Jリーグアウォーズ
担当:大重正人
昨日6日、2010Jリーグアウォーズに行って来ました。司会ジョン・カビラさんの「J2チャンピオンは、、、柏レイソル!」と盛大にコールされると、ネルシーニョ監督、公文通訳、北嶋選手、近藤選手、大谷選手が、華やかなライトに彩られたステージに登場。大型ビジョンにはレアンドロやJ1昇格を共に喜びあう選手とサポーターなど、思い出の写真が何枚も映し出され、改めて「優勝」の感激と重みを実感できました。
檀上でのスピーチ。まずネルシーニョ監督です。「まずこの舞台に立てたこと、プロとしてすばらしい経験をさせていただきました。レイソルを取り巻くすべての人たちの努力によって、優勝という結果を手にすることができました。我々が全力を尽くせるこのような環境がなければ、J2という難しいリーグを勝ち抜くことはできなかった。本当に皆様のおかげでJ1にまた戻ることができた。本当にありがとうございます」
そして大谷ゲームキャプテンです「今期は1年でのJ1復帰と、J2優勝を目標にして戦ってきました。レイソルにかかわるすべての人たちの最高の努力によって、このような言い結果が得られました。来年はJ1の舞台に戻りますが、柏レイソルがいい意味で『衝撃』を与えられるように戦いたい。ありがとうございました!」。神戸の広報さんにも「大谷選手、すばらしいスピーチでしたね!」とお褒めの言葉もいただきました。
式典のあとは、Jリーグのスポンサー関係者方々が参加するパーティに出席。ここでも元チームメイト同士で話に花が咲きます。グランパスの玉田選手、コンサドーレの石川選手、ベガルタの鎌田選手、栃木SCの落合選手などなど。「レイソルにいた選手がいっぱいですよね、、、」と宮本マネも感慨深げです。最後に写真をとらせてもらいました。
[イシ]オレだけ普通で写っちゃった(汗)というわけで、もう一回(笑)
仙台の広報さんは「カマジロウって読んでるんですけど、かわいい子ですよ」と移籍1年目でレギュラーをつかみ、すっかり愛されキャラとして定着してるみたいです?。「チームは違っても、どこかでつながっている」。選手から聞かれますが、まさにそのとおり。仲間は、いつまでも仲間。その関係に変わりありません。また会おう!!