2013年2月 6日

指宿キャンプ5日目

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

今日でキャンプは5日目、ようやく折り返し地点を過ぎました。昨年のグアムは他のクラブがいなくて、取材も大変少なかったのですが、ここ九州ではいろんな取材クルーのみなさんが巡回されています。今日は、スカパー!などでおなじみの日々野真理さんとJリーグさんがお越しです。すでにJ'sGOALには、ブラジルトリオ、髪の短さを気にして照れるチャンスなど、写真レポートが掲載されています。
http://www.jsgoal.jp/photo/00108200/00108279.html

130206_jsgoal.jpg

本日の取材のお目当ては、井原コーチでした。レイソルが2年連続で出場する富士ゼロックススーパーカップに際し、出場経験をもつOB選手たちのインタビューです。「この大会は、レイソルというクラブをアピールできるすばらしい機会。出場しない他のチームからも注目される立場だし、サポーターの皆さんも新チームの試合を楽しみにしているでしょう。去年広島にはやられたし、勝利にこだわって、シーズンへ向けて優位な状況をつくりたい」と『連覇』へ向けての準備を続けています。J'sGOALなどに掲載予定です。

130206_ihara.jpg

また、Jリーグ20周年特別サイト「Jリーグクロニコルベストサイト」向けにも、ベストゲーム、ベストゴールなど20年の思い出を振り返りました。ちなみに、ベストイレブン投票で、井原コーチは前週ベスト5入りです。また2009浦和戦「魔法をかけた」フランサゴールもランクインです。どしどし投票ください!
http://www.j20th.jp/

同様のインタビューを中山雅史さんにもおこなったそうで、日々野さんがその時のエピソードを教えてくださいました。天皇杯決勝戦の解説をされた時の話です。あの試合、急きょ先発のチャンスをつかんだDF渡部博文選手。前半にガンバのレアンドロ選手の背後へ激しいタックルを見舞いました。11月リーグ戦のガンバ戦ラストでやられてしまった反省から、「とにかく前を向かせない」とファウルも厭わず、ぶち当たりました。

そのシーンを見た中山さんは「この試合は、彼の試合になるかもしれない」と予感。FWの立場からか「オレはここにいるぞ!!」というディフェンダーの並々ならぬ気迫を感じ取ったそうです。すると、セットプレーからヘディングを決め、守備でも完封勝利。レイソルを優勝に導いたヒーローになりました。「だから、今年の開幕まで、渡部選手がどんな成長を見せるか、すごく注目しているんです」。そんな裏話をナベに伝えると、「それ本当ですか!? 鳥肌が立ちました。すっごく嬉しいです!」。彼のモチベーションが高まったのは間違いないでしょう!日々野さん、大変いいお話を本当にありがとうございました。

130206_nabe.jpg

明日のトレーニングですが、午前練習はとりやめとなりました。午後3時30分から一本となりましたのでご注意ください!