2010年5月15日

徳島戦前夜

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

担当:大重正人

いよいよ徳島戦が明日に迫りました。12節終了時点で4位と好調のチームです。ご存じのとおり、J1昇格のため3位以内を確保しなければいけないなか、首位のレイソルにとって、4位のチームとどれだけ勝ち点差をつけられるか。現時点で8点差、これを11点差に広げるのか、5点差に縮められるのか。今シーズンを占う大きなゲームなのは間違いありません。

徳島の前線には、力強いストライカーの津田選手、広島らしい技巧をもったレンタル移籍中の平繁選手、セレッソで16歳デビューを果たした天才プレイヤー柿谷選手。さらに10番島田選手の左足キックは非常に精度が高く、セットプレーはレイソルにとっても脅威。レイソルU-18出身の輪湖選手もいます。J2屈指のタレントが揃うヴォルティスは間違いなく強敵です。

ここまでレイソルは8勝3分と無敗を続けますが、スコア的に楽勝と言える試合はひとつもありません。常に選手たちは緊張感を保ち、最後まで気を抜くことなく闘っているからこそ、8試合もの無失点試合を作っています。まずは堅い守備から。小林祐三選手は「攻める時間が長いから、クロスとかアシストばかりが注目されるけど、まずはしっかり守備することが自分の仕事」と役割を十二分に認識しています。まずは堅い守備があっての攻撃です。どんな展開になっても焦らず、じっくり信じて選手たちを後押ししましょう。必ずやってくれるはずです。

100515_yuzo.jpg

あすは「タオルマフラー応援強化デー」。通常1575円の各種タオルマフラーを、明日のスタジアム売店に限り、1300円で販売いたします。それを使って、思いっきり応援しよう!!というイベントです。では、いつタオルマフラーを使って応援するかというと、
【選手紹介時】 左右に広げ、掲げる
【選手入場時】 左右に広げ、掲げてから、頭上で回す
【ヤマトのゴールテーマ】頭上で回す
【2?3点以上リードでロスタイムの応援歌「ボーイズオンリー」】左右に広げ、掲げてから、頭上で回す

ただ座席の間隔が狭いため(ご不便をおかけして申し訳ございません)、タオルマフラー使用する際には、お隣や前後の方のご迷惑にならないようお気をつけください。回す際は、長いタオルを半分に折って使用するとお隣とぶつかるようなことも少なくなると思います。やっぱり勝利を確信して、ロスタイムに流れてくる「オーオーー、オーオオッ♪オーオーー、オーオオッ♪」のボーイズオンリーのイントロ。そして黄色いタオマフが乱れ舞う日立台は、本当に至福の時。あすも最高の時間に浸れるよう、選手・サポーター一丸となってがんばりましょう!!!勝利のVサイン、Vitoria!!!!

100515_kura.jpg