2008年10月14日

挑戦者精神であと6つ

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:河原 正明

オフ明けの今日、トップチームは午前中はフィジカル系を中心としたトレーニングを、午後はビデオミーティング後に、雨天の中トレーニングを行いました。
土曜日の練習試合FC東京戦を振り返り、自分たちが理想とするプレーが出来ていたのを確認し、また足りなかったものも確認。指揮官も残りのリーグ戦「相手を受けて立つのではなく、挑戦者の気持ちで闘おう」と一言。
そう、レイソルというチームは「自らを信じ、失敗を恐れず果敢にチャレンジする」ことが大事なチーム。例えチャレンジに失敗しても、素早く切換えて仲間がカバーする。今日のミニゲームで選手たちが見せたプレーにも、「挑戦者精神」が宿っていました。
crush.jpg
thecircle.jpg
このトレーニングで作る「輪」も「協調・協力・調和」を表しているように感じます。

dooo.jpg
近藤選手も今日から全体練習に合流。本人曰く出来は「まあまあ」とのことですが、ブランクを感じさせないプレーを随所に発揮していました。
 
さて、最後に広報担当よりお願いです。秋も深まりつつあります。日が暮れるのが早くなるのに、併せて少しずつ夕方の気温も低くなってきています。
ファンサービスゾーンにおいては、寒さが増すこれからの時期は特に身体を冷やし風邪をひく恐れがあります。サインや写真撮影などは出来るだけ短めにお願いすると同時に、場合によっては打ち切りさせていただくこともございます。
もちろん選手たちにも、今日もミーティングで風邪予防の指導を行っています。
何よりも選手には万全の体調で残り6試合闘ってもらいたいという気持ちは、ファン・サポーターの皆様も同じだと思います。大事な試合が続きます。何卒ご理解をお願い申し上げます。

fallinleaves.jpg