2013年8月18日

あと3日

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人 今日を入れて、あと3日。いよいよACL準々決勝、アルシャバブとの第1戦が迫ってきました。これまでサポーターの方々、柏市、商工会議所青年部など、試合告知やチケット販売のプロモーションなど、たいへん多くのサポートをいただいて、SS席を含むホーム側のチケットは「完売」となりました。 選手たちもその期待、ひしひしと受け止めています。 工藤選手は「柏のサポーターも本気を出せば、平日の夜でもスタンドが埋まるんだということを証明できたと思います。だからこそ、自分たちがACLでたくさんのお客さんの前でいい試合をして、今度はJリーグの平日でも多く応援に来てもらえるようにプレーしないと」。 鈴木選手も「たくさんチケットが売れているそうですね。自分が中東で試合をしたときは、本当に『アウェイ』という雰囲気を作られました。逆に今度はレイソルのサポーターが『ホーム』という雰囲気を作ってくれたなかで戦えます」 対するアルシャバブは、韓国に滞在し、時差やコンディションの調整を行ってから、日本にやってくるそうです。サウジは秋春制、リーグ戦はまだ開幕しておらず、昨年のエースFWが退団した後のチーム作りは、まだこれからというところ。その点はレイソルが間違いなく優位だと思いますが、逆に相手の新チームが多くの試合をこなしておらず、スカウティングの点で未知数なところも多分にあります。ただ情報戦のところでも、テクニカルスタッフが昨年今年の経験を生かし、しっかりと分析を進めています。 今日はリカバートレーニングで回復&静養。明日は非公開練習を行い、明後日火曜日はスタジアムで公式練習(見学はできません)。そして水曜日に試合となります。「柏から世界へ」の合言葉で、レイソルに関わるすべての人たちが結集してきたこの準々決勝まであと3日。いまは静かにその時を待つばかりです。 130818.jpg