2009年1月24日

おぼろげながらも

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:河原 正明

今日の夜半の柏は、霧というよりも「霞」が降りてきたと呼んだほうが適切でした。
今年のチームも、おぼろげながらも徐々に霞が晴れていくかのように、その姿を現し始めています。特に昨年ケガに泣いた選手たち、それから今年に更なるを成長を自身に期する選手たち。
始動直後から精力的に動く姿が目に付きます。
KEN_2715.JPG

菅沼選手。暖かな午後の日差しのせいか、昨日まで身に着けていたウォーマー類も今日はOFF。終始身軽にピッチ上を動いていました。昨日今日と取材が続きましたが、その中でも「今年の自分を見て欲しい」と。昨シーズン、自身は「後半半分しか出ていないから」と厳しく分析するも、常に当時コーチだった高橋監督が声を掛け続けてくれたこと、これが後半戦の出場およびゴールにつながった。悔しさ、自身納得がいっていないことも糧にする。新指揮官の期待に応えるだけでなく、多くのサポーターの期待に応えるべく、じっくり身体作りを行っています。

DSCF0818.JPG
「色かはりゆく」…今は無色透明なルーキーたちもこれから厳しいキャンプを経てどのように成長し、どんな色に変わっていくのか。橋本、比嘉、酒井、武富、仙石、工藤、山崎、アデバヨ。八人一人ひとりが、八色に。それぞれのペースで一つ一つ階段をのぼっていく。横でそれを見守る監督の姿。その視線の先には、未来のレイソル像があります。
KEN_2793.JPG

初々しいルーキーズを日立台で見ることができるのも、今シーズンの楽しみの一つです。

チームは来週からグアムキャンプ、明日明後日は始動後最初の土日になります。多数のお客様のご来場が想定されますが、選手の体調次第で、ファンサービスを切り上げさせていただく場合もございます。予めご了承願います。
また、まだまだ寒い日、不安定な天候が続くかと思われます。ご見学の皆様自身におかれましても、充分体調にご配慮いただきご見学いただきますようお願い申し上げます。

KEN_3014.JPG