2007年11月13日

インフルエンザ予防接種

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:桜林 舞

昨日と同様、本日もいい天気でした。青空広がる日立台では今日も2部練習。太陽降り注ぐ時間帯はぬくぬくと暖かい、というより暑いぐらいでしたが、少し日が陰るとさっきまでのぬくもりが嘘のように寒くなっていました。太陽沈む頃の影もいっそう長くなってきましたし、秋というより、冬間近という感じでしょうか。ピアノのお姉さま方も落ち葉がいっぱい詰まったゴミ袋を何袋も運んでいましたしね。

【レイソルの太陽たちは相変わらずのこの笑顔。輝きまくりです】
071113_10.jpg


この時期毎年取りざたされるのが、そう、インフルエンザです。トップアスリートたちもウィルスにはさすがに敵いません。というより、体力の限界ギリギリまで毎日練習をしているプロスポーツ選手たちの方が、風邪を引きやすいという話しを聞いたこともあります。本当でしょうか?

ということで、今日はインフルエンザ予防接種が選手および現場スタッフに行われました。予め問診表を記入して、各自体温を測ります。、ドクターがワクチンを打っても問題なしと判断した選手・スタッフ全員が対象です。午後練習後、準備できた人から順次、の予定がアンプルの到着が遅れ、薬の到着を待つ選手とドクター。


【なごんでいます。なぜかカメラ目線の山根選手。】
071113_00.jpg

いざ、注射!

<山根選手編>

【落ち着いた対応。山根選手、さすが大人です!】
071113_01.jpg

【と思いきや、アルコール消毒で一変。「俺、こういうのダメなんだよー」】
071113_02.jpg

【「うっ」と言葉が漏れます】
071113_03.jpg

【「あっ」と恍惚(?)の表情】
071113_04.jpg

とりあえずそんなに痛くはなかったようですね。


<谷澤選手編>

【「痛いですか?痛いですよね??痛いんでしょ???」びびりまくりの谷澤選手】
071113_05.jpg

【ヤザ「先生、注射の持ち方、変ですよ。おかしいですよ」
先生「打てれば、なんでもいいーの。大丈夫だから」】
071113_06.jpg

【「ちょっと待って、待ってよ。待ってください。あぁー!」】
071113_07.jpg

【「いってぇー」と谷澤選手】
071113_08.jpg

そういえば、尿酸値測定の時も谷澤選手は人一倍痛がっていた記憶が。繊細なんですね、きっと。

<北嶋選手編>
【「明日練習試合があるんですよ。注射した次の日激しく動いたらダメですよね。え、いいの?そんなことないでしょー」と北嶋選手。いろんな理由で拒否ろうとしていました。「注射、本当にイヤなんです」】
071113_11.jpg

<ドゥンビア選手編>
【「ママ、ママン、ママーン!」もう、ネタなのか本気なのかすらわかりません。。。でも怖い時お母さんを呼ぶのは万国共通なんですね】
071113_12.jpg


さて、明日14時からは栃木SCとの練習試合が、日立柏サッカー場(スタジアム)で行われます。それにともない、午前練習は、練習試合出場メンバー以外の選手がトレーニングを行いますので、ご了承ください。

明日も今日に負けず劣らず天気が良さそうです。昼過ぎにバックスタンド側の席を開放しますので、是非みなさま防寒を万全に、ご来場下さい。