競争
担当:大重正人
今日のGK練習では、ロビンソンコーチがまた興味深い練習を課していました。
ロビンソンコーチと菅野選手、桐畑選手がなにやらひそひそ話。
と思ったら、3人いっしょにシュート態勢に!
守る南&加藤選手。3つのボールから実際にシュートされるのは、ひとつだけ。あまりに難しい練習に悪戦苦闘、ボールを止めればガッツポーズ!今日も熱のこもった練習がスタジアムで繰り広げられました。
そのGK陣から、加藤&桐畑コンビが、午後の取材に。J:COMの応援番組「レイソルタイム」です。司会のタカさんとリフティングゲームやシュートゲームなどに挑戦。その脇には………加藤選手のブログでおなじみの愛犬「ペキ子」ちゃんが!美しい白い毛並みに、背中にうっすらと黄金色が混ざっているのです。「おまえは、パンゾーか」とキリの突っ込み。白熱の戦いでしたが、愛らしい姿ですべてを持っていってしまったペキ子ちゃんでした?
さて今週はフロンターレ戦。マッチデープログラム「ヴィトーリア」に掲載しているデータを見て、唖然としてしまいました。シュート、ゴール、ドリブルが明らかに図抜けているのです。ジュニーニョ選手、鄭大世選手、黒津選手の3トップはスピード、パワー、決定力が爆発的。さらにヴィトール・ジュニオール選手や我那覇選手ら攻撃的な選手が揃っているのだから、データはおのずとその破壊力を示しています。
レイソルはいかに対抗するのか。最終ラインの大黒柱・古賀選手は残念ながら2試合の出場停止。間違いなく大きな痛手です。レイソルは鹿島戦でも見せたように、やっぱり守備から入るチーム。この舞台で、最終ラインに入る若い選手たちの力が勝利には欠かせません。
出場停止から復帰する大谷キャプテンは「今度こそ勝ち点3を獲りたい」。第3節の札幌戦からの連続先発出場が鹿島戦で途切れてしまった鎌田選手も出場をかけて燃えていることでしょう。鹿島戦で左サイドバックとして奮闘した石川選手、センターバックでもプレーできる彼にとってもここはチャンスです。そして今や不動のレギュラーとして16試合連続フル出場中の小林祐三選手。
どの組み合わせがベストなのか。ディフェンスのフォーメーション練習ではメンバーを入れ替え、それぞれの選手が持ち味をアピールしていました。残り2日、先発出場をかけた争いが続きます。守備のレイソル、ゴールを割らせまいとする彼らの気迫と、90分間の集中が勝利を呼び寄せてくれるはずです!