへの思いが響いてきました。
レイソルはこんなところで終わるチームじゃありません。
さあ火曜日から、戦っていきましょう。

090419_minami.jpg