冬構
担当:桜林 舞
「さっむいぃぃぃぃぃぃぃ!」
ダウンコートを羽織らずにクラブハウスに向かおうとして、事務所を出たとたんに思わず呟いてしまいました。昨日に負けず劣らず、空は快晴。完璧なまでの冬晴れにすがすがしい気持ちでグラウンドに向かいましたが、さすがにコートを羽織りに舞い戻ってしまいました。
グラウンドに出ると、レイソルイエローに染まる選手はゴールキーパーのみ。すでに練習を行っていたフィールドプレーヤーの選手たちは黒のピステとウォーマーや手袋などで完全防備です。石川選手や阿部選手など、別メニューで調整していた選手たちも徐々に部分合流。リーグ戦を終えても、天皇杯の準々決勝がある今シーズン。選手たちはオフを返上して1月1日を目指しています。9時半から行われた本日のトレーニングは、この寒さからか、11時には全体練習を終えました。それでも、その後続く自主練習にはクロスにシュート、多くの選手が参加し、自身のパフォーマンスに磨きをかけていました。
練習後、これだけ寒い気候にもかかわらず今日も多くのサポーターの皆様の姿。そして、今日もにこやかにファンサービスをするレイソル選手の姿がありました。寒さの中でも、心温まるひと時です。
本日は、ちばテレビの応援番組「ライジングレイソル」の収録が行われました。天気の良い日は外で行われるのが恒例の「日立台蹴球団一丁目」のコーナーも、この季節柄、取材ルームで行うことが多くなりました。
取材ルームの前を通りかかった菅沼選手。MCの「まちゃぴんさん」こと木村雅子さんの姿を発見すると「こんにちは?。この間はありがとうございました!」と丁重な挨拶。「次節は今季10ゴールを達成してくださいね?」などと話に華を咲かせていると、本日偶然にも別件で日立台に顔を出していた佐藤大さんがひょっこりと顔を出してくれました。大さんによれば「ミノルが2種登録選手としてトップチームのキャンプに帯同していた時に、同部屋だった」間柄の二人。「あ、大さん!」「おっ、ミノル!」という感じで、プロ5年目(04年の正式プロ契約から)の菅沼選手も予想せぬ先輩との再会に照れるしかないチーム得点王でした。
そして、ライジング初登場の栗澤選手。落ち着いて言葉を選ぶ栗澤選手とまちゃぴんさんのほのぼのとしたインタビューは磐田戦が行われる11月23日(日)に放送予定です。インタビューのあとに、CM入りする前の7秒ほどのタイトルコールの撮影があるのですが、選手の個性が光る印象的なフレーズを捉えようとアイデアを絞るまちゃぴんさんとスタッフ陣。「チームメイトの○○選手にひと言!」という問いかけに応じた答えに、スタッフ一同大爆笑でした。
リーグ戦残り3節。
明々後日の磐田戦も、このまま晴天で臨めますように。