2008年6月 5日

勝つための戦いは、続く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:桜林 舞

梅雨ですね。といいたいところですが、思い出したように霧雨がふっていましたが、なんだかんだで今日はそんなに降られませんでした。むしろ日が差す時間帯もあったほど。明日も昼頃から晴れだす予報ですしね。梅雨入り宣言したとたんに好転するなんて、なんて天邪鬼な天気なのでしょう。

080605_tsuyukusa.jpg

それでも、ふと練習グラウンドの脇に目をやると、露草が青い花を咲かせていました。季節の移り変わりを感じますね。この間は5月の連戦でひいひい言って、その後心地よい天気にまったりとしていたのに、気づけば6月、梅雨入り。今週末はナビスコ予選リーグ最終節で、オフをはさんで夏季キャンプ。早いですね。


080605_tani.jpg

ビデオミーティングからスタートした練習は、ウォーミングアップ、フィジテク、戦術練習、紅白戦と、ここぞとばかりにフルコース。12時近くまで練習が行われました。写真は、髪を切ってさっぱりとした大谷選手。左手薬指の包帯がまだ取れません。接触プレーで衝撃がいかないように、プラスチックのカバー(固定具)をかぶせているためです。4月2日の負傷から2ヶ月立ちますが、それだけ大変なケガだったのですね。完治までは時間が経過するのを待つほかありません。


そして、全体練習のピッチの脇には、なぜか、アレックス選手の姿が。

080605_alex2.jpg

ん?

アレックス選手は全体練習にも参加しています。

なんで?

と思いきや、影武者の正体は、アレックス選手の双子のお兄さんでした!

080605_alex.jpg

来日の折、日立台に立ち寄られたそうです。練習を終えて2人で引き上げてくるところをパシャリ。ちょっと逆光気味ですが、ご覧の通り、そっくりです。「卑怯なくらい似てますよ!」とは丸井テクニカルスタッフの弁。でもよくみると頭の形と生え際が違いますね。そしてアレックス選手の方が若干色白、かも。7年も日本にいる美白効果でしょうか。ま、ドゥンビア選手も「日本に来てから白くなった」と言っていたので、それもあるのかもしれませんね。日本食でも食べに行ったのでしょうか?練習終了後、ロビンソンコーチとともに、練習場をあとにしていました。


080605_shimo.jpg

練習の終わりごろに、シモさんから「選ばれたよ!」と嬉しそうなご報告。チュンソンくんがU-23日本代表に選出された件かと思いきや、中田英寿氏率いる「JAPAN STARS」に緊急追加召集されたそうです!!!

■下平隆宏選手コメント
「正直、調整不足です!でも、6万8000人の観衆の中でプレーできる機会はなかなかないので、すごく楽しみです。先方が用意してくれたスーツは、サイズが合わず(ちなみに胸囲98センチ)着ることができませんが、自前のダークスーツでパーティーには参加します」

『+1 FOOTBALL MATCH(プラス・ワン・フットボール・マッチ)』は6月7日(土)14:00キックオフで日産スタジアムで行われるそうですが、チケットは完売。明日の夜からパーティーがあるらしく「パーティーいかなあかんねん」状態らしいですよ。でも、日本テレビで15時から放送されるようです。レイソルファンの方は、是非シモさんの勇姿にご注目ください。


080605_lee.jpg

そしてわれらが李忠成選手。U-23日本代表に選出され、12日(木)のカメルーン戦@国立に臨みます。代表合宿の合間を縫って、今日も取材をこなしてくれました。

5月31日にフランス・トゥーロンから帰国して、5日目。まだ時差ぼけが抜けきらないのか、移動の疲れからかテンションが低めのように見えたので疲れてない?と声をかけると「全然、大丈夫です!」とあくまで気丈なチュンソンくんでした。「カメルーン戦は、北京に向けての最終選考だと思っているので、気持ちは高く持っています!!! ナビスコ最終節も、3点差、4点差なんていわず、もっと得点取る気で、最初からガンガンに行きますよ!」と気合も十分。北京で勝つための戦いは、続いています。